• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月11日

(;__;)乗れるかしら・・・

2週続けて踏んだり蹴ったりです。。。

昨日昼間、お出かけしようとして、オーナー殿が駐車場へ車を取りに行きました。
程なくオーナー殿から電話があって「車が始動しない」
キーは回るけどエンジンがかからないって言うんです。
お出かけ間際で(娘が英検会場に行くため送るつもりだった)青くなりましたが、とりあえず娘が会場に行くことが重要なもので、車のことはオーナー殿に任せて、娘と自転車や電車を使い会場までたどり着きました。

不幸中の幸いで、昨日は動き始めが早くてよかったんです。でなかったら間に合わなかったかも知れない(泣)


後でオーナー殿から連絡があり、JAFをお願いして(スミマセン、毎週毎週(号泣))対処してもらい、Dラーまで来たとのこと。

今回はプラグかぶりだったとかで・・・

JAFの方が無理矢理始動してくださって動いたとのこと。
Dラーではシリンダー清掃をしたほうがいいかも知れない(内部に付着したカーボンの類が悪さをするみたいで)ということで、とりあえず12ヶ月点検と一緒にシリンダー内清掃しましょう・・・と言うことになったようです。


・・・ワタシ、この症状だけはよく分からなくて、

出先でまた同じことに遭遇したらどうしたらいいのか良く対処法がわかってないんですけど(アセ)
それが怖くて乗るのに躊躇しちゃう、でも仕事は車で行かないといけないし、どないしよう。。。

何でもイグニッションキーを長めに回してもらいたいと、これでいいんですよね?
ここ1,2年、カーボン除去剤をガソリンに入れてなかったんですが(効果ないよ、というウワサもあるし)実は効果あったのかしら。プラグかぶりなんて、自分、初めての経験です・・・。

久々に涙目です。
もうじき出かけるんですけど、ものすご~~~く気が重いです(;__;)
動いてね、らじぇんどら号。頼むよぅ。
ブログ一覧 | 車の不具合 | クルマ
Posted at 2012/06/11 11:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

往復90キロ
giantc2さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年6月11日 12:34
クルマのメカについては詳しく知りませんが(笑)

「エンジンが始動するための3要素」
を思い出してしまいました。
・良い混合気
・良い圧縮
・良い火花

プラグかぶりということは、1番目と3番目が不調だったのですね…
まだ学習途中だから??
コメントへの返答
2012年6月11日 12:43
学習中、あるかも。
まだ、アイドリングが低い感じで気が抜けないんですよ。

あああああああああああああああああああああ

でも買い換えないからねっ(ってそんなことだれもいってないって)
2012年6月11日 17:02
うちのは30000キロに一回は燃焼室清掃やりますよ(^-^;

わたしは効果があるように思いますけど、、、
コメントへの返答
2012年6月11日 22:44
それは実際の掃除ですか?
うちも今度それやります。でも初めてです、ホントビックリ。
2012年6月11日 19:27
前回の症状から合わせると色々原因は考えられますね。

燃料ポンプ・エアフロセンサー・イグニッションコイル・プラグ・プラグコードetc.

う~ん困っちゃいますね~(>_<)

コメントへの返答
2012年6月11日 22:45
どれもやらかしたらすご~くや~らしい感じですね(;__;)

とりあえずお掃除からやってみます・・・今日走らせた感じは悪くなかったです。
2012年6月11日 22:47
ロータリーエンジンならまだしも、現代のレシプロエンジンでプラグかぶりってあまり聞かないんですが…。(^^;

燃料系(ポンプ&フィルターやインジェクター)か点火系(イグニッションコイルの失火)が怪しいかも知れませんね。
燃料がちゃんと吹けてないのか、ちゃんとプラグに着火できてないのか…。

いずれにしても、点検の時にきっちり調べてもらった方がいいでしょうね。
コメントへの返答
2012年6月12日 10:33
原因は良くわかんないけど、でも何か周囲の認識はそれで一致してるみたいですよ
(JAFのかたも、Dラーでも同じこと言われたしね)

JAFの人には、プラグ交換を勧められたらしい@オーナー殿
もぉ(笑)
2012年6月12日 21:09
BPの時に1回だけなった事があります。
信号待ちしている時だったので激しく焦りました。
ディーラー付近だったので来てもらいましたが、呼んでる間にかかるようになり。かぶったかなと言われただけで何もしてませんが、その後起きてません。
コメントへの返答
2012年6月14日 10:20
私もその後、おそるおそる乗ってますけど、今のところ問題は起きてないです。
でもやっぱりアイドリングがすこ~し不安定で怖いです。やれやれってかんじです。
2012年6月15日 19:54
こんなのありました。

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2074886.html
コメントへの返答
2012年6月19日 0:04
へぇぇぇぇぇ、面白いやり方ですね・・・
覚えておこうと思います。
ご紹介ありがとうございました!

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation