• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月07日

知る、感じる・考える、そして・・・

「知ることが増えれば感じ方や考えが変わる、
 感じ方や考えが変われば行動が変わる」

これは、私が先日のブログで書いたことです。
行動が変わる。それを私たちは見て、判断する。
ただ、私たちに見えるのは行動だけです。心の動きはどうでしょう?

私は先日の文章を書くにあたって、実は1ヶ月近く前から主題だけを暖め続けていました。ただ、綴る言葉がなかなか出てこなかった。それが、たまたまあの日言葉がすぅっと出てきたので書くことができました。
書きたいと感じてから、書くという行動に移るまでほぼ一月を要しました。
でも今日これを書くのにはたった数日のためらいしか感じていません。

「知る」、「感じる」「考える」、そのあとにやっと「行動」が生まれる。
ひとつの行動の前に、いくつかの段階があり、その間のスパンにはさまざまな長さがある。
そこには葛藤があるかもしれない、悲しみもあるかもしれない、人に言えないような屈辱的な思いや過去があるかもしれない。ただただ、情報不足の思い込みということもあるかもしれない。
でもそれがあった上での「行動」であること。
そして行動に昇華されるまでにかかる時間はさまざまであること。

それを知った上でないと「真実」は見てこないと思います。



私は、半年ほど前に、2つのグループを辞めました。
ひとつは3ヶ月ほどで復帰しましたが、もうひとつは復帰していませんしその気持ちもありません。
辞めるにしても、戻るにしても、戻らないと決めたことにしても、その前段階に私が「知ったこと」「感じたこと」「考えたこと」があります。
それにはかなり私にとって個人的なことも含まれますし、主観的なこともありますし、相手があることでおいそれと口に出来ないことも含まれます。
それらがあった上での私の行動であったわけですが。

それらを説明しろ、といわれて数ヶ月たちます。

先にも書きましたが、私が今回のことの経緯を語るためには、私が知ったこと・感じたこと・考えたことも語っていかなくてはなりません。
私自身の個人的事情・主観的な考えはともかく、今回相手が複数あることで、私には相手の個人的事情・主観的な考え・感想・感情をも考慮に入れながら語っていかなければならない部分があります。
しかし、これは、私の能力を遙かに超えた力を必要としていました。
その部分でかなり長いことどうしたものかと悩んできました。

そのうえで、誠に申し訳ないのですが、諸々を鑑み、ここでブログという形で説明を書く、ということは、いったん断念させて頂くことをお許し下さい。
正直悩みました。私が書くことに、抵抗を覚える方たちが周りにいることが一番引っかかりを感じていました。もう、そのことは思い出したくない、自分の名前は出してくれるな、といわれた方もいます。ですが、それを抜きにしてしまっては、私の気持ちすらも説明できない、そんなこともありました。

私には、他人の言動の元になった気持ちの部分まで、考えを回すような能力は正直ありません。実際のところ、話をしてみないとわからないんじゃないかとも考えています。
また、私から何かを聞き出したい方々も、私と直接話をしてみないことにはわからないことが多いのではないでしょうか。

これらのことに関しては、関係がある方とのみ、話をすることで解決したい。私は強くそう希望しています。どうしても納得がいかない、特定の事態についてだけでも私の話を聞きたい、という方がおられましたら、ご連絡頂ければ善処させて頂きたいと思います。
(ただし、コメントでは承りかねますので、みんカラメール等でお知らせ下さい)


人が為すことの背景には、また多くの他の人の為した言動の数々があること、みなままにはそれをそこまで理路整然と語るだけの能力と情報を持ち合わせていないこと、それ故に私があの時も、そして今も沈黙を守ってきていること、ご理解頂けたら幸いです。

これらの言葉が出てくるまでには、数ヶ月を要しました。他の言葉を聞きたかった方もいらっしゃったかと思いますが、今はこれが精一杯です。
時間がかかって、この程度で本当に申し訳ありません。



長文お読み頂きありがとうございました。
至らない人間ですが、今後とも引き続きおつきあい頂けたら幸いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/07 22:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation