• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

赤BF

赤BF 余りに突然な出会いで突っ立ってしまいました。

昨夜は上京していたお友だちと新宿でお食事をしたんですが、その帰り、駅に向かって歩いていたら、壁に取り付けてあった宣伝ボードの中に、レガシィBFのレッド・マイカが写しこまれているのを発見してしまいました。



・・・見つける自分もどーかしてると思うんですが(-_-)

ほかに写りこんでいる車も、カペラカーゴの赤(というかワインレッド?)とか、フォードのレーザー?の赤だったり、時代を彷彿とさせるものでした。

しかし、懐かしい~~~。
やっぱり赤BFはきれいだなぁ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/12 13:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 22:18
ホイールは純正ではないようですが、NAの後期Cタイプのような気がします(^^;;;
うちのもそろそろ全塗を考えないと...
コメントへの返答
2009年10月12日 22:22
私もホイールは気にかかったんですが、あの時純正ホイールってたしか「てっちん」でしたよね?うちも、冬用はアルミに換えちゃってましたんで、そんな感じかなぁと。
全塗装って、同じ色で塗れるのでしょうか。キレイになったらいいですねぇ。
2009年10月13日 1:15
お邪魔します。

私も 昔から、【赤】が好きで、
【私のパーソナル・カラー】と決めてました。

主に、2輪でしたけど。。

それこそ、バイクから、ツナギから、メットまで…。
(アホか? ゆーぐらい…笑)

BLレガシィも、営業車(タクシー)じゃなかったら、【ブリッツェン】みたいな 赤 だったかもしれません。。
コメントへの返答
2009年10月13日 7:09
実は私のパーソナルカラーは昔から「青」だったんですが、オーナー殿の強引な「赤レガ」計画に巻き込まれていつの間にかいろんなものが「赤く」なってしまいました(笑)
(私の初愛車は、これも超希色な青ミラでしたので(笑))

次期愛車はもしかしたら青いかもしれません・・・なんて、昔はそういってたんですが、最近はそれすらも怪しくなってきていますw

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation