• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月24日

おはようございます@点数と感動の狭間で

たまたまテレビを付けたら、荒川静香選手の演技が始まった直後で、あわててオーナー殿を起こしてフィギュア観戦をはじめたあわただしい朝でした。

採点競技ですから、点数をどう稼ぐか、点数がでる演技がどれくらいできるかが勝負なんですが、長年フィギュアを見慣れている私にもどれがどう点数が高いモノなのか正直測りかねるところがあります。
それより見ている私たちがフィギュアに感じるものは、それぞれの選手がそれぞれ個性溢れる肉体を使って作り出す動きの美しさやそのコンビネーション、醸し出す表情などではないかと思います。それに感動するからフィギュアという競技にはファンが多いですし、また奥が深いものかとも思います。

最近変わってしまったレギュレーションにどの選手も大きく振り回され、苦労の末の今回の大会だったと思います。荒川選手も、採点と感動の狭間で大きく悩んだ選手だったと聞いています。
今日、イナバウアーが見られたこと、私はすごく嬉しくて、また彼女の決断になによりも感動しました。一度は自分の演技から切ろうとしたモノであると聞き及んでいます。
あの演技は採点対象ではなかったと思います・・・それでも、金です。感動の勝利だと思いたい。

何ごとも、点数やら、順位やら、金額やら、「測ることのできるもの」で見られがちな昨今ですが、どんな動きの中にも潔さ、美しさがないモノは、結局人の共感も感動も、協力も得ることはできないと私は思っています。他者が不在な動きは、結局どこかで頓挫します・・・ああ、最近のいろいろな出来事のように。
昨今の世の中、効率や金額や点数の高さなどに目がいきがちですが、それだけではやはり人間である意味はないように思います。

村主選手も、そういう意味では感動をたくさん生み出す演技でした。彼女の、その美しさに対する挑戦を今後も捨ててほしくないですね。

共通の美しさを、女子カーリングの選手達にも感じましたけど・・・あの競技は、派手なアクションは全くない淡々とした流れがあるんですけど、その表情の中に、今回の村主選手や荒川選手がリング上で見せたのと同じ美しさがあったように私は感じました。

日本はメダルはこれ一つになりますかね。でもしかたないですね。それが、世界の実力だったわけですから。あまりにも主観的なテレビ報道を離れて、結果は結果としてしっかり認識したいなと思います。

今日の東京地方、なんでしょー、どーんより曇ってますが(下り坂という噂)明日あさってはIT講習の先生なので倒れるわけにはまいりません(^^;
あ、それにたくさん人に会うんでした、オフ会でお会いする予定の皆さまのためにも(???)倒れるわけにはまいりません~(ぉぃぉぃ

気合い入れてがんばっていかねば~。

皆さんも、週の最後の金曜日、がんばってくださいね(^^)
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2006/02/24 08:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おはようございます From [ 口は弁護士、心は詐欺師 ヾ(o゚ω゚o ... ] 2006年2月24日 09:27
いやはや、ようやく日本にもメダルが出ました。 それも金メダル。 荒川静香さん、おめでとうございます。 残念なのは、コーウェン選手か。 シルバーコレクターの異名を今回も返上できなかった。 しかし今 ...
ブログ人気記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年2月24日 8:23
(ノ□ω□) おはようございます

みんカラで「点数」という言葉を見ると
赤切符と青切符のセットが頭をよぎってしまいました(汗
コメントへの返答
2006年2月24日 8:27
おはようございます。

その点数はたまればたまる程泥沼にはまっていくと思われ(滝汗)
あまりにもやヴァ過ぎます(きゃ~~~)
そこいらへんは、0点で行きましょう、0点で。
2006年2月24日 9:24
おっはー。
失敗を恐れぬ大胆な挑戦が難しい採点基準は、大技好きの人には不利なルールですね。
とはいえ、伊藤みどりの頃のように、トリプルアクセルが決まれば金というのも良いかどうか悩みますが。
まあ、彼女は五輪では銀でしたが。
ともかくやっと撮れた金CD・・・じゃない、メダル!
素直におめでとうと言っておきますw

本日もヨロシクー
コメントへの返答
2006年2月24日 12:01
おはでし~
(今まで学校に行ってて戻ってきたのでお早くないですが(^^;))
なんとなく夢のない採点基準のようにも感じますけどね、きっと荒川選手も安藤選手も村主選手も、レベル4の技が決められるからフィギュアはじめたわけぢゃない気がするんですよね・・・フィギュアスケートの綺麗さ、そういう意味での可能性から入ったんだと思いたいなぁ。

金CD、ミニャコが「アレ穴あいてる~~~」って騒いでました、確かにヘンかもぅ(爆)

今日もがんばります~ヨロ~~~(ヨロヨロッ・・・ああ、年には勝てぬぅぅぅ)
2006年2月24日 11:18
おはようございます。わたしが目覚めたらちょうどスルツカヤ選手の出番でした。遅。荒川選手の演技はさっきやっと見ましたが、後半、最後の最後まで勢いがあって、全身躍動!って感じで、あっぱれでした。見てるだけで、ぜーはー。
コメントへの返答
2006年2月24日 12:11
おはよう!
スルツカヤが思いのほか固かったのに驚きました。ショートプログラムの時の、なんていうか大胆さというか陽気さみたいのがなくなっちゃってて、これがオリンピックの舞台というモノなんだなと感じました。半面、いつも通りを淡々とこなした(ちょっと言い方がヘンですが)荒川選手の方が派手さはなかったですがまとまっていていい演技でしたね。すでに、もう自分のどこを見てもらいたいのかをよく知っている演技でした。素晴らしい。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation