• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

一瞬パニックに陥ったこと。

今日の夕方ですが、以前ちょっと触れたことがある、私がよく使う裏道のそばに出来たショッピングセンターに買い物に立ち寄りました。

最近、お店が出来たことで、いろいろな車がそこの道には集まるようになっています。ただ、もう夕方なのでそんなに車が多かったわけでもありません。もともと、表通りではないので、車が来ると行ってももともとその道をよく使う人か、そのお店に来たい車だけ、という感じです。

お店の前と、西側に駐車場があります。
お店と、西側の駐車場の間にはもともと道があります。
そして、お店とその駐車場の北側には川が流れていて、その川沿いにまた細い道があります。
お店の西側の道は、北側の道と交差して、そのまま北の方へ伸び、県道に繋がっています。

私はその県道方面から店に向かっておりてきたのですが、橋を渡り、交差点の中に侵入した時、右目の端に、動いてくる車の姿が映ったんです。

その車はそのまま、私に向かってきていました。

そしてそのまま私の目の端から消えるように、曲がっていったんです。
(その車からすれば、左折)

一瞬パニックに陥りました。
信号が青だったから侵入したのに、まさか間違えたかと思いました。
すぐに止まって(交差点を越えてちょっと行ったところ)後ろを振り向いたのですが、私が通ってきた方向はまだ青のまま、

曲がった車はノロノロと遠ざかっていくところでした

明らかな信号無視でした、本当に驚きました

店には煌々と灯がともっていて明るい交差点です、駐車場もあるから見通しはいいのです、人もいます、なのにいけしゃあしゃあと曲がっていったんです。

車を駐車場に止めて、降りた後、その信号を確認しに行きました。
何か、勘違いしたかな、とも思ったので。
曲がっていった方の車の、正面の信号が点滅式とかだったかなと・・・
でも違います、ちゃんと普通の信号です(だって、普段私がよく使ってる交差点ですもの)

そうしたら見ているさなか、また1台の軽自動車が、

のろのろと赤信号を左折していったんです


えええ?

あの交差点ってそういう交差点だったの??????

その時は、正面に、赤信号で止まっているミニバンもありました。
なのに・・・どういうことなんだろう

しばらくショックで動けませんでした。
まさか、2台続けてそんなシーンを見ると思ってなかったんです。

どうしても納得できなかったので、
一応警察に届けました。



いろんな車が走るようになりました。
高速1000円の影響だけとも自分は思っていませんが、
みなさんもお気をつけ下さいね。
 
ブログ一覧 | 車のこといろいろ | クルマ
Posted at 2009/09/26 22:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 1:58
大阪ではよくある光景(苦笑
カッ飛んで曲がっていくのならまだしも、ノロノロとは参ったもんですね。。。
みな”自分がルール”なんですかね(滝汗
コメントへの返答
2009年9月28日 8:29
最近、こちらでも良くある・・・とまではいませんが見るようになった光景です。
ヘルメットを被らないまま平気で走っているスクーターもすごく増えました(一時なくなったのに)
”個人主義”とかいいますけど、実際は”自分勝手主義”なんだと思います。こうなると、もう社会秩序というものを守っていくのは難しいことになりますね・・・。
2009年9月27日 7:57
こんにちは、初コメです。

変な道路ですね。

うちの近所にも、信号機の前に停止線があって、信号機が見えない交差点があります(汗)

そのうち事故が起きそうな気がします(怖)
コメントへの返答
2009年9月28日 8:30
こんにちは、お返事が遅くなって申し訳ありません。

いえいえ、いたって普通の、田舎道だったのですよ。
中央分離線も引いていないような、4メーター程度の道です。
人が増えるととどまる人も増え、見たくもないものを見せられる、という典型的な例なのかもしれません。
2009年9月27日 10:40
最近ウインカー出さずに車線変更するわ交差点曲がるわのクルマ多くなりましたが赤信号無視も見かける様になりました……以前信号無視のクルマに突っ込みそうになりましたが世も末な感じですねぇ……
コメントへの返答
2009年9月28日 8:32
最近は、これといってなんの変哲もない人が知ってなのか知らずなのかこういう行為をしらっとしていくことが多くなりましたよね。
「普通の人なのに・・・」なんて言葉、まったく担保にならないなと思っています。
お互いに気をつけましょうね。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation