• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月01日

赤いクルマ その2

赤いクルマ その2 こちらもかなり珍しい、赤BGそれもLX。
お仕事車みたいでした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/01 22:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

最高に暑い日
chishiruさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年12月1日 22:26
地元にも1台BGの赤がいますよ。(^-^)
しかも、画像のような感じの赤ではなく、もっと原色の赤に近い色(例えるならブリのプレミアムレッドのような色)なんです。

初めて見たときにはすごい衝撃でした。(笑)
いつか画像で捉えて紹介したいと思っているのですが、なかなかタイミングが合わなくて…。(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月3日 8:50
初期のBGかしら。うちが買おうと思った時には、こんな赤じゃなくなっていたので、オーナー殿が嫌って紺に落ち着いたんですけど。

改めてこの画像を見ると、赤のBGすごくかっちょいいじゃないでスカ。あの引き締まった感じのボディに、赤はすごくよく似合います。うらやましぃなぁ。
2006年12月1日 23:24
今日、自分は BF-A の赤を見ましたよ。
コメントへの返答
2006年12月3日 8:51
ええええっ、BF-Aですか????
それ、我が家のBFと同じ赤のハズです、私も見たいです(;_;)
2006年12月2日 0:43
LXって1.8位の排気量でしたっけ?
コメントへの返答
2006年12月3日 8:54
ええ、そうでしたね(^^)そして確かSOHCじゃなかったかしら。
バンがない(商用車の設定がない)レガシィの中で、唯一商用車としても使える手頃な・・・ということで設定されていたグレードなんだと思っていますが、違ったかな。
2006年12月4日 20:50
みなままさん,雷帝さん、こんばんわ。

多分、雷帝さんの目撃した赤BGは前期型(A型)に受注生産で設定のあったマタドールレッドという赤ですね。私もこれまで2回しか目撃したことがなくて、なんか変わった赤だなぁという印象があります。逆に、みなままさんの撮った赤BGは後期型(B/C型)にカタログモデルとして設定のあったディープレッドマイカですね。

まぁ、いずれにしてもBD(セダン)には設定の無かった赤です。スバルさん、どうしてセダンとワゴンで”差別”するんだろう??? BDのデザインで赤があったらカッコよかったのにぃって思うのは私だけ?

コメントへの返答
2006年12月6日 9:32
レガシィの赤はいろいろあって、追い切れていないみなままです(^^;)

マタドールレッド、名前だけ聞いたことがありますが、多分見たことがないです。
でもこれ、ディープレッドマイカ、ですか?
カタログ持っているんで見たんですけど、そうだったのかな。もっと、黒々とした赤のってありますよね、じゃああの色はなんていうんでしょう・・・。
我が家、BG買う時に、赤を検討したんですが、オーナー殿は、こんな黒っぽい赤はイヤだ、といって却下されたんですよ・・・でもこんな色じゃなかったような。
まあ、あの方は初期のBFの赤がすごくお気に入りでしたから(まさに「レッドマイカ」という名前でした)今のガーネットも黒っぽい方なんですけれどね。

BDに、赤ってなかったですか?・・・じゃあ、私がこないだ近所で見た赤のBDはなんだったんでしょう・・・頼んで、塗ってもらったのかしら?追跡調査してみます。
2006年12月6日 23:17
BD/BG後期型の赤について、混乱させてしまったようですみません。

みなままさんの写真はワインレッドっぽい”地味な赤”の方のようですね。露出が暗くてディープレッドマイカが黒っぽく写っているのだとカン違いしました。それから、ディープレッドマイカという名称に自信が無くなってきたので、”明るい赤”としますね。

で、BD/BG後期型の赤について、曖昧な記憶を整理すると、

 ・地味な赤:BD/BG型の全グレードに設定有り
 
 ・明るい赤:BG型の一部(※)にのみ設定有り

   ※多分、BG型TS-Rだけだったと思います。

カタログが無く、曖昧な記憶で書いているので、間違っていたらゴメンなさい。 

コメントへの返答
2006年12月6日 23:29
いえいえ、いっぱい書いて頂いてゴメンなさいm(__)m
あ、あかいBDがいていいんですね、ほっとしました。でも私も1台しか見たことないんです。それも、おかしかったのが、同じ道で、行きと帰りに、相手とすれ違ったんですよ・・・向こうも、私と反対方向へ行って帰ってきたんですね(笑)

確かに、以前のレガシィには特別仕様色が数多くあって混乱しますよね。ある型にだけある色も多いですし。

でも今のBL/BPは・・・地味すぎ(-”ー;)もちょっと明るくいって欲しいんですけどねぇ・・・。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation