• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

パソコンにIE8を入れたら(__;)

諸事情あって、今日までブラウザはIE6を使っていたんです。
事情といっても、IE7で相当イヤな思いをしたのでIE6でいいやって、そんな程度ですけど(笑)

でも、ここのところ、IE6と他のアプリの相性が悪いことが原因と見られるトラブルのようなことが頻発して、そろそろブラウザも新しくしようかな、と思って、さっきIE8へバージョンアップしたんです。

そうしたら・・・

印刷が出来なくなりました(ぇ
何でかプリンタを認識してくれない。

うちは無線LANをつかっていまして、プリンターにもプリンターサーバーつけて、ネットワークプリンタとして使ってるんですけど、それが突然でなくなりまして。

すったもんだいろいろ悩んだ挙げ句、プリンタサーバーのドライバを入れ替えてみようと。
見てみたら、私のパソコンに入っているのは2005年のもの、最新のものは2007年のもののよう。

入れ替えてみたら・・・

出来るようになりました。ちゃんと認識はしてくれるように。
ただ、何でかプリンターが2台に増えました。あ、コントロールパネルの中にね。
で、あとから増えた方でないと印刷できません。
なんでなのよ。
結局謎が多いまま(泣)



・・・パソコンに触って長いんですけど、未だにこういうのになれません。
慣れればいいってもんじゃないけど、なんでこーなるの?って。
今回の場合、発端はNorton360を入れたところから始まって、私の仕事用ソフトも入れたところ変なところでパソコンがフリーズしようとするし、それがどうもネットを参照しに行くところみたいだからじゃあIE入れ替えてみるか、で、入れ替えてみたらネットワーク?がおかしくなり???で、なんか現象だけを繋げば「はァ・・・(・・;)」とも思いますが最初から予測できるかといえばぜーんぜんわからんことだらけ。
なんか、こういう体験は、したらした分「そうか」とは思いますが、じゃあ後々の役に立つかといえば「No」
だってなんでこんなことが起きたのかよくわからないんだもん。
結果的に「・・・こうなりましたね」はわかるんだけど、それだけでしょ。

だから、ひとにパソコン薦められない。
何かあった時、ホントに助けてあげられないんだもん、なかなか。

まぁ、今回のことは、要は

最新のブラウザと最新のドライバーをちゃんと使いなさいよ。

ということにつきるんだと思うんですけど、やっぱり、なんか、納得できないのぅ。

てなことで、半日振り回されました。ぷんぷん。

さて、ちょっと用事を済ませてこよう。もちょっと早くでられるはずだったのに、もー、パソコンのバカバカバカ(いや、自分のバカさ加減だろうとも思う・・・泣)
ブログ一覧 | パソコンやブログのこと | パソコン/インターネット
Posted at 2010/02/14 15:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

氷見まつり ブルーインパルス
タメンチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 17:43
ん~ん、お気持ちごさっしいたします。

そのようなことは、PCでは日常おこりますよね~。

PCの世界は、なんでこうなるの?ということばかりです。

そんな訳で、自分は、その解決に物凄い時間がかかるので、なるべくそのような事態に陥らないように努めています。

第一に
・絶対、他者のPCのBTOはやらない。サポートしきれないから。
第二に
・エラーが出ても、日常動作に支障がない限り、解決策は行わない。
 ※エラーメッセージを消そうとして、本体のプロが崩れて、一日棒に振ってしまうことが沢山あります。
第三に、
・よっぽど不自由がない限りは、バージョンアップや新しいプロを入れない。
 ※これでOSが不安定になることがよくあります。


まあしかし、これは俺の自論です。
随分と無駄な時間をコンピューターには費やしてきてしまったので。
ただ、もっとスキルの高い方々なら平気なんだと思います!



コメントへの返答
2010年2月14日 23:06
私も基本的に横浜太郎さんみたいに"消極的"ですよ(笑)
私って非常にネガティヴシンキングなので、他人のパソコンのことも気に掛かってしまうので手出しするとなると命がけです(爆)

だからIE8にするのもぐずぐずしてたし、

Win7にもしないし、

新しいパソコン買うまでに6年もかけるし(爆)

ただ、たまには清水の舞台から飛び降りてみたりして(オオゲサ)
今日みたいなことになったりもするんです(笑)

パソコン大好きですし、使える人は尊敬しちゃいます(^^;)
私みたいなヘタレだと、いつまで経ってもおっかなびっくりで心臓に悪いですネw
2010年2月14日 23:41
ハハハ、それはそれは。
自分はOSはXPのままです。ブラウザーは、今見てみたら"7"でした。
新しいことを色々やろうとすると、やっぱりOSとかブラウザーを上げないとね。

そう、わからないのは、NHKのオンデマンドがどう設定しても、ダウンロード出来ないです。
多分、Win7あたりにOSがなってれば、何もしなくても接続できるんだと思います。
しかし、その為だけにOS変えるのも馬鹿馬鹿しいのでやっておりません。

そうですね。実際のところ、
 うまい"ヘタレ"具合こそがPCのプロじゃないかなと思ってますよ。
コメントへの返答
2010年2月20日 23:18
今日気がついたんですが、IE6で見れてたサイトで、IE8で見ようとするとエラーが出るサイトがいくつかあります。

なんでだろ????

たぶん、Javaスクリプト関係の何かなんだと思いますが、正直私にはよくわかりませーん(笑)

最近は、そんなのが増えてきました。

いろいろめんどくさくなってきましたね。
おっしゃるとおり、適度な諦観が肝心なのかもしれませんw
2010年2月15日 0:16
フォンケルもIE8ですが、ネットワークプリンターもローカルプリンターもトラブった事なしです。 (^^;A

何が悪かったのだろう?

でも、パソコンのソフトって、そういう相性問題は必ず付いて回っているような気がします。「市販されているor無料ダウンロードされているソフトって未完成品ばかりなのか?!」と怒りたくなりますよね、相性問題にぶち当たると。 (汗)
コメントへの返答
2010年2月20日 23:20
たぶん、かみ合わせが悪かったんですよ。

IEってマイクロソフトの製品で、なんでだかすごくシステムに食い込むみたいなんですよね。
その、かみ合わせが悪いと、おかしくなるみたい。
そのかみ合わせの順番を変えてやったらケロッと症状が治まりました。

経験則としてそういうことがわかっているから良いんですが、そういうのがない人にこの事態を説明することは本当に難しいです。
2010年2月16日 1:28
会社では、XP&IE6ですが、家はかなり前からずっとMacです。
色んな意味で平和に暮らせてます。
会社はお金貰ってるのでというか、Windowsだからお金貰えてるので諦めているというよりは、割り切っています。
コメントへの返答
2010年2月20日 23:22
わははは、究極の裏技ですね、それ(^^)
私のお友だちも、そうされてます。

でも私は仕事上どうしてもWindowsでないと不都合なんで、Windowですね。
それに、Panaのパソコン大好きですし(^^;)
煩悩が深い分、悩みも深い、と思うことにしますw

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation