• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

あれ?あれれれれ?

一昨日のこと。

「おかぁさん、明日の家庭科の調理実習に豚の肩ロースの薄切りがいるの。買って来てぇ~☆」

という、妙にかわいらしいわが子からの依頼がありました。
調理実習では、豚肉の生姜焼きを作るとのこと、ちょうど夕方のセールで生姜焼き用の薄切り肉が売ってましたので買って帰りました。

そして昨日の朝。
しっかり忘れずお肉を持って「いってきま~す☆」

おいしい調理実習にするのよ(*^_^)ノ



でていってから



あれ?

あれれれれ?



いや、忘れ物じゃないです。というか、他に忘れていることがあるような・・・








そうだ、今日は都民の日だ!!


お、お休みじゃあ、ないんだったっけ?


調理実習だぁ???




学校に行っちゃったよ・・・
うっそぉ???



慌てて、学校からもらっている年間予定表を見たら、

あれ?
あれれ???

・・・しっかり給食がある日になってる。

外を見たら小学生も登校してる。




????



い、いつから都民の日に登校するようになったんだ、東京都。


狐につままれたまま、帰宅した娘に
「き、今日って都民の日じゃないんだったっけ?」
「お休みじゃないの?」
ときいたら、
「今年はシルバーウイークでお休みした分授業が遅れちゃうんだって・・・」



・・・はぁ。

そういうオチなんですか?

・・・そ、そんなぁ

釈然としないなぁ(;-_-;)



都民なお友だちの皆さま、
皆さまのお宅の小中学生は昨日登校されました?

なんかねぇ・・・シルバーウイークなんて、個人的には踏んだり蹴ったりな感想です。


あ、子どもの調理実習はたいへんおいしくできたそうです。
そんな楽しみがある日で、ある意味良かったのかも(^^;)
ブログ一覧 | 日常のいろいろ | 日記
Posted at 2009/10/02 07:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

殺虫剤?
V-テッ君♂さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 9:26
都民の日は都民だけの休みで子供のころは少々優越感でしたけどねぇ(笑)。早く東京に戻らねばw

コメントへの返答
2009年10月3日 9:36
ニュースでは「今日は都民の日で子どもは無料です」なんていうスポットを紹介していましたが、お店側も今年は大きく当てが外れたかもしれないですね。
早く戻ってきて下さいw
2009年10月2日 10:41
インフルエンザ蔓延で休みが削られたのは仕方ないとしても、国民の休日でソレって年間予定立てた奴がボケてただけじゃない?

都民の日は社会人にもお休みをっ!(ぉ
コメントへの返答
2009年10月3日 9:39
いやいや、今の教育指導要領を、土曜日全休の日程でこなすとなるとものすごくスケジュールがタイトなんだってことなんですよ。
昔から、年度によって休日の数が違うので、そういう細かい調整は行われていたんですが、都民の日に手がつけられてしまうのは初めてなんじゃないかと思います。
(土曜の参観日の振替も、今年はないですよ。他の地域に子どもを通わせている方にも聞いてみましたが、最近どこでもそんな感じらしいです)
2009年10月2日 18:29
都民の日、すっかり忘れていました^^;
公立施設が無料で遊べたんですよね~
大人って面白くないなぁ

って、お久しぶりです^^;
コメントへの返答
2009年10月3日 9:40
そうなんですよ、私もワイドショーがいわなかったら気がつかなかったです。

そうそう、そうですよ、お久しぶりなんです。
お元気ですか?
ちょっと心配してました(^^)
2009年10月2日 19:45
お久しぶりです。
都民の日なんて、大人には関係ありませんからね(笑)

私の周りの幼稚園ママも前日になって気付いてビックリな人、多かったです。
私は月曜日に気付きましたが、似たような者ですね。
きっともっと前に気付いているママ達はいるのでしょうが・・・
変なところで『似た者同士』を実感しました。
コメントへの返答
2009年10月3日 9:41
いや、子どもを小中に通わせている働いているお母さんには大問題デスよw
それを口実に休むのも難しいですからねぇ。

え、幼稚園もお休みじゃなかったんですか?

おもしろいのはねぇ、学校の創立記念日は休むんですよ。。。おっかしいですよねぇ?(爆)
2009年10月2日 21:19
元都民は懐かしいです、かっぱのバッジ。横浜市は開港記念日が市の休みだったのですが、それも150周年の今年までで、来年からは休みにしないんですって。とにかく土曜休みのゆとり教育の足りない分を埋め合わせようということのようです。
コメントへの返答
2009年10月3日 9:43
土曜の授業再開と、夏休みの短縮化を希望します。
夏休みはホントに弊害が多いです。学校によって、担任教師によって、いくらでも子どもが歪められちゃうデス、夏休みに。

ゆとり?
言葉をまちがってますよね。
いろいろがんばった上でのゆとりで、それ以外は「ゆるみ」でしかないですよ。

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation