• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月18日

わぁ!ばれちゃうね(^^;)

そうなんです。画像を入れ替えてから気がついたんだけど、うちの子には不穏なものがついてるんです。しっかり写ってますねぇ~。

そうそう。コーナーフェンダーポールです(^^)これ、オートです。エンジンスタートすると上がって、きると下がります(下がりっぱなしにも出来るけど)

これはBFの時から欠かさずつけていて、BGの時も今回もしっかりつけちゃいました。

これがあるおかげでかなり大胆なところにも入っていけます。私。
そして裏専(=裏道専門)になってしまったのでした~(~0~)


・・・タダ、コイツ、ちょっと壊れやすいのが難点で。
今回も、3年持つかなぁ。それが心配。(過去、2回取り替えた)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/04/18 20:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

帯広の週間天気☀🔥です(_ _;)
あしぴーさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ニー。
.ξさん

今日もピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2005年4月18日 20:36
本当はこれ(コーナーポール)付けたいんですよ^^
少なくとも車両感覚に慣れるまではね・・・


走行距離2000キロを超え、京都の狭い路地を敢えて選んで通り
ようやく10センチ誤差ぐらいのコーナー感覚が身に付いたようです^^
コメントへの返答
2005年4月19日 23:26
これ、いいですよ。ただ、ちょっとお高いので(^^;)(確か3万位したとおもう)お勧めしかねるところはありますが。
これ、ヘッドライトをつけると一緒にトップが光るんですよ。そんなところも気に入ってたり。

車両感覚を養う、というより私の場合はほとんどネコのひげと同じ役割をしてます。つまりそこに入っていけるかどうか、ですね。
2005年4月18日 20:36
オッ!!
イイモンついてますね~ ♪(^_^)v

自分はリアコーナーセンサー付けてます
これらのモノは重宝しますよね~ (^^)
コメントへの返答
2005年4月19日 23:28
リアコーナーセンサー、うらやましいです。
BPレガシィの・・・ちょっと不満なところは、後方のスペースの把握がしにくいところなので・・・まだぶつけたりはしていませんが(私はアヤシイと思ったら迷わず降りて確認する人なので)センサーは欲しいような気がします。
2005年4月18日 20:43
あると便利ですよね。
安全第一。車両感覚を確実にするには欠かせません。

ただ・・・
旗を付けたくなりますねぇ(^o^)
コメントへの返答
2005年4月19日 23:30
旗・・・私も一瞬そう思ったんですが、夫にそれをいったら、「エンジン切るたんびにハズしにいかないといけないよ(自動的に格納になるので)、メンドイじゃん」と却下されました・・・
そ、そういうリアクションじゃなくて、あの・・・(^^;)
2005年4月18日 21:44
うちのはバックモニターつきです。
これは便利です。

(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2005年4月19日 23:30
うーん。つければよかったです。後方の様子を探るもの。
2005年4月18日 22:05
旗つけたいです~

祝日には日の丸で。
コメントへの返答
2005年4月19日 23:31
なんか新聞社の社用車みたいになっちゃいますねぇ、旗なんか立ててたら・・・(^^;)
個人的にはこいのぼりのちっこいのつけてみたいです。
2005年4月19日 2:28
いいなあ~。
私も付けたかったのですが、相方の反対に会ってしまいました。
あれ、あるとすごく便利ですよね!!強い味方です!!!
コメントへの返答
2005年4月19日 23:33
そうなんですか?結構カッコいいのに。伸びたり縮んだりするので、必要のない時はしまっておけばいいんです。

今からでもつけられますよ、ぜひ~~~(爆)
2005年4月19日 14:00
弄らないって言っていたのに、ちょろちょろっとやっていますね。

先日のも入れてパーツレビューいきましょ。
コメントへの返答
2005年4月19日 23:35
え、これも弄りなんですか????
そんな意識、全くなかったです。だって、ディーラーで買う時につけてもらったおまけみたいなもんだと思ってましたし(^^;)

そうなんですか、こんなものもパーツにしていいんですね、きゃ~あ。一つは外に誇れるものがあったわけですねっ!

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation