• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

後ろにもカメラが欲しいよ

日付も変わる時刻に近づいてやっと仕事場を離脱。
仕事場近くに借りている駐車場から車を出し、表通りに出るところで一旦止まり、様子を見る。
こんな時間だから交通量は少ないけど、バカみたいに飛ばしてくる車が多い。
だから、1台見送って、後続が離れているのを確認して、車を出した。

直近の信号機までほんの数十メートル。そこを曲がろうと思って、後続車の確認しようとバックミラーを見たら

ミラーいっぱいに後続車のフロント。
見る間にヘッドライトがミラーから見えなくなるほど接近され。

一瞬覚悟しました追突するかと

ビックリしすぎて曲がり損ねました。というか、あの状況でブレーキ踏めなかった。
しょうがなく、そのまま直進し、次の交差点で左へ曲がりましたが・・・

そこまでの数百メートルの間中、バッタみたいに近づいたり離れたり

アタマおかしいんじゃないの????

幸い、信号が一旦赤になったので、曲がる前に止まることが出来ました。
恐ろしくて、減速もできやしない。

後続車はそのまままっすぐ走っていきました
車種は何だったんだろ、じっと見ることは出来なかった・・・状況の異様さに
FitとかVitzだったかなぁ。
そんな形のヘッドライトだった。




後ろにも車載カメラが欲しいです。
マジで。
ブログ一覧 | 思うこといろいろ | クルマ
Posted at 2010/11/20 00:56:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

少し雨
chishiruさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年11月20日 1:45
リバースに入れなくてもバックモニターが使えるようにするのも、面白いなぁ♪と思いました♪

カメラだけじゃなくて、「後方録画中」と表示される電光掲示板をリアに設置したいですね♪

え!?

え~~~!!!タコスミ噴射装置?…そんな過激な事は言ってませんよ~~♪(笑)
コメントへの返答
2010年11月20日 15:48
「後方録画中」
それ、頂戴いたします、「防犯カメラ設置」みたいな効果が出ますかね?

タコスミ噴射装置・・・かわいいかわいい♪うちのオーナー殿は、時にもっと怖いことを言いますよ。
うちの車は前を走っても後ろを走っても怖いかもデス(笑)
2010年11月20日 6:46
怖い思いをしたのですね。

前が詰まっているのに、後ろからあおっってくる、あたまおかしいのもいます。

でも、走行中で後ろが見えたらもっと怖いかも?(笑)
コメントへの返答
2010年11月20日 15:50
ご心配いただいてすみません(^^;)
怖いと言うより・・・何というか・・・

orz

という文字をそのまま身体で表したい感じでしたね。あほちゃうか、っていうんでしょうか。

車は顔も見えなければ声も掛け合えないだけに、ボディランゲージでコミュニケートする関係だと思っています。だから、やっぱり、車の動きにその有様が出ますよね。
2010年11月20日 6:59
あまりに酷い煽りは信号待ちで並んだ時、窓開けてガン飛ばします。
後ろに付いたままの時はちゃんと顔出して振り向きます。軽くドアあける事もあります。
ほぼ全てのケースで、こういうドライバーは視線を合わせませんね(ワラ

曲がるなら後ろなんか下手に見ないほうが良いですよ。防衛としてはそれが正しいのですが・・。
コメントへの返答
2010年11月20日 15:53
たまにやりますけど、やり過ぎると怖いかなーと思って加減はしてますが(笑)
私が怒ると相当怖いらしいので、たまにそれは利用しています。(爆)

今回は、まず曲がるときに左のサイドミラーを見たときに(巻き込みの確認をしたときに)サイドミラーにもうすでにめいっぱい近づいた後続車の動きが見えて、ビックリしてバックミラーを確認した感じです。少し前に確認して良かった、それをせずにブレーキを踏んでいたらまさに接触していたかもしれません。
2010年11月20日 9:31
こういうおバカさんに

事故でももらったら目も当て

られませんよね!

何も無くてよかったです!

コメントへの返答
2010年11月20日 15:56
路地から表通りに出て、すぐを曲がろうと思っていたので、こちらもそんなにスピードを出していなかったので、考えようによっては後続車に邪魔者扱いされても仕方ないかな、ともおもいましたが、私は出る前に、後続車のライトがかなり遠いところにあることを確認してから出ているので無理矢理前に割り込んだという感じでもなかったのです。なんていうか、言いがかり?に近い感じの煽りで、非常に気分悪かったです。
ホントに、何事もなくってよかったーでした(;__;)

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation