• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

(;_;)ビス

駐車場に帰ってきて、
車から降りようとした時に、
いきなりメガネのレンズがぽろっと落ちてきました

え?
と思ってメガネを外したら、今度は極小のビスがぁぁぁぁ



・・・おちました(キャー)



メガネがない上暗くて車内で
あんな極小のビスを探すのは不可能です・・・・(わぁぁぁぁん)

なによー
なんなのよー
なんではずれるのよぅぅぅぅぅ





あした、めがね屋さんに行かなきゃ。
あああ、忙しいのになんで余計な用事作るのかな>自分(泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/13 00:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年3月13日 0:49
"メガネレンチ"が落ちたのかと、読み違えてしまいました(>_<)//
何故?て・・・

しかし何で、技術躍進の時代に、未だにメガネのレンズネジは外れ安いのでしょうか?。

以前、バイクで200kぐらいでぶっ飛ばして時に、レンズがぶっ飛んで死ぬかと思いましたよ!。

とにかく、怪我がなくて何よりです!。
コメントへの返答
2010年3月13日 1:35
そうですよそうですよ。
なんでこんな時代なのに、メガネはこんなビスなんか使ってるんだ!ですよね。
それも、こっちのメガネの方が高いヤツなのに(泣)

でも、車の運転が終わってから出よかった、一歩間違えば、そうですよね、すごく危なかったかも。
2010年3月13日 1:22
私もよくそういうことがありました(^^;
なので1週間に一度は増し締めしていましたよ☆
メガネも定期メンテは重要です(ぉ
コメントへの返答
2010年3月13日 1:35
イヤ、私、メガネ歴長いですが、こんなこと初めてですよ。

きー、
めがね屋にねじ込んでやるぅぅぅ
(爆)
2010年3月13日 2:17
私もメガネ派で、ビス…よく落としました。

あれは、2度と見つかりません!(断言…笑)

一度緩み出したビスは、定期的に増し締めしても無理なので、もし【お気に入り】のフレームなら、ホームセンターなどで売っている【ネジロック剤】を使ってみては?

私は、それで【増し締めレス】になりました。
無論、接着剤とは違うので、【即 緩め】可能です。。

是非、お試しあれ。。
コメントへの返答
2010年3月16日 9:58
に、
2度と見つからないですか・・・

強力磁石でも持ち込んで、床を徹底捜査!しようかと思ってたんですけど、無駄かしらw

お気に入りのメガネ、というワケじゃないですが、ゆるみやすくなる、という部分には大きくうなずいちゃいますので、これが走行中に落ちたら困る、というのはあります(今回は駐車場に戻ってきたあとだったので事なきを得ましたが)
ロック剤、私もちょっと考えました。探してみますね(^^)
2010年3月13日 19:50
こんばんは~。

で、レンズは、ポロリ、ぱりんっ!とはならなかったのですか?
マイメガネはレンズが傷だらけになってしまって、今度買い換えようかと思ってますよ。
コメントへの返答
2010年3月16日 9:59
ありがたいことに、プラスティックレンズなんで、上からのしかかったりしない限りたぶんパリン、とはいかないんですよ。
傷は付きやすいし、熱にも弱いようなので車の中に起きっぱなしにしたりしないでください、とは言われています。

私は度がきついので、ガラスのレンズにしてたら重くて肩こりに悩まされちゃいます(^^;)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation