• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

【今日の料理】ニョッキ!

【今日の料理】ニョッキ! そういえば、その昔、「ニャッキ!!」というクレイアニメがあったなぁ(遠い目・・・)

んじゃなくて、これは食べ物の話。

ちょっと見た目的ブサイクなんですけど、きょうのお夕食はニョッキ作ってみました。ちょっと久しぶりだったんで手順忘れちゃって大騒ぎでしたけど(笑)

イタリアでは「マンマ(おかあさん)の味」、家庭毎に味があるとまで言われているような素朴な家庭料理だそうです。

フラっち♪さんの以前のブログに触発されて、ちょっとがんばって作ってみました♪♪お味は・・・Good!!でしたよ!我ながら(^^ゞ

ニョッキは、そのものこそ作成に手間暇がかかるのですが、ソースはシンプルでオッケー。トマトベースとチーズベース(ゴルゴンゾーラ)を用意してみました。

・・・食べ残し映像でごめんなさい。どーも、食べる前に画像取る習慣がないので、食べ終わってからあっ!って思ってしまいます・・・。

しかし、今日はクルマネタがないなぁ・・・ま、そういう1日でありましたよ。

ニョッキのレシピなどは、こちらにたくさん載ってますので、ぜひご覧ください!↓
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2006/07/09 00:03:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝ぼけてた。
.ξさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2006年7月9日 0:12
おーこれが手作りニョッキですね!
おいしそうです♪
コメントへの返答
2006年7月9日 0:14
そーなんですよ(^^)
チョット出来るまで時間かかっちゃうのがなんですが、食べるとうま~~~~~☆で、やみつきになりますね!
2006年7月9日 1:29
ニョッキは保存が利きそうな食べ物ですね。一度にたくさん作って少しずつ食べてもよさそうです。

小麦粉の分量とかはTry & Error が必要な気がしますが、いかがですか?

出来合いのものはイタリアの食材店行ったらあるかもしれませんね。
コメントへの返答
2006年7月9日 7:35
小麦粉の加減や、食材(かぼちゃなんかでやってもオッケー)のくふうで、家庭毎の味になるんでしょうね。
でも保存きくのかな・・・?ちょっと調べてみますね。でも、イタリアじゃ赤ちゃんの離乳食に食べさせるくらい優しい食材のようです(^^)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation