• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月14日

全く事情を斟酌できない行為

日曜日の帰り、すべて下道で帰ったわけですが、いくつか考えさせられる行為に行き当たりました。こちらは他県から来たものですし、確かに地元の道のことには精通してませんし、流れに乗れていなかったのかもしれません。でも、たぶん、これはどこへ行っても勘弁してね的な行為だったと思います。

一つはたぶん富岡街道で山道のぐにゃぐにゃに入るちょっと手前の、登り始めの直線部分だったと思うんですが、
セブンイレブンで買い物をして、そこからでてすぐの信号で赤待ち。信号が変わって走りだしたときに、交差点内で、右折レーンから突然被せるように追い抜かれました。
たぶん、その前からかなりのスピードで交差点に迫っていたんでしょう。私の車が止まっていたから、信号の変わり目でスピードを落とすことを厭って右から追い越した。

いきなり目の前にクルマが出てきたので驚いた私も、後ろをよく見てなかったのがいけなかったのでしょうが、
信号手前先頭位置で、完全静止状態から動き出したクルマを、そういうふうにパスするっていう、その意図が恐ろしい。

その先でも、先行していた車の後ろにぴたり張り付き、何度かブレーキをパッシングさせたかと思ったら、猛スピードで追い越していきましたから。

ため息以外の何も出ません。

もう一つは、その後、ぐにゃぐにゃに入る手前あたりでこれは軽自動車がこれまた猛スピードで追い越していきました。
道はとても暗く、あまりクルマはいませんでしたが、一応速度表示は40キロ規制、上り坂だったので私自身はたぶん50キロ前後くらいで巡航していたと思うんですが、抜くようなところなんでしょうか。
そういう場所なのかなぁ。

そうしていく先に、何があるんですかね。
親が重篤な症状で突然倒れて、病院に急がなきゃいけなかったんでしょうか。
赤ちゃんでも生まれそうで、急いでたんでしょうか。
仕事ですか?でも連休中日の夕方6時。緊急要請でもありましたかね。

速度規制値を大きく超えた(1台はたぶん80~100キロは出ていた)速度で、周りのクルマを脅かしながらかっとんで行く、その理由ってなんなんでしょうね。
私には、もう斟酌不能です。これでも、想像力はある方だと思うんですが。どう妄想を掻き立てても、その行為に正当性が見出せませんでした。

こういうの、本当にグッタリします。なんでそこまでしないといけないんですかね。暗くて先が見えにくいところで、一度ぴったり後ろに張り付かれました。もちろん、そんなことされても自分の運転を維持するのが一番いいことなんですが(でないと危ないですからね)、譲りたくてもあんなに張り付かれたら譲るために減速することもできません。

ドライブ、大好きなんですが、こういう他人の行為を見ると、一気にトーンダウンします。
走るのが、つまらなくなります。

(この後、道の駅下仁田で、先に抜いていった軽自動車らしきクルマと行き会いましたが、別に特段な理由があって急いでる風ではなかったですね。他車を振り切って、走りたかっただけですかな。要は、私の車が、目障りだったから、ということなんでしょう)
ブログ一覧 | 車のこといろいろ | クルマ
Posted at 2014/10/14 11:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年10月14日 12:25
最近変な奴は多いです。死にたいなら絡まず勝手にやってくれって感じで、基本道を譲ります。
でも、理解不能な例のように譲りようもないのに無理する奴もいて困ります。
こっちも車の性格上そんなにおっとり走ってる訳でも無いので、プッツリ行きそうになります。
なんとかに付ける薬は無いので諦めて下さい。
コメントへの返答
2014年10月14日 12:40
間合いっていうのは、人と人、もちろんクルマとクルマの間にもあるので、その間合いの詰め方に齟齬が生じると、そこにはトラブルしかないわけで。
私は事故りたくないので、勝手に人が許容できない範囲にまで間合いを詰めてくれるのはやめてくれないかなぁと密かに思っています。
(実は感情爆発しやすい質なので、感情爆発を押さえるのが大変でそれで一気に物事がつまんなくなりますw)
2014年10月14日 15:12
先日41号を南下していて、同じ状況に出会いましたよ~。ずっと追い越し禁止のオレンジラインだったんですけど。いわゆる逢魔ヶ時で、見通しきかなくなっていたので、めっちゃ怖かったです。
コメントへの返答
2014年10月14日 22:11
いきなり横から大きな影が被ってくるんで驚きます。
変な風にハンドル切られたら、相手が事故るとかいうのは思わないんでしょうか
思わないんでしょうね
想像力の欠如というヤツです。
2014年10月14日 17:29
どもども
気にし過ぎですよぉ

そうゆうのは
高速でも下道でも
都内でも地方でも
昔っからいるじゃないですか

気にしない事です⌒ω⌒

コメントへの返答
2014年10月14日 22:12
早朝の新小金井街道 滝山団地付近で、大型トラックに同じように被せられたことがあります。
そのトラックは、そこにある信号すべてをほとんど信号無視のような状態で走っていってました。

気にしますよ、当たられたら堪りませんモン。
2014年10月14日 22:36
ルーレット族だったり、峠の走り屋だったりした時期もあったけど、昼間普通に走るドライバーを驚かすような走りはしなかったなあ。

日常のストレスを他者にぶつけて解消してるんですかね?
コメントへの返答
2014年10月15日 1:38
たぶん、抜き去られてビックリしている人の気持ちなどは斟酌されてないと思うのですよ。
こっちがあちらの気持ちがわからないのと同じで。
たぶん、いつでも、自分、自分、自分・・・
自分が一番かわいいんでしょうね。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation