• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

ないんだ・・・

今日、ディーラーへ行ってきたんです。
結局オートフェンダーコントロールを取ってもらうことにして。
なんか、変に斜めに傾くようになって来ちゃったし、あまつさえ独りでに下がって来ちゃっててみっともなくなってきちゃったし。

で、取ってもらって、さらにみっともない穴がバンパーにあいてるんだけど・・・(悲)

まぁ、それはそれで。


今日一番驚いたのは



BM/BRのD型には

MTがない。



っていう事実を発見したこと・・・

思わずお店の人に確認したけど、やっぱりないもんはないらしく・・・




なんていうか


なんで?っていう感じで

納得のいく話を誰か聞かせてくれないかなぁって感じで


うーん・・・もうそれが、これからの姿なんですよね。
しかたないんだよなぁ。
でもすごく寂しいです。
だからってレガシィそのものがスポイルされるワケじゃないんだけど。




今日行ったディーラーにはすでに新しい2.0GTが置いてあって、試乗オッケーなんですよね。
NAも置いてありました。
すごいなぁ。
やる気満々だ。




今日はオーナー殿が一緒じゃなかったし、あまつさえいきなりの雷と大雨で試乗って感じじゃなかったので、週末もう一度行って乗ってこようと思います。





久々にらじぇんどら号を撮ってみたりして。
赤いなぁ。
いいなぁ。
そういえば、新しいレガシィ、赤の色が変わりました。
ヴェネチアンレッド・パール。
まさかと思うけど、我が家の好きそうな赤。
これも、どこかにないかなぁ、見に行きたいなぁ。
ブログ一覧 | レガシィのこと | クルマ
Posted at 2012/05/10 23:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年5月11日 0:56
自分もMTが無いと知ってびっくりしました。

これも時代の流れなんでしょうか?

発表前にディーラーに渡っていたみたいですね。

写真の駐車場所すぐにわかりました~(^O^)/
コメントへの返答
2012年5月11日 10:24
私はまったく予備知識がないままカタログ見たので、はじめ目がおかしくなったのかと思っちゃいました。何度もカタログを見て確認して、それからフロントに聞いてみたんですが(昨日はうちの担当の営業さんがいなかった)ちょっとショックでした。

一番下の画像は、いつもの所ですよ~。
雹が怖くて(半分ホント)屋根のあるところに止めました。でも、このときにはもう止みかけてましたけど。
2012年5月11日 1:18
マヂっすかぁ!?(´・ω・`)?

レガシイにMT設定ないなんて…(;゜0゜)

車を走らせると言うより、

車に走らされてるみたい(>_<)
コメントへの返答
2012年5月11日 10:28
マジ・・・みたいですよ。
「悲しむ人がいっぱいいそう」ってディーラーには言っておきましたけど(爆)

ただ、レガシィのAT(スポーツシフト)ってよくできていて、私はほとんどマニュアル感覚で使ってます。惜しむらくは、BPのNAは4速までしかないってところですけれど。でも、BP-D型移行の5速のATも使ったことありますがワタシ的には十分でした。だから、「走らされ」感はあまりないですよ。任せるときには任せて、やりたいときには手綱を引くって感じです。
2012年5月11日 8:17
MT…

C型の時点でボディカラーが限定されるなどの整理されてましたからね~
コメントへの返答
2012年5月11日 10:29
整理するところがまちがってるってホント思います・・・
またこのメーカーのめんどくさいことは、なかなかわかってもらえないところ(考えてない訳じゃなく、いろいろやってるんだけど、それが上手く伝わらない)なんですよね・・・
2012年5月11日 12:14
新赤…少し前に出たレクサスRXに

『ガーネットレッドマイカ』w

なんて設定されてました

スバルはガーネットレッドって色名は今後使えないのかな?と妄想ww
コメントへの返答
2012年5月14日 0:56
同じような色でした?

それはないんじゃないかなぁ、

ヴェネチアンレッドなんて絵の具の色と同じ名前だよw
2012年5月11日 15:20
まぁ・・・


MTの無い車種は買わない・・・という貴女は相当変態ですw


というわけで、ここは変態が集まる場所です♪(笑
コメントへの返答
2012年5月14日 0:56
いえいえ、

うちはオーナー殿のご意向により

ATしか買わないうちですからww
2012年5月11日 15:37
ヴェネチアンレッド・パール・・・?

カメ赤は無くなっちゃったのでしょうか?

ヴェネチアンって分かりません。(汗
コメントへの返答
2012年5月14日 0:57
カメ赤はまだフォレに残っていると思いますよ。

ヴェネチアンレッドって、もともと絵の具の色にあります。
でも赤褐色なんですよ
実車見るまで油断できませんw
2012年5月11日 18:22
点検の時に聞いて、知ってました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/165156/blog/26224907/

元々、ターボのSパケだけって時点で、やめる気満々ですし、MT自体もBPまでと比べると×です。
MT廃止がトヨタの指針で、そのトヨタが86をスバルの借り物ながらもMTメインで出したことで流れが変わらないかなあと思います。

普通のATも、時間の問題でなくなりそうですね。
コメントへの返答
2012年5月14日 0:59
全然予備知識なかったので

と言うか、MTがなくなるなんて頭の中に全くなかったんで

かなりビックリしました・・・

出来たら、復活を期待したいんですけれどね。
2012年5月12日 0:20
本当に無くすのかなあ。。他ならともかく全車種「走る楽しさ」を標榜するスバルがw
もっともこれで、BPBLまでのレガシィとは、イメージ的に完全に決別しようとしてるのかも。

実用ワゴン/セダンでターボ+MT、それがいつでも買える、というのはもう昔話になってしまうのか。。
コメントへの返答
2012年5月14日 1:00
F1ももうATみたいなものだよって言われると
ああ、そうなのか、そういう流れかぁ、とも思ってしまいますし、

今後の、この流れの発展を(よい意味での発展を)
期待するしかないのかなぁ。
どうなんでしょうね?

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation