• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月04日

カローラ展

2日(土)、Meg@Webで「カローラ展」を見てきました。
こんなことをいったら年がばれバレですけど(いまさら?笑)昔見た懐かしい車たちがいっぱいいてちょっとコーフンしてしまいましたw

小学生のころから車を眺めるのが好きで、弟と二人で車の名前のあてっこをしたり、ちょっと変わった小学生だったかもしれませんね。
その当時見たようなカローラ、自分が車を持とうと思ったときに候補に挙がっていたカローラ、今もまだ近所で走っているカローラと、ホントたくさんの車たちが展示してありました。

古いカローラたちは、個性的な顔をして、カローラのマークも雄々しくフロントについていたりして、今でもいいなぁ、と思うような風貌です。
でもどの時代あたりからでしょう、気持ちがどきんと動くようなカローラがなくなってしまったのは・・・バブルの崩壊のあたりからでしょうか。
車を眺めながら、そんな自分の気持ちにちょっとびっくりしました。

今では「カローラ」はカローラ単体ではなくファミリーとして多種多様なカローラが存在しています。いろんな「カローラ」がいるので、正直これ全部を「カローラ」って言っちゃうのォ?と思わないでもないんですけれど。

自分自身は乗ることも所有することもなく来た車でしたが、街ではたくさん見かけてきたカローラたち。時代の移り変わりや人の気持ちの移り変わりを想って、つい感慨深い見学になってしまいました。
どうも、試乗も出来たようです。試乗コースで石畳の噴水脇を走っていく古いカローラの姿を見ました。風景ともあいまって思わず「かっこいい」っておもいました。
古い車たちって、本当にカッコいい。かっこよさって、時代によって磨り減ったりないものなのね、なんて思ったりもしましたよ(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/09/04 15:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

こんばんは、
138タワー観光さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2006年9月4日 18:16
私はカローラと同い年(^^;)ですので、すごく愛着を感じます。レガシィの前はカローラレビン乗っていましたが、故障知らずのイイ車でした。レガシィに出会わなかったら、たぶんずっとカローラ系の車に乗っていたと思います。
コメントへの返答
2006年9月5日 8:56
同い年・・・ちょっと話題がやばいみなままです(^^;)
カローラIIが欲しくて調べたりしてたときがあったんですけどねー。
昔はホント、車がおもしろかったなって思いました。今は今なりの良さがありますけどね。
2006年9月4日 22:44
物心ついたときに自宅にあったクルマが、父親のカローラでした。
ただ、そんなにいいイメージとかないんですよねぇ…。
何しろ、セダンではなくバンでしたから。(爆)

おかげで自分の中には「カローラ=バン」のイメージが…。(^^;
自分が小学生の頃、兄貴がハチロクのパンダレビンを買ったことで、ようやく印象が変わりました。(笑)
コメントへの返答
2006年9月5日 8:57
車好きな一族ですがカローラもってた親戚はいなかったりする・・・なんでだろ?(T^T)
自分自身、乗ったこともなかったりするんですが、昔の車って姿形がすごく好きですね。
2006年9月4日 23:44
父親の車。
あのセリカの前は、スプリンターだったらしいです。
子供心に微妙に憶えてるんですけど、カローラとの区別が当時からきちんとついていたらしく、母親が不思議がってました(^^;)
コメントへの返答
2006年9月5日 8:59
スプリンター!!リフトバック、ってすぐつなげていってしまいます。
カローラ「レビン」でスプリンター「トレノ」?でしたっけ。確かに私も違いがわかっておりません(^^;)
2006年9月4日 23:56
兄のファーストカーがカローラⅡでした。
しかも5万のくじで当てたそうで…(汗。
しかも赤。
私がMTの練習をよくさせてもらいました~。

なつかしいなぁ~
コメントへの返答
2006年9月5日 8:59
カローラII、自分が車買うときのリストに入ってましたよ(^^)
ああいう車が欲しくてずいぶん物色しましたっけ。懐かしいですぅ。

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation