• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

なんか、泣けるんですよね(長いぜ注意)

今日は朝イチで膝の定期検診で医者にいかなきゃいけなくて、それも診察前にレントゲンという過酷なスケジュールだったので、とにかく8時までに医者にいくぞ!とがんばっていきました。

車にはパソコンとデータ通信端末を積みました、だって・・・



今日は東京モーターショウの会場でレヴォーグのプレスカンファレンスが8時半からあるんですもの!



この模様は動画配信されるということだったので、8時半までにレントゲンを撮ってもらって、病院そばの喫茶店でその模様を見るぞ~~~~♪

と、意気込んでいたわけですが、

実は私、今満身創痍でして、手術した左膝の他に、無理をかけ続けてしまった右膝と、使わないでいたら退化してしまった左肩に大きな問題を抱えていましたんで、

レントゲン、その3箇所を、それぞれ3回ずつ取られるという

過酷なスケジュールのために時間がおしてしまい、8時半からの配信を見ることが叶いませんでしたorz


なんだ~~~~もの凄く早くに行ったのにさぁぁぁぁぁ(泣)

最後の5分だけ、見ることができましたが



あ、



泣けてきたっていうのは、見れなかったからじゃないですよ


帰ってきて、夕方からのレヴォーグスターナイトの放映には間に合いました。
まぁ、その、間に合った・・けど、こっちはもう途中からどうでも良くなってみなかったんですが(アセ)
知らん歌手のミニコンサート聞きたくてチャンネル併せたわけではなかったのでちょっと拍子抜け
あ、その子にはちっとも罪はないんですよ、あるとすれば、もそっとスバリストの気分を読んでちょうだいよ、社長さん。って感じかしら



うん、
それ見てる間に、なんか涙がねぇ

うーん

泣いたって仕方ないんですが、どうにも涙がね。




うーん、まぁ、

まぁ、要は、時は流れるし、世は変わるわけですよ
そんなの当たり前じゃないですか
でも最近はその世の習いについつい涙腺が緩む、そんな年になっちゃったわけですよ
これも時の流れでしょうがないんですけれどね




25年前、レガシィツーリングワゴンの誕生した時代にそれを目にし、それを手に入れ
3代にわたってレガシィツーリングワゴンを乗り続けて(BF-BG-BP)
んでいま、
レガシィツーリングワゴンの終焉を見るわけですよね



・・・・





これが泣かずにいられますか(;__;)



イヤね、私はレヴォーグにアンチするつもりなんか全然ないんですよ

マニュアルミッションがないとか

なんでかちょっとちっさいだとか

これじゃあインプの派生種じゃん(ってどのみちそうなんだもん)とか


いろいろあるけどレヴォーグ嫌いじゃないです

ライトニングレッドだしね(あ、また赤の話www)

ただやっぱり、




時代が終わってくってことはやっぱり涙ですよね。



レガシィBF所有末期に生まれて、0才8日目からレガシィの走りの洗礼を受けた娘が、昨日大学合格通知を受け取りまして

そう、時代が確実に変遷してるわけですよ。

泣いたって仕方ないんですが、

























今日は泣かせてください。

ちくしょう、「あ、レガシィだ!」って振り向かれるまでBP乗ってやるぅ

なんか、涙もろくっていけません。わーん(泣)  ←バカ
ブログ一覧 | スバル車のこと | クルマ
Posted at 2013/11/20 23:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

定番のお寿司
rodoco71さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

オイル。
.ξさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2013年11月21日 0:37
こんばんは!

娘さん、合格したんですね。
お目出度うござます。
良かったですね。

来週、東京モーターショーに行って、レヴォーグ見て来ます。
買う事は無いけど、楽しみです。
(^O^)
コメントへの返答
2013年11月21日 7:24
ありがとうございます(アセ)、あまりの即決即断に親の方が準備ができておらず、慌てています(笑)
この間お会いした時に伺った話を踏まえて、家族で事前に下見まで行っちゃいました(^^;)

私もモーターショーに行くつもりですが、いつになるかまだ決めてなくて。
いつでも、新しい車ってイイものです(^-^)v
2013年11月21日 10:37
ご無沙汰しております。
合格おめでとうございます。

あの娘さんがもう大学生ですか、、、時が経つのは早いものですね(笑)
コメントへの返答
2013年11月21日 18:04
ありがとうございます。
そうなんですよ。
あんな、もにょもにょしてたのが。

あんまり、中身は変わってないんですが、とりあえず新たなステージということで、親としてもホッとしています(^^)
2013年11月25日 18:33
ブログやっていたのか。知らんかった。

昨日はどうもでした。で、合格おめでとうございました。
こちらもちょっと心配していたので、一安心です。

昨日は鎌倉パスタで何を食べよかな?って頭の中ぐるぐる回っていたんで、
ちょっと肩すかしでございました(笑)。

そういえばコンデジ、買い換えましたか?
あとKansasとか返してね。
コメントへの返答
2013年11月29日 8:24
えっ、アンタ、いつからみんカラにいるの?!
(注:結構泡喰ってます、なんでコヤツがココにおるんじゃ)
なんか、ハンドル見て、あやし~~い気分になったんだけど、まさかまさか。

ここには今のレガシィ買った時からいるよ(前に言わなかったかなぁ)
こんな業務連絡をこんなとこにかかせんな(爆爆)

鎌倉パスタは、駅前に系列店があるらしいから、そっちに今度行きましょう(私も喰いたかったのさ、大好きなのさ)

コンデジは、まだよだれながし中。つか、スタイラス1によだれ流し中(アレ、コンデジじゃないんじゃなかろうか)
kansasは、行くたび忘れてる。帰ってきてから、あ、と思う。つことは、送ればいいのね、そうね?
2013年12月1日 21:40
ここにコメントするためにみんカラに登録してみました(笑)。
駅前の鎌倉パスタは店が狭いのが難点なんですよねぇ。ま、機会があればそのうち。

スタイラス1はかなりでかい気がしますけど。
さっ、と取り出して撮る、というタイプじゃない気もする。
写真の仕上がりを考えるならミラーレスの方が良いですよん。
コメントへの返答
2013年12月1日 22:53
STYLUS1、昨日(と今日)見てきましたよ。
大きいといえば大きいですよね、電子ビューファインダーまで出っ張ってるし。
ミラーレストか、そういうのが全然わかってないので、なんと返答したらいいのかわからないんですが、まぁ、今持っているLumixがあまりに足りないので(調べてみたら、もう8年くらい前の機種だった、当たり前か)何かしら、良いモノがあったら買いたいナァ。

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation