• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

車検 今昔

先日3回目の車検が終わりましたが、終わってから気がつきました

あれ?
今回は「アレ」を外したり「コレ」を外したりしなかったのはなぜ?

初回の車検の時は、アイラインを外し、がっくんナンバープレートを外し
2回目の時はどら猫を外しディライトを外しアイラインを外しがっくんナンバープレートを外し


でも今回は・・・あれれ?

なんも言われなかったんですよね。
何も取らなかったし何も復帰しなかった・・・

えーっと、えーっと、えーーーっと、





・・・ま、いっか(^^;)
車検も3回も通すといろいろありますねw
ブログ一覧 | 車のこといろいろ | クルマ
Posted at 2011/08/11 07:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

免許証更新
giantc2さん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年8月11日 9:10
基準は変わるんですよ♪保安基準の読み方も、法解釈とおんなじです。

あと、忙しいと細かい事言わずに通しちゃう(爆)

僕も、去年ダメと言われたある部品が今年はオッケーになりました。判断したのはDの整備士さん・・・同一人物です(笑
コメントへの返答
2011年8月11日 10:23
どら猫に関しては、どら猫のホームページを見せて、保安基準に引っかからないって念を押したりして、確か外さなかったように思い出しました。
なんか良くわかんないんですよね、埼玉ならオッケーで東京じゃダメとか言うのもあってハテナ?だったり。

なんにせよ、柔軟運用できているならそれに越したこと、ないですよね(^^;)
2011年8月13日 17:47
十数年前から変わったのは・・・マフラーの音くらいかな?
たしか、ポルシェが排気管が短くて対応が難しいから例外を認めてって言ってたような。

書類を出したらアウトでした・・・となると、最悪の場合、整備工場指定を取り消されてしまう事もある。
だから、整備工場ごとに保安基準より厳しい基準を設定するのでムラが出るんです。
でも、同じ車が何度も入庫するとなれば、ソレがOKかNGかを陸運局に確認するようになる。
ま、車検対応品として売ってるものなら、ほぼ間違いなく陸運局はイイヨって答えるから次の車検から外さないまま点検整備をしてくれるようになるんでしょうね。

しかし、どら猫外すとか、あまりにも過剰www
コメントへの返答
2011年8月16日 18:23
書類出したのにアウト・・・ということがないように、ということだと思うんですけど、BPになってから車検の見積もりをって必ず促されていまして。
まぁ、同じクルマでもう3回目なので、どこをどう見ればいいのかって言うのがディラーでもわかってきたんだと思うんですけど、どら猫はずせはやっぱり結構めんどくさかったですね(^^;)

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation