• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月11日

タクシーって・・・(・・;)

今日昼間、出先から家族を乗せて帰ってきたので、自宅マンション前のエントランスに車を着けたんです。

そこには、明らかに人待ち顔の老婦人がいらっしゃったんですが、いきなり話しかけてくるから何かと思ったら、

「タクシー会社の方じゃないですよね?」

はぁ?
こんな真っ赤な車で「営業車」な分けないと思うけど(^^;)

ちょっとビックリして「ちがいますよ?」といったら、
「実は私、タクシーを呼んだのに、呼んできたタクシーを人に乗られちゃってさっきから困っていて」とおっしゃるんです。

話を総合すれば、この奥様、タクシーを呼ばれて、玄関エントランスまで下りてこようとしている間に、やってきたタクシーがたまたま居合わせた老人(男性)に強引に乗って行かれてしまった、ということらしいのです。

?(・・;)

そんなことが、あるんだ・・・
こんな、人通りがそんな多くない道で、それも真っ昼間、タクシーに乗りたいような人間が、かち合うことがあるのか・・・というのがまず私の感想だったんですが、迎車で配車されたのに、呼んだ人間でない人間を乗せていっちゃうタクシーって言うのもあるんですかね????

ひとしきり、愚痴をいろいろ聞かされて(^^;)ア、アタシカンケイナインデスケドォ~~
そんなこんなしてたらやっと1台車が回されてきました。
所要時間、7,8分かなぁ。
確かに、たまったもんじゃないですよねぇ。
奥様には、くれぐれもクレームなさること、お薦めしておきましたが(言わなくてもまくし立てそうな勢いでしたけど)どうなんでしょうねぇ。。。世知辛い世の中、もっとイイ(おいしい?)行き先でも告げられて、気が変わりましたかね。

・・・おかげで、私は、昼休みの(すぐ後には自分の仕事に行かなきゃならなかったので、実はちょいと時間的にシビアな時だった)貴重な10数分を持って行かれて、これもまた不愉快な気分でありました・・・(爆)
ブログ一覧 | 思うこといろいろ | クルマ
Posted at 2010/08/11 00:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年8月11日 1:44
災難でございました。
そのご婦人も、不満のぶつけようがなかったんでしょうね。
「誰かに聞いて欲しい、この理不尽・・・」
ということで、たまたまやってきたのがみなままさんだった、と。

そういう一人の人間のお役に立てた、いいことをした、ということにしておけば、不愉快な気分も少しは紛れるかも^^;
コメントへの返答
2010年8月11日 9:40
そ、そうですね(^^;)
人助け、したと思えば・・・(ってちがいますって(笑))

迎えに来たタクシーは、プリウスでした(^^;)
最近、ホント、プリウスタクシー増えたなぁと思います。
2010年8月13日 1:41
タクシー乗務員の立場から見た場合、無線配車を受けて現着した時に、人が立っていて、車の方に近付いてくれば、その人がお客様だと考えるのは、ごく自然な成り行きと言えるでしょう。そのような場合、大抵は、実際にその人がお客様でしょう。しかし、この度は違ったということですね。

本来、無線配車の場合、乗務員は、お客様のお名前を確認しなければなりません。その際には、あくまでも、お客様の方から、「○○です」のように名乗っていただかなければならず、乗務員の方から、「○○様ですね」などと確認してはならないのです。これは、注文者(正当なお客様)以外による横取りを防ぐためです。

この事例では、最初に到着したタクシーの乗務員と、横取りした男性客との間に、どのようなやりとりがあったかは分かりませんが、男性客が告げた行き先に乗務員の目がくらんだのでないことを願います。なお、無線オペレーターは、乗務員に対し、通常、お客様の性別や行き先は送信しないはずです。

また、代わりに到着したタクシーの乗務員には非がないはずなので、クレームは、その乗務員ではなく、しかるべき立場の人に述べるのが適切だと思います。
コメントへの返答
2010年8月15日 19:01
他の可能性もあるかなぁとも思っています。
ご婦人が見たのは、実は流しのタクシーが男性を拾っていたシーンで(ご婦人は階上のエレベータホールの窓から様子を見ていただけで、詳しいやりとりを聞いていたわけではないようでしたので)、彼女の要請したタクシーはかなり遅れてきた・・・だけなのかも。

でも、「時間があるのに、こんなことになって困っている」「タクシー会社にはもう一度電話して再配車をお願いしている」というからには、やっぱり乗られちゃったんだろうな、とも思います。

何が真実かは、なかなかわかりませんものね・・・

彼女のクレームが、正しく会社に届いていることを願わずにはいられません。
2010年8月14日 0:45
情けない…ホント情けないですνι。

六連星サマの仰る通りです。。

多分、最初の運ちゃんは、現場に立ってた男性を【誰でもいいからテキトー】に乗車したか…、
(↑これ最悪!)

もしくは、タクシーを探していた男性に、運ちゃんの方から『田中様ですか?』と声を掛けた為…、
(おばあちゃんの名前を明かしてしまった)
男性がテキトーに口裏合わせて乗り込んだものと思われます。
タクシーに対する苦情のあるあるネタで、【ガキの使い】そのものです。。

迎車に行った場合…、
【御名前頂戴できますか?】と、お客さんの方から名乗って頂くのがセオリーで、
どこのタクシー会社にもこの様な【いろは】があると思うのですが。。

これだから、【ガサツな運ちゃん】が嫌いなんです。
ヽ(`O´*)
コメントへの返答
2010年8月15日 19:07
昨今・・・世知辛いですからねぇ。

時には、嘘の要請で出向いて、お客がいなかった、なんてことも、あったりするんじゃないかとも邪推しているんですけれどね。

そんなで、待っててもなかなか降りてこない時に、他から声がかかったら「ハイハイ♪」と乗せてしまうことも、実際はあるんじゃないかなぁ、なんて。

想像がたくましすぎますかねぇ。

このタクシーの系列会社のバス会社は、大雪の日にバスを運休しておきながら、それを各バス停に告知せず、客を1時間近く待たせて(雪が残って足下が冷え冷えとしている朝にですよ)、平気で「あ、運休してます」っていう会社でしたから、この会社グループ全体を私もあまり信用してません。
(我が家も別の意味でいろいろな目に遭ってますので)
客に対する、なんていうのかな・・・義理?愛情?みたいなものが、ないかもしれません。
悲しいですけどね。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation