• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月08日

【修理】ウインドウリペア

【修理】ウインドウリペア 昨日(6/7)、らじぇんどら号修理のためにDラーへ入庫いたしました。

修理内容は「ウインドウリペア」。
写真の通り、フロントウインドウの右側、ちょうど運転席について正面を向き、ちょっと視線を下げたくらいの位置に出来たこの傷です。これを修復していただきました。

先週、オーナー殿が高速道走行中に「ピシ!」という衝撃音を聞いたと言っていますので、おそらくその際の、飛び石?によるものと思われます。
当初彼から「小さい傷」といわれていたのでまったく気に留めず、土曜日に見るまで気がついていなかったんですが、見たとたん「ナンジャコリャ~~~~~?!」
(うーん、なかなか懐かしいセリフですねぇ)
ちっとも小さくないじゃないですか。むしろ深い傷に見える。

Dラーへ持っていったところ、やはり修復がいるとのこと。
代車が手配できた昨日、修理をお願いしました。

とりあえず、きれいに直って帰ってきましたが、夏冬気温変化が激しい時期は要注意とのこと。ヒビが発生する恐れがあるということです。

また窓ですか・・・(-”-;)

BGの時も、フロントウインドやられたんですよね。
あの時はもう、全部取り替えるしかなかったので、13万近くかかりました。
BPの窓はそこまで高くないそうですが。
傷が広がったら、もう取り替えるしかないようです。お願い、広がらないでね。




お、あ?そうです、昨日書いたブログに訂正が必要でしたね。

============================
本日(6/7)、らじぇんどら号入院のため用意していただいた代車は森のシトになりますた。

なかなかイイですね。
トルクもあるし、車も軽いし、コーナリング時の姿勢もなかなか及第点が上げられます。
これがSOHCとは・・・お見それいたしました。
ただ、タイヤとシートはいただけませんね・・・もし自分がこの車を買うとしたら、タイヤとシートはそうそうに交換した方がよいですね。
(今日だけで160キロほど走ってきましたが、首が凝って大変です)
============================

お、お、お騒がせいたしました~。
らじぇんどら号は、元気です。
復帰そうそう、お騒がせいたしました。ゴメンナサイ~m(__)m
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2006/06/08 21:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TYO COFFEE
こしのさるさん

Oh So Elegant.
わかかなさん

石川県立図書館
tyusanさん

サムライ シャドーナイト…ポチっち ...
伯父貴さん

モフにモフ仄かに紅し羊雲
CSDJPさん

毎度のことですが
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2006年6月8日 21:09
そういうオチ…



釣られた、ヽ(`Д´)ノウワァァァン

ちなみにオイラ、元フォレ乗りでし
コメントへの返答
2006年6月8日 21:23
あああああんん、ニイサンゴメンッ(~0~;)

でもフォレ、いいわぁ。なんか萌えちゃいました、マジで。
2006年6月8日 21:15
見事に釣られました(;・∀・)

タイヤ替えたてなのに手放しちゃった?とか思いました(w
コメントへの返答
2006年6月8日 21:25
うわわわわわわん、ゴメン~~~~~~m(__;)m

でも、フォレステキでした。こないだD型OB2.5iも試してきたんですが、最近のスバルのSOHCって萌えますよ、マジで。
2006年6月8日 21:17
や・やられました~^^;
何事が起こったのかと・・・

らじぇんどら号ご健在でなによりです^^
コメントへの返答
2006年6月8日 21:28
きゃあああああああっ、やんぼ~さん、どきどきさせちゃってごめんなちゃい・・・m(__;)m

でもフォレって選択肢、いいですよ。フォレならガーネットレッド、あるんですよね。もしもの時、マジで考えてしまうかも。
2006年6月8日 21:53
(・ω・ )ー?

バッテリー補充液の次ぐらいに「純水」な私はすっかり騙されていたようです(汗)。

なんか臭うな、って思ったけどきっとヂブンのオナラかなんかだろうと考え直したのは間違っていたようです(爆)(`Д´)プゥ~
コメントへの返答
2006年6月8日 22:44
純粋なコマツさんをイヂメちゃってゴメン~~~(~_~;

フォレの椅子は確かに硬かったですね(後ろは乗っていないのでなんとも言えないのですが)
硬い分には私は構わないのですが、ナゼあんなに肩が痛くなったのかが不思議で・・・そんなことはないですか?
・・・単に、振り回しすぎたのかもしれないのですが(滝汗)
2006年6月8日 23:50
おひさです~。
いつも拝見している方をお見かけしなかったので、毎日画面を見ては「みなままさん、いないなぁ~」ってつぶやいていたのは嘘じゃなくて事実です(笑。

ガラスですか…。私も経験済みです。私の場合 横一直線にヒビが入りました。それなのに1ヶ月以上放浪しまくっていました。
今考えると(その時も感じていましたが)かなり危険な行為でした(汗。ちなみに私は中古品を探してもらって10万チョイでした(涙。

線が入っちゃうと本当、痛いですよね。傷がこれ以上広がりませんように祈っています。
コメントへの返答
2006年6月9日 0:47
おひさでした、すみません(^^;

Dラーでも、そういうことがあるんで危ないんで、もしヒビが出てきたらすぐ来てねっていわれちゃいました。
風圧とかで傷が広がる場合もあるそうです。
飛び石は気をつけててもあっちゃうときはあっちゃいますからね・・・しかし、なんか窓に呪われているよう(^^;
2006年6月9日 11:32
おいらも最近飛んできました…
対向車線を走ってたトラックかと(涙)

小さいのであまり気にしてませんが一回見て貰おうかな~
修理っていうのは交換ではないってことでしか??
コメントへの返答
2006年6月9日 23:32
らじぇんどらくんはどこから飛んできたのかわからなかったようです・・・対向車もいなかったって。おかるとですう(泣)

ええ、交換したら10諭吉ですよ、お金ありましぇん。車輌保険があるならできるかも。うちは、穴が開いてしまったところに充填材いれてもらいますた。それでも3諭吉です・・・(泣)
2006年6月9日 11:50
うちのレガシィは未だに連絡がないので今週末の帰還はなさそうです・・・泣
コメントへの返答
2006年6月9日 12:02
ご事情わからなくて・・・レガ、何か不具合が出たのですか?

経過は聞いた方がいいですよ、きかないとなかなかいってきてくれないみたいですから。
2006年6月9日 12:53
ああ~、そういうわけだったんですね。
なるほど。

ウチのレガは最近入院になるようなことはないですね。
トラブルもパーツ装着も含めてw
コメントへの返答
2006年6月9日 23:35
すすすすす、すみません、つまんないオチで(滝汗)

うちは何かしらでしょっちゅうDラーにいってるかもしれないです・・・(^^;

プロフィール

「やあやあやあ、今日はSJの日だよ!!」
何シテル?   10/12 14:01
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56 7891011
12131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation