• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

善行から始まって大鋸へ(^^)

地名等、知らないところの事を聞かされると、むむむ?と思ってすぐ地図を引っ張ってしまうみなままです。

昨日皆さんからうかがった「善行」
私は「ぜんこう」って携帯やらPCやらで打ったんですが、この地名の「善行」は「ぜんぎょう」と読むのですね!
これってちょっとはっとした発見ですw

人があったからこそ名前がつく、土地の名前ってそこに人がつけたからこそ名前があるわけですよね。
善行、という地名はいわれがはっきりしていないようですし、どうも今善行といわれるところとはちょっと外れたところがもともと呼ばれていたところだったりするみたいです。こういうの、面白いなぁっておもってしまいます。

それで、ちょっと視線を引いて、その周辺を見てみると、「大鋸」、という地名が目に入りました。大きい鋸?これって、「だいぎり」と読むのですって。お、おもしろーっ。まあ、たぶんすんでいた大名主さんの名前?それとも大工さん集団なんかがいたところ?と私などは思ってしまうのですが。
で、検索してみると、ちょっと悲しい物語なんか出てきたりするのです。
影取池と大鋸
珍しい読み方だな、と思ったら、やはりこれを”だいぎり”と読むことは少ないようで、多くは”おが”、とよんだりしたそうですよ。




・・・私が地図を見出すと、こうやって大脱線が始まります(笑)どんどん周辺情報を拾っていろんなことを考えたり調べたり見たりします。
地図って私には貴重な知的ツール。昔はこうやって調べて、行きたくなったりすればどんどん出かけていったりしていました。

今はナビでピンポイントをおしえれば、そこへすすすと連れて行ってくれます。ともすれば、そこだけの情報で終わってしまいがちです。
でもあえてそこを地図でまず見る。私はそうするようにしています。そうすると、そこへのものの見方が変わったりします。それが面白い。

現代はともすればそれ「だけ」知っていればいい、という風潮に流されていますけど、それでは人としての好奇心も幅も発展もないような気がします。
よく、いろいろなことにアンテナを張って、といいますけど、それは神経細胞が伸びるように、ひとつのことから周辺へ伸びていって、今まで知っていたこと知らなかったことに結びついていく、というのがいいのかもしれません。入ってくるものだけ、キャッチするのではなく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/30 12:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 19:20
地図や時刻表って見てて飽きないんですよね~
いつの間にか旅をしてる気分になっちゃうんです。
周りからは妄想だの何だのって言われて気味悪がられますが…(^_^;
コメントへの返答
2006年10月30日 19:54
同じです~~~(^^;)

特に婦女子には気味悪がられます。そんなの見て何がわかるのって。
そりゃ、地図見ながら走ったことがないヒトには、わかりませんて、ねぇ?

今朝は、何となく湘南電車の旅を妄想しておりましたですよw

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation