• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

バズーガ砲と間違われた(~▽~;)

バズーガ砲と間違われた(~▽~;) 新年といえば初売り。

親戚一同での会食の前に、家電屋さんに買い物に行きました。

←買ったのはこれ

家族に「バズーガ砲??」と間違われましたwww
あ、ドライヤーです、ドライヤー。

でも、風力はバズーガ並みかも。
1メートル以上先のものを、悠々と揺らすくらいの勢いの風が出ます(爆)

しかし、びっくりしたのが、売り場における「コイズミ」の元気の良さ。
あ、これも「コイズミ」の製品なんですけど(笑)
自分的には、ナショナル(現パナソニック)のOEMで理容製品を作っている、というイメージが強かったのに。
売り場には、パナソニックなみに「コイズミ」のPOPがあって、隔世の感を味わってしまいました・・・
もともと、コイズミ製品が好きだった私には、うれしい傾向なんですけれどね。

とにかく美容院のドライヤー並みの風量なので、使うのが楽しみです(^^)
ブログ一覧 | 日常のいろいろ | 日記
Posted at 2010/01/01 19:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夕暮空
KUMAMONさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年1月1日 20:20
赤に萌え(笑)
コメントへの返答
2010年1月1日 21:14
黒もあったんですが(笑)

なんか、最近、我が家では赤が「スタンダード」になりつつあり(笑)
2010年1月1日 21:09
「コイズミ」って名前だけは聞いたような記憶があるのですが、筋金入りのその道のメーカーだったのですね。

私はドライヤーを普段まったく使わないのですが(自分で買ったこともない)、最近湿った髪で外出するのはちょっとよくないかもと思うことこの頃です。
コメントへの返答
2010年1月1日 21:16
そうです、筋金入りってばそのとおりかと(笑)

なんかNationalの製品と似てるなーと以前から思っていたんですが、知ったときには、あ、なるほどーっていうかんじで。
今も、ヴィダルサスーン名になっている理容用品はコイズミが作ってるみたいですね。

これからの季節、濡れたままの髪で出かけたりしないでね。風邪ひいちゃうよん(^^)
2010年1月1日 21:17
ドライヤーは、スイッチをひと押しする度に
温風→冷風→オフ を繰り返す
松下電工(笑)のやつがお気に入りです。
コメントへの返答
2010年1月1日 21:39
私が持っているPanasonicのポータブルオーディオ類も、ワンボタンで数アクションを使い分けるやり方が好きで買ったものですw
2010年1月1日 21:38
いえ、バズーカーと言うか、SFに出てくる新手のビームガンかと思いました。 (^^;A
そうですか。熱風を吐き出すんですね。必殺技の名前は「ブレストファイヤー」ですか、「ルストハリケーン」ですか? (^^;A
コメントへの返答
2010年1月1日 21:41
ルストハリケーンの方ですかねぇ(爆)
構えて打つと、「カ・イ・カ~ン!」と叫びたくなりますwww
2010年1月2日 11:51
明けましておめでとうございます。

本年もブログ楽しく拝見させていただきます。
m(_ _)m


私は、趣味上 ヒートガンは持ってます。

見かけは、ドライヤーそのままなんですけど… 温風ではなく、
800℃の熱風デス。(爆)

薄いプラなら、瞬間『トロトロ』に。。(笑)
コメントへの返答
2010年1月2日 22:01
あけましておめでとうございます。
新年は、ゆっくりお過ごしですか?
よく休んでくださいね。

ヒートガン・・・それって趣味とはいえすごく怖そうですね(^^;)車の補修とかに使うんですか?火傷なさらないように気をつけて使ってくださいね!
(最近子どもが誤ってはんだごてなどつかんでしまったため火傷の痛さでずいぶん悩まされていましたので・・・)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation