• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

渋柿、イパーイ♪

渋柿、イパーイ♪ 先日のツーリングの際に、いしけんさんから渋柿イパーイ頂きました。

というか、渋柿とふつーに売っている柿の違いが良くわからないワタシなんですが(アセ)

色は薄くても渋を抜くととってもおいしいですねぇ。
渋ってどうぬくのかと思っていたら、ヘタのところに焼酎を塗って、密閉容器(ビニール袋等でOK)に詰めて3~4日置いておくんですね。
お勉強になりました。


ということで夕べいただきました。
いしけんさんありがとうございます。

秋ですね~♪(^^)
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2006/10/27 09:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年10月27日 9:52
秋ですね~(^^

うちは庭に柿の木があって実がなるんですよ!
でも今年は実がない…

なんでかなぁ。。。

コメントへの返答
2006年10月27日 9:57
秋はおいしいでっす(^^)

そういえば、いつもは山のように実が落ちている近所のおうちも・・・実が見えないような。
ど、どういうことでしょう?夏が寒かったのがいけなかったのかしら?
2006年10月27日 10:19
おっはようございま~す。

柿、好物です(*^_^*)

「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」
ゴ~~ン(^_^)/

ツーリングの後遺症かも(^^;)
コメントへの返答
2006年10月27日 10:27
おはようございます。

色が色なので、おそるおそる娘がたべてたのがおかしかったですw
食べ終わった後(*▽*)おいちー!!だそうです(^^)

ツーリング後遺症、コワイですよ。また行きたくなりますよ。ほら、もう行きたい・・・行きたいでしょ・・・(爆)
2006年10月27日 10:34
渋抜けましたか~
じゃあ、うちも食べるとするか!!
コメントへの返答
2006年10月27日 10:47
えっ、(;¬¬)

我が家、毒味に使われました????
2006年10月27日 11:55
甘柿と渋柿は品種による違いです。品種による違いとは渋みの抜けやすさで区別されているみたいです。

柿は実が小さいうちはみんな渋いですが、甘柿は大きくなるにつれて自然に渋みが抜けて甘い柿になります。ただし大きくなる前に気温が下がってしまうと渋みが抜けないんだそうです。

渋みはタンニンだそうで、タンニンを水に溶けないようにすると渋みを感じなくなるとか。

以上wikipediaで調べましたw

コメントへの返答
2006年10月29日 23:30
おお、Wikiで調べましたか。
あれ、なにげに便利ですよね。自分もたまに使います。

食用に売っている柿と、庭木として家の庭に植えられている柿が何となく違うのは知っていましたが、品種の違いなんですね。なんで庭木にするのは渋柿なんだろ?食べないから???ですかね。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation