• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

ウエットでの感想

昨日アップした、履き替えたタイヤですけど。

昨日数時間ほど乗り回してみました。

ただ、昨日は道がウェットだったので、感想と言っても中途半端ですけど。


雨が降っていましたし、全体に緩慢な動きの道だったので、あまりムリはさせていません。
そも、まだ履いたばっかりでムリのしようもないし。
で、感じたことですけど

まず静か。
まぁこれはそもそもそういわれていましたし、もちろんスタッドレスからの移行だと静かさに関しては驚異的に思えます。

それと、衝撃が少ない?
このところ、荒れに荒れた路面の所を数カ所、よく走るんですが、そこでの衝撃が少なかった。
段差の乗り越えでも、あれ?という感じ。柔らかい、というイメージです。でも、ぐにゃっていう感じではない。

ころころころころよく転がる感じ。
でも制動かければ容易に止まる。

燃費の方は、昨日ぐらいではちょっとわからなかったけど、昨日は8.2から8.4まで上げました。
走ったのは市街地、ストップする箇所は少なかったですが、全体的にダラダラでした(なぜかパトカーとかがよく走ってて、それもあってか全体に緩慢でした)

昨日の所はそんなイメージです。
今日は走らないし、明日もちょっとわからないので、後のイメージ体感は週末以降かな。
もちろん、普段使いでこれはっ!っていうのがあったらうれしいですけれどね(^^)
ブログ一覧 | 車のこといろいろ | クルマ
Posted at 2012/04/24 09:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

ホットスポット巡る
のにわさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年4月24日 10:37
そうそう♪柔らかいんです。エコタイヤは、軽くするために芯となるワイヤーを物凄く少なくしてるので、どうしてもサイドが柔らかくなるので、僕は非エコタイヤにしましたけど・・・みなままさんのタイヤサイズなら、サイドがグニャる余裕があまりないので、問題にならないかと思ってました♪
コメントへの返答
2012年4月24日 12:46
あらあら、これ、しっかりオーナー殿にいっておかなくちゃ、たま~にオーナー殿、ぶううううううんってハンドル回しますから、タイヤに気をつけて~~~~っていっておきますね(^^)
2012年4月24日 12:50
あ・・・「物凄く少なく」というのは言い過ぎですね(;^ω^)・・・従来のタイヤよりは少なくしてる・・・と言うのが正解です。グニャっとなっても、きちんとコントロールできる性能を確保してるとおもいますよ♪ご心配なく!!
コメントへの返答
2012年4月24日 12:57
感触はしっかりしているタイヤみたいですよ。
でも、ほら、レガシィってもともとRE050だったじゃないですか、あれって結構ぐいってできちゃうタイヤだったんで(笑)その調子でいたら危ないなって思うんですよw
気をつけますねぇ~。
2012年4月24日 22:53
どもども

驚異的な静かさ、とな・・・

いいな~

マフラーを静かにしたら、タイヤのうるささが目立ってきましたので、次回の候補に上げとかなきゃ⌒ω⌒
コメントへの返答
2012年4月26日 11:34
んとね、

別にインプレ上げますけど、

もし、まだパッション(情熱)を燃やされる方なら、

このタイヤ、辞めたほうがいいかも(^^;)

なんかそんな印象です、今のワタシ(笑)
2012年4月25日 20:33
ちゃんと運転できているんですね。
良かったです。

エコタイヤってお値段どうなんでしょ?
お財布にもやさしそうですか?
コメントへの返答
2012年4月26日 11:36
右足が健在なので、運転は全然平気ですよ。
左足がだれてきますけど(何もしないと固まってきます(笑))

このタイヤ、お値段は張りますだ。
でも、昨日転がしてみて、全方位まぁまぁ、及第点かな?と思いました。
うーん、5教科すべて100点は取れないけど、そうだな~~~、70点より下には行かないし、みたいな(笑)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation