• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

4ナンバーは軽自動車??(笑)

中学生っておもしろいwww

うちの車見て「これって軽自動車じゃないんですかっ?」
っていうからたまげて、

「軽自動車がこんなでかいわけないじゃない」
といったら、

「だってうちの軽自動車と同じくらいデカイですよ」
っていうんで、





・・・・





しばらく考えてから、
「ね、その車、ナンバープレート何色?」
ってきいたら

「白。」

っていうんで、

「で、ナンバーが4なのね?」
「うん」

いや、その、4ナンバーだからって軽じゃないんだよって説明すること2分

「あ、あれ?じゃあうちの車軽自動車じゃないんだ」






お父さん、ちゃんと教えてやってくださいwwww
久々に吹いたwwww


ブログ一覧 | 車のこといろいろ | クルマ
Posted at 2009/11/14 01:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2009年11月14日 2:32
スイマセン・・・

車には全く興味が無かった私は、
黄ナンバーが軽って事は知ってましたが
4ナンバーの意味は大学生になり免許を取るまで知りませんでした。(*ノωノ*)
コメントへの返答
2009年11月15日 0:44
私も、実家に車がなかったから自分で車持つまでは知らなかったですよ。
でも彼女の場合、「軽自動車」とそうでない車があるくらいのことは知っていたので、私の中学生時代とはちょっと違うかな。でもどう考えても他の軽自動車と違う大きさだろうに、どうしてそう思いこんでいたのかは謎ですw
2009年11月14日 14:17
というか、自宅に商用車があるっつーことの方が…。(^^;

かく言う我が家も、亡き父親が4ナンバーのカローラバンを自家用車にしていた関係で、4ナンバーが「商用車」だと知ったのは小学生の頃でした。
ちなみに我が家に初めて来た「乗用車」は、兄貴が免許取得後に購入したハチロクレビンだったりします。(爆)
コメントへの返答
2009年11月15日 0:53
たぶん、農家なおうちなので、その車のことかなぁと。

4ナンバーは「商用車」じゃなくて「貨物車」ですよ。貨物扱いになると、「最大積載量」をリアに表示しないといけません。そういえば、私のミラには「自家用」という文字と、最大積載量の表示があったような覚えが(笑)
2009年11月15日 0:11
>「だってうちの軽自動車と同じくらいデカイですよ」

 判らなくも無いですね。80年代のカローラが今の軽自動車と並んでいるのをみた時、小型乗用のカローラの方が軽乗用よりも小さく見えますし…。
 軽が大きくなりすぎたのかもしれませんね。

 ヨタハチとビートが並んでいたら「何故ナンバーの色が違うのだろう?」みたいな事を言う人がいるかも? (汗)
コメントへの返答
2009年11月15日 0:55
彼女の家には確か軽トラもあったはずなんだけど(笑)
ナンバープレートの色の違いに気がついていなかったみたいです。
いいこと教えてあげた気分(違う

昔の車は総じて小さいですよね。で、でも、ビートは相当小さいっすよ(笑)

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation