• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

怖いんですけど、こわがるばかりでもいけなくて

今朝、車の横転事故のニュースを見たんですが・・・

以下引用

家族5人が乗った車横転、長女が死亡 山梨
日本テレビ系(NNN) 2月13日(日)2時40分配信

 12日午後、山梨・大月市の中央自動車道で家族5人が乗った乗用車が横転し、車外に投げ出さ
 れた女子高生が後続車にはねられ、死亡した。

 事故があったのは大月市の中央道下り線で、12日午後7時半頃、山梨・甲斐市の会社役員・Aさ
 ん(45)の乗用車が路肩のガードレールに衝突した後、横転した。乗用車には、Aさん夫婦と子供
 3人が乗っていたが、長女で高校1年・Bさん(16)が車外に投げ出され、後ろから来た乗用車に
 はねられて死亡し、長男が重傷、その他3人は軽傷。Aさん一家は、長野県のスキー場から帰る
 途中だった。

 現場は緩やかな左カーブで、11日から降った雪で路面はぬれていた。警察は、スリップした可能
 性があるとみて調べている。


※被害者のお名前の部分は、私のブログには関係がないのでアルファベットに置き換えさせていただきました


あの・・・
この・・・
車外放出された人間を、後続車がはねた・ひいてしまったという話はたまに聞きますが、これってそのはねて/ひいてしまった運転者はどのくらいの責任を問われることになるんでしょうね。

これも、「前方不注意」とかいわれるんでしょうか・・・

今回の事故、なんていうか、ありがち・・・といってはいけないんですけれど、ワンボックス(乗用車、と書いてありますが、動画ニュースを見るとワンボックス車です。車種は・・フロント部分が完全に剥がれ落ちてしまった画像しか見付けられなかったので、私には判別つきませんでしたが、もしかしたらステップワゴンかな)・ガードレールへの接触・横転・後部座席にいた乗員の車外放出、という流れのようで、分かっちゃいるけど、後方を走る車の運転者がいちいち前方を走る車がいきなり路肩のガードレールにぶつかるかもーとか、横転するかもーとか、人が投げ出されてくるかもーとか、斟酌していられないですよね・・・
いや、可能性はいつも頭にちらついていますけど・・・

なんか、後続車が気の毒でしょうがないんですが。
もちろん投げ出されてしまった方も、あまりにもショッキングなことで、気の毒でしょうがないのですが、シートベルト着用の有無が分からないので何とも判断がつきにくく。

高速道を走っていると、最近こうした衝突の事例が怖くて怖くて。
どうしたら良いんでしょうね、その、回避する、なんて言うのはそれが出来るに越したことはないんでしょうけれど、夜の闇の中、いきなり前の車から人が飛び出てきたら・・・







うううう、想像しちゃイカンのですが、想定しないわけにもいかず、こういうニュースを見るたびに総毛立ってしまうのです。
そうした場合、後続車ってどうすれば、ええのでしょうね?

うちの子も。。。。
身体は大きくなりましたが、車内で眠ってしまうことも多く、もちろんシートベルトはさせていますが、寝てしまうと肩からはずれたり、変な格好になって寝ていたりしてます。
あれだっても、衝撃があったら飛び出しかねない・・・ような・・・
気をつけないといけません。
不幸の連鎖を作らないようにしないといけないですよね・・・。
ブログ一覧 | 事件とか事故とかいろいろ | クルマ
Posted at 2011/02/13 10:58:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 13:08
時々見かける事故時の社外放出ですが、未だに高速でシートベルトしてないのが多いんですね。
少なくとも腰回りを締めておけば、かなりの状況に対応できると旅客機でも2点式が付いてるのに。

落下物に対する過失割合は、基本60:40ですがシートベルト不着用であれば10%減じられるようです。
まぁそれでも後続車両の過失は30%。
車間距離を十分取ってる車は、チンタラ走ってるんじゃなく法令も含め安全知識がしっかりしてる…と。
コメントへの返答
2011年2月13日 14:15
そうか、かんがえてみたら、そうよね。
2点、しっかり止まっていることが重要なのね。確認しマスです。

でもさぁ・・・
そんな・・・
たとえばね、最近、みんカラのお友だちの方で、高速道上にかかっている歩道からもの投げつけられて車を壊されたの・・・事故にはならなかったけど、これに対しても、責任割合があるって言うのかな・・・
たとえば、車外放出で、対向車線から飛び込んできてっていうのも、あったよね。

車運転するって言うことは、つまり、
もうそれだけで世に起こる不測の事態の30%以上は責任があるって言うことか。
そこに存在するってだけで。
うーん。
なんか難しいね。
2011年2月13日 21:47
いま、YouTube ANNnewsCH で見てみました(-_-;
16歳で…(-人-) 親もショックだよなぁ…
確かに、車種が判らないほど壊れてますね。
フェンダーに小さいミラーが付いていて、ドアミラー・ウインカーが特徴的。フォレでは無いな(^^;

CAR DO 立川 近くの橋の上でも死亡事故。
↑同じ ANNnewsCH に上がってます。

Tri は降ったら乗りません (^^ゞ
降っていなくても事故は起きますが (;゜ロ゜)
コメントへの返答
2011年2月13日 22:13
横転ってなっていたので・・・
どうなのかなぁ、横転だとシートベルトしていても時として、っていうのはあるんでしょうかね?

私、どうしても背が高い車はこの横転が怖くて・・・
いや、レガだって横転はすると思いますよ、でも遠心力とか比べようもないと思う・・・

降ったら乗らない、賢明だと思います。
私は車通勤なので、行った先で雪にふられたらホント困るので雪対策していますけれど、自分が事故を起こさなくても周りのことは分かりませんものね。
2011年2月14日 16:09
エルグランド(E51)の中期型か後期型と思いますが…
どうでしょう!?
コメントへの返答
2011年2月15日 11:32
それ、悩みました。
日産かな・・・ホンダかな・・・って
でも、エルグランドほど大きいでしょうか?そこ、迷ったのよね。

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation