• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月09日

カウントダウン1000!

カウントダウン1000! テニス・洗車で汗だくだく、身体へろへろになったので、近所のスーパー銭湯に行ってきました。

帰ってきたら、駐車場に着く手前でこんなことに冷や汗





・・・まだ、2年をちょっと越えたばかり、1年後にはどぉなってしまうのでしょう・・・(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/09/09 23:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター。
.ξさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

地底探検
THE TALLさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年9月9日 23:35
こんばんは。

自分も先月中ごろに50000kmを超えました、このペースで乗り続けると車検までに70000kmを超えそうな勢いです…(汗

コメントへの返答
2006年9月9日 23:39
うわああああ、雪ダルマ~さんもですか!
なんかメーター見てひええええってされてる雪ダルマ~さんを思うとうれしいやら悲しいやらですね(^^;)
でも、どんどん乗っていきたくなっちゃうレガシィ、もう止められません自分の衝動orz
今後はホントに車の健康管理に努めていかないといけませんね。長く、一緒に楽しくいるために(^^*)
2006年9月9日 23:39
それだけ、みなままさんに愛されているということです^^これからも大事にしてあげましょう。必ず答えてくれるはずですよ。
コメントへの返答
2006年9月9日 23:41
そうなんです。もう片時も離れて暮らせないんです(;_;)ってオオゲサ?
たっぷりこたえてくれていますよぉ、らじぇんどら号。
だから私たちも誠意を持って答えなきゃいけないですね、らじぇんどら号に(^^)v
2006年9月9日 23:59
3年で21万キロくらい使った、日産ADバン(商用車)を見たことがありますが・・・。

融雪剤の影響で、あらゆるところにサビが・・・。
ボディやフレームはもちろん、エンジンブロックも錆び錆びで、オイルパンもサビで朽ち果て、今にもオイルパンに穴が開きそうな勢いでした・・・。

高速道路走行が多い上に、会社の車だからと言ってテキトーに扱っているからこうなるのでしょうな・・・。


レガシィですが、このままのペースで行くと、車検くらいにタイミングベルト交換時期が来そうなオイニ~がします。

タイミングベルト交換の時は必ず同時にカムシール・クランクシール・テンショナー・アイドラー・ウォーターポンプ・LLCなどを交換しましょう☆
(ファンベルトやエアコンベルトも劣化していたら同時に)

ケチってやらないと、シールやウォーターポンプから漏れて来て、高い確率で2度手間になりますので・・・。

そんな水平対向エンジンは、タイミングベルト交換なども含めて整備性が良いのでいいですよね。
これが某社のある車だと、本当に悲惨です・・・。(^^;)


まっ☆最近の車なので、油水や消耗部品を小まめに交換していれば、お月様までいけると思うので、大事にしてくらはい(^^)/
コメントへの返答
2006年9月10日 12:25
15年にわたってお世話になっているDラーでは、これといって困るような整備をされたことはないですよ。ですからたぶん今回も、徹底的に整備されると思います。うちがそういうことをケチらないことを知り抜いてますし、所長が(元我が家担当の営業)がおもしろい人で、元から押しつけることがないですし、必要があれば説明をきちっとして迫ってくる人だったので、自然所内もそういう雰囲気でいい感じです。
たぶん、すごい金額になるんじゃないですかね(笑)まあ、らじぇんどら号と長く仲良く機嫌よくいるためには必要なことなので、がんばります(^^)
2006年9月10日 0:31
うちのは通勤距離が近くなったおかげで、大分伸びなくなりました(^^;)

コメントへの返答
2006年9月10日 12:26
うちは通勤は週2度、それも往復で15キロもかからないのに、なんで1ヶ月に1500~2000キロもいっちゃうのかよくわかっていません(爆)
2006年9月10日 9:12
3コン3さんも書いておられますが。

液体とかゴム、樹脂系のパーツはそろそろ要注意ですかね。足回り系はどうなのかしら?詳しい方に登場願えればと思いますが。

これを機会に車に詳しくなりましょう!
コメントへの返答
2006年9月10日 12:28
足回りはへたったらこれ幸いとばかりに社外品にする予定です(^m^)我が家始まって以来の足元いじりです。その日がくるのをワクワクしながら待っているんですけど(違
その他は、見てもらうときに「徹底的に見てください」って私が言い放つので、きっと徹底的に見てもらえると思います。整備漏れがあったら逆に私から責められますからね(笑)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation