• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

不承不承

引き続き、パソコンへ環境移行を行っています。

Schedule Watcher(スケジュール管理ソフト)はフォルダごと移せばいいらしい、これはすごい。
Windowsの環境に全然食い込んでいないらしく、移して、実行ファイルクリックするだけで動き出しました。
でもほかのものが皆、そうな訳じゃないし~

PhotoshopElementsは、迷った挙げ句、5.0を入れることにしました。
うちには2.0もあるし、どちらもXPで動きますけど。
2.0とは全然使い勝手が違うので、いらいらすることも多い5.0ですが、今後はこっちでしょ・・・どうしたって。
不承不承、5.0をチョイスすることにしました。同時に2つ、入れることもできるんですけれどね、でもそれじゃあ甘んじてしまうでしょ、2.0に。
慣れておいた方がいいですよね。まぁ、2.0使い始めた頃にも、どうしたらいいのかよくわかんなくて投げ出したくなったときもありましたから(画像編集ってよくわからない、デジカメも似たような理由で各種ファンクションキーが使えない私(笑))

しかし導入するソフトの年式が古いのには苦笑中ですw

まぁだいたい形になってきました。後は、データの本格的移行ですね。

あ、あと、もう一つS8HがW2Bと違うところ発見。
W2Bは実はファンレス設計だったんです。
でもS8Hにはファンがついてました。
わーわーわー、久しぶりにファンが稼働する音を聞いて、初めナンの音だろう?と悩んでしまった私(笑)
W2B、実は結構手が着く部分とか、背面とか熱くなりやすかったので、結局ひざに乗せて使うとかできなかったから、今回のS8Hはいいですね、ちっとも熱くならないです。
ブログ一覧 | パソコンやブログのこと | パソコン/インターネット
Posted at 2009/11/01 11:15:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 12:10
うちもVistaにPE5いれ直したけど「XP互換モード」にしないと動かなかった。。。
でもとりあえず動いたんで、写真のフィニッシュが格段にしやすくなりましたv
PhotoshopへのアップグレードもできるらしいのでCS4にしたいところですよ。

パームレストが熱くなるのはたいていあの部分にHDDが入っているからですね。
いままでのレッツは超低電圧版のCPUで熱設計に工夫を凝らしてファンレスを実現していましたがS4はCPUの電力管理機能を活用して細かく制御することで低電圧版のCPUを採用しているようですね。
うちのDELLなんてファン回りっぱなしですよ(爆
コメントへの返答
2009年11月1日 12:14
そうなんだ。
うちはどうしてたんだろう(オーナー殿のマシン)
オーナー殿はだいたいWin7への移行がすんだ模様、で、Goastを無理矢理起動させたらしいデス(笑)

ファンが回ってると、そこに手をかざすと涼しいのでびっくりします、それをして初めて気がついた、ファンが回っているの。よく見たら、ファンをコントロールするユーティリティーがついてました。いろいろ、ご苦労の一端が見えますね(^^;)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation