• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

我慢ももう限界だ★

もう、
もう、
もう、


2度と買わない。

EPSONのプリンター。

こんなストレスのたまる機械につきあうような根性はつきてしまったぞ。
なんでこんなしょっちゅう印字がかすれるんだ。
なんでしょっちゅうインクを替えないといけないんだ。
なんでそのたび、ヘッドクリーニング?と称してがーピーがーピーうごくんだ。

とにかく、インクがすぐなくなるのがイヤ。
印刷時、きれいに出てくる保証があまりにもなさ過ぎて使いにくい。


その上さっきから、

「プリンタ内部の部品を交換する時期が近づいています」

とか出てくるのは、なぜ?
今まで、何台もインクジェットプリンター使ってきたけど、こんな表示が出てくるプリンターは初めてだ。
どういう意味?
修理に出さないとイケナイってこと???

もう~~
もう~~~
もう~~~~

そうでなくても頭が熱いのに
(ちょっと熱があるっぽいんですが、急ぎで印刷もしたいんです)
かっかかっかしてしまうので仕事になりませぬぅぅぅぅ。





やっぱり仕事用にモノクロレーザー、買おうかな。
もうめんどくさくなってきた(-”-;)
ブログ一覧 | パソコンやブログのこと | パソコン/インターネット
Posted at 2010/11/01 23:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 23:49
あ~、わかります。
最近のEPSONプリンターは●●です(爆
うちで一番活躍しているのは9年位前に4万円以上出して購入したEPSONのPM-920C、CD-Rのレーベル印刷が出来る様になった最初のモデルです♪
一度も部品交換せずインクもモノクロだけだとあまり減らないので重宝してます!
やっぱ機構が簡単だと強いんですかね~(^-^)
その後購入したEPSONの複合機は全然ダメでした...(涙
コメントへの返答
2010年11月1日 23:59
私の友人も、買ってたった1年で、EPSONの複合機は辞めてしまってCANONに買い換えていました。。。
申し訳ないけれど、ホント使えなくて困ります。しょっちゅう印刷するわけじゃないから、ノズルのクリーニング・・・とかいわれるとホントに萎えます。
マジ困ったなぁ・・・やっぱり部品交換しないといけないんですかね?
2010年11月2日 0:39
我が家もプリンタ無し生活を送って早2年‥‥、やっぱすCANONがイイのでしょうか。
コメントへの返答
2010年11月3日 8:36
なんか、CANONも鬱陶しい機能(同じようなメッセージが出る)がついてるみたいですよ・・・


もう誰も信じられない・・・・(違うって)
2010年11月2日 1:03
で、家はキャノンに買えましたが

インクがなくなるのは、同じでした(笑)

なので、今ではひとつ2~300円くらい

で買える再生品です!(爆)

純正は高いですよね。
コメントへの返答
2010年11月3日 8:39
うちのは始末が悪いことに顔料系なんですよ。
顔料系は、たぶんそういう再生品ないんじゃないかな。。。。

このメッセージに従ってメンテナンスにだすと1万5千円もするんですって!!!
聞いてないですよ、そんなこと・・・
1万5千円出したら、A4の染料系インクジェットプリンターが買えちゃうじゃないですか。

なんかバカバカしくなります・・・
2010年11月2日 1:57
プリンタで写真なんか印刷しないので、数年前からキャノン+代替インク「お徳用大ボトル、カートリッジ出さずに注射器で入れちゃうよ仕様」です(笑)
かつて持ってたエプソンプリンタはちょっと使わないでいるとすぐにインク詰まりを起こすので懲りましたw
コメントへの返答
2010年11月3日 8:41
仕事でB4のものを作ったりするのでB4がだせるプリンターをどうしてもチョイスせざるをえず、この機種になったんですが、今後はこういうことも考えてA4で済ます方法を考えないといけないなと思ってます。
CANONもあまり変わりがないみたいですよね・・・
こまったなぁ。
2010年11月2日 18:49
うちもEPですが


字がかすれるのはないですが・・・


インクは高いのでネットで互換性のある物を調達してまふ
コメントへの返答
2010年11月3日 8:43
インクを次から次へと替えて行かなくてはいかないのがどうしても納得できず(笑)
この8色もあったりするのがいけないんでしょうね。うちは写真なんか印刷しないんですけど
(写真は、こんなプリンタで印刷するより、お店で出した方がもっときれいだと思う)
2010年11月2日 18:49
エプソンは、一定枚数を経過すると“定期点検表示”が出ます。
まえに使っていたのがそうでしたが、実はインクの残りがプリンタの下に蓄積されるので、その部分の交換とリセットだけらしいです。費用は1万円+送料だったかな?

私は分解し、自力交換も考えましたが、世界中で同様の事例に困っている方が多いようで、ロシア人がこれを発生させないソフトを作っていたのを発見、導入していました。
もちろんインクも継ぎ足す汎用のものに換えました。

現在はキヤノンに変えてしまいましたが。
最初に買った(17年前)のがキヤノンの安い機種で、使い勝手が悪くHPからエプソンにしましたが、最近はキヤノンの方が良いようですね。
コメントへの返答
2010年11月3日 8:47
そうなんですか・・・
購入前に、調査不足でしたね。
そんなことになるなら、違うものを検討したんですが。
うちのプリンタは、この「交換+リセット」作業で、持込でも1万5千円もするようです。
こういうこと、購入前に説明なくて良いのかなぁ。
(事前にこうしたことを知ることが出来るのか、ちょっと調べていないといけないなと思ってます)

CANONだと、こんなことないですかね。
又は、機種によってはこういうことがないか。
こんな、たかだか数万円のものに、1万5千円も出して作業を加えなくてはならないというのではあまりに使い勝手が悪すぎます・・・
2010年11月3日 23:26
え~。そうなんですか。ご愁傷さまです。
 オイラはエプソンのプリンタとは相性が良いらしく、今の所「ブチ切れる」ようなトラブルを起こしてくれません。乗り替え直前の時期は紙詰まりとかインクのカスレが取れなくなるとか、いろんなトラブルが起きますが、それが起きるまでに5年くらいかかるので、減価償却終了後だったりします。なので、アソコのプリンタの性能には大変満足して継続使用中です。
コメントへの返答
2010年11月4日 7:36
これ、トラブルというのではなく「定期保守点検をウケロ」という強制メッセージです。
最近のEPSONのプリンタをお持ちなら、ある一定程度の印刷枚数に達すると出てくるようですよ。なかで、印刷枚数をカウントしてるんですね。知らなかった。たまげた。
ですから、フォンケルさんのお持ちのプリンターが、ここ数年に出たものなら同じように警告が出るかもしれません。

私は仕事でこのプリンターをすごく使っているので(たぶん、一般家庭の使用数より数倍使っていると思う)購入後早い段階でこの警告が出てきたんではないかと思います。
・・・もしかしたら、普通の「家庭使用」だったら、壊れるまででない警告なのかな?(笑)

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation