• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

そういえば。

そういえば、オーナー殿が負傷したんです。
スキーでじゃないですけど。

家のそばで(^^;)日常動線の上で、ケガしちゃったというか。
捻挫なんですけど、それが「足首」なので。

おかげで昨日までギブスマンでした。昨日取れましたけど、内出血がすごくてキャ~~~状態な患部です。ううう、何度見てもあれは慣れないなー(;__;)

思い返せば、なぜか我が家、けが・・・といえば冬・・・なんですよね。
去年は子どもが骨折りましたし。
今年はオーナー殿。

来年は・・・

いや、考えまい(--;)来年は子どもの受験もありますし、そんなこといってる場合じゃないんですし(爆)



テニススクールの方にその旨連絡を入れたら、スクールのオーナーに、2月って結構ケガの多い季節なんだといわれました。寒いのと、疲れが溜まっているのとで、ケガしやすいんだそうです。
なんだ、我が家に限ったことじゃなかったのか。


そして、


・・・今日は私が背中を軽く痛めています(^^;)
なんでかなぁ、昨日、ちょっと高いところにあるものを取ろうと手を伸ばしたら、「ぴきっ」
一瞬息が止まりましたから。
昨日はもう、直立不動以上の動きが辛くて辛くて。
今日は、かなり良いんですが、ひねりが入れられない。
よってテニスはお休みです。無理~~~(泣)
どうも、冬ってやっぱり負傷の季節みたい。
オリンピックイヤーということもあって、冬のスポーツをいつも以上に楽しみたい気持ちもありますけど、体調とよく相談して、準備運動もしっかりして臨んでくださいね(^^)
ブログ一覧 | 日常のいろいろ | 日記
Posted at 2010/02/13 09:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

イテテテ~
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年2月13日 9:28
私も事故の影響で冬場は調子が悪いことが多いです冷や汗
特に首は辛いです♪

寒いだけによけいに酷くならないように気を付けてます!
コメントへの返答
2010年2月13日 9:32
私はもっぱら脚なんですけど、ひざ・足首がもうめちゃめちゃなので(笑)よくスキーしてるよなーと思いますが、スキーは姿勢を固めて滑るから結構いけちゃうんですよね。

しかし、ここ数日はまた寒いので足首が痛いです。オーナー殿の患部見てるともっと痛くなってきます(爆)
2010年2月13日 12:49
僕も昨日ピキッっときました(汗

頑張って働いてます(笑
コメントへの返答
2010年2月13日 13:27
私、まだ後ろ振り向けません。
イタイですぅ(泣)

なんでこんなことに(アセ)
無理なさらないでくださいね、寝るのにも困りますし(;__;)
2010年2月13日 19:17
僕は小学生の時に雪の上をチャリで遊んでたら肘から落ちて、ひと月病院で左手吊ってた時があります(笑)
その時、右手でゲームボーイのスーパーマリオを全クリ出来るようになりました(・∀・)
コメントへの返答
2010年2月13日 19:28
え、え、え、え、
吊ってたって・・・

相当ひどいケガだったんじゃないですか?そういうのって(泣)
私自律神経弱いんですから、そんな話を聞くと腕が痛くなってきます(泣)
今も、意味もなく脚が痛くてたまらないんです(自分の古傷が~~~オーナー殿の傷を見たら痛くなってきてぇ~~~いたたたたたたたた←バカ)
2010年2月13日 19:21
ピキピキピキと何かときまくって辛い日々。おやじだな~と。
筋力に、すじがついていかない感じです。
意を決して、昨年の4月から毎日、腕立て40回、スクワト120回、腹筋45回を毎朝休まず続けています。
※勿論一年に10回は休んだと思いますが!

おかげで、致命的なつりなどの痛みはおきなくなりました(^.^)/~~~

※これは単純なことですが、続けることがいかに難しいことか、みなさんもよくご存じだと思います。
コメントへの返答
2010年2月13日 19:31
寒いと何かと動きが悪くなりますよね(;__;)
私は足首に古傷を持っているので、寒くなったというだけでいたたたたたたた・・・ということがあるので、足下が寒いの苦手です。
(では、なぜスキーに行く?というつっこみは、無しでお願いいたします(笑))

テニスのことを考えても、スタミナがないと1試合持たないんで、そろそろ体力向上プログラムでも発動しないといけないなーっておもうんですが・・・どうも・・・なかなか・・・(滝汗)
2010年2月13日 20:32
おはようございます。

四肢は、まだ大丈夫!
それよか 腰は大事にしないと。。

腰痛持ってしまったら、クルマ乗るのも苦痛になりますから。。

ちなみに、私の【過去最悪】は…、
大腿骨ポッキリです。

あっ…、太ももグニャグニャになってるの想像したら駄目ですヨ。(爆)
コメントへの返答
2010年2月13日 22:48
えっ、そうですか。
私、たぶん20年後には足首グニャグニャになってる予定なんですけど(違
まだ腰よりましですかねぇ???

もー
ケガの状況なんか考えないようにしようっと(泣)
(想像力がたくましすぎるのがいけないんですよね~~~~(泣))

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation