• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

繁盛ってステキ

今日、朝出かけていく家族を駅まで送ってから、まっすぐ家に戻るのもつまんないので東村山のコメダにいってきました。ブレンドとモーニングをいただいて、30分ほど本を読んで、それから会計をして出ようと思ったんですが、その時会計のテーブルの上に工事のお知らせが乗っていたので、なんの工事?と思って聞いてみたらなんと、

室内拡張工事

なんですって、へ~。
禁煙席側を、広げるそうです。おおおお。
そういえば、朝だのに、待たされましたですよ。うん。ビックリです。
先日も板橋四葉のお店でもかなり待たされました。ホント、ビックリです。この繁盛振り。なんで?

決して安くないですよ・・・ここは首都圏ですから、ブレンド、400円ですもの。ドトールの方が安いし、ブレンドだけだったらスタバももう少し安い。分が悪いと思っていたんですけれどね、でも実際はそんなことない。

うちの近所の、るぽも、いつもお客さんがいてにぎわってる。

喫茶店って、でもイイですよね。私は大好き、寄れるところが増えるのは大歓迎です。


壁を抜いて工事する日があるので、不定期にお休みになる日があるかもとのことでした。ご近所で、よく利用される方はご注意下さい、ですね。
でも広がるなんてステキ。
流行ってるって、いいなぁ。
ブログ一覧 | 日常のいろいろ | 日記
Posted at 2013/11/11 01:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

たまには1人も
のにわさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2013年11月11日 7:07
そいなんですよね。

近所のコメダは繁盛し過ぎて入れません。
なので行かなくなりました(~_~;)

居心地いいですよね(^^)
コメントへの返答
2013年11月11日 7:41
なんであんなに人気あるですかねぇ。
言っちゃあなんですけど、喫茶店としての魅力は、やっぱり「るぽ」や「くすの樹」(東京武蔵野市)の方が絶対勝ってるんですけどね。

なるべく座れそうな時間帯を選んでいったりしてます(^^;)でもこの東村山のコメダは予約も承ってるみたいでした。

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation