• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月12日

ようやっとアップできます

ようやっとアップできます ブレーキパッド、替えました。
ウェッズスポーツの、REVSPEC・SCです。

これを替えるのに、ちょっとすったもんだがあったのですが、ほぼ解決しましたのでヨシとします。(解決するまで書きにくかったので控えていました)
Dラーとも、かなりつっこんだ話が出来たので、今後に期待します。
販売店には(取付もここでお願いしたのですが)、いいたいこともありましたが今後は利用しないという方向で考えます。特に、取付等に関してはいっさいお世話になることはないでしょう。それだったらまだDラーと喧々囂々やりとりした方が実があるということが(少なくともうちの営業所であるならば)わかったのでヨシとします。

まだ、100キロ走ったか走ってないかなのでインプレしにくいんですが、とりあえず普通には使えてます、普通に。普通じゃないところ(爆)へは、行ってからでないとちょっとわからないので行ってみてからインプレしてみますね。

そろそろ、我が家も冬タイヤの季節になってしまいますので、その前に感触を確認しに行きたいなぁと思っています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/12 10:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年12月12日 10:32
おっ、同じですね~^^

値段の割りにかなりいい仕事してくれますよね!
街乗り+αだったらこれで十分です^^
ダストも少ないし!!

オイラはこれでサーキット走っちゃいましたけど^^;

オイラの場合はDラー持込みでやってもらいましたよ!!

コメントへの返答
2006年12月12日 10:37
じ、実はカトさんのところへも足跡つけてます。参考にさせて頂きました(^^;)
私が信頼するお友達たちがたくさんつけていらしたのが購入の第一動機になったのは否めません。
みんカラ様々です。

え、これでサーキット行っちゃったんですか???だ、大丈夫ですか???
もぅ・・・無茶なさらないでくださいね(^^;)

Dラーとは・・・今後こうしたことで少しお勉強をしてもらおうと思ってますです。いや、必ずしてもらいます。(爆)
2006年12月12日 16:42
パッド交換は簡単な作業なのに・・・、何で?(面とり?)
イヤな思いをするくらいなら、DIYしましょ

返信しにくいコメントですみません (^^;
コメントへの返答
2006年12月12日 21:35
何せ初めて意識的にバッドを替えましたので、全てがすごくいい勉強になりました。いろいろあったことはそれとして解決しましたし・・・結構今回収穫が多かった出来事でしたよ(*^_^*)
2006年12月12日 21:22
毎度~♪

確か昔使った覚えが.....

純正に較べれば良く効く印象♪

ダストは.....忘れました!(汗)
コメントへの返答
2006年12月12日 21:37
今日雨の中で踏んでみて感触が違うのははっきりわかりました。なんか、いい感じです。

後は山にいかなきゃ、わからなさそうです~(笑)
2006年12月12日 23:07
私も愛用してますよ!
コントロール性は純正より間違いなく上。
ダストも出ますけど純正よりマシだと思います。
私は前後ともシム外してますけど泣きも全く出ません。
そしてお山で軽く遊ぶ程度なら
全然問題無く使えますよ♪

ちなみに2.0Rのリヤ用は・・・
私が某所に頼んで作ってもらったの(爆)
リヤの効きを強めにして
純正より安定して止まれるように
意図してるんですがわかるかなぁ?(^^;
コメントへの返答
2006年12月12日 23:11
アイター!!

これに決めた時、私の脳裏にもとじ号の後ろ姿が浮かび上がっていたっていったらおわかりになります?(笑)

せっかくもとじ号に追いつけ!追い越せ!と思った(ムリ)のに、後ろは加工してあるんですか・・・今度、ぜひ拝見しなくてはw
2006年12月12日 23:16
>後ろは加工してあるんですか

あ、いやそうでなくて、
このパッド、元々2.0R用は設定無かったんです。
なので某所経由でウェッズに頼んでて
前は納車までに間に合ったんだけど
後ろはなかなか出来ず・・・
一時は前ウェッズ、後ろ純正で使ってました(^^;
いや~前のめりに止まってましたよ(爆)

私のはファーストロットですけど、
みなさんが使ってるのと同じモノですよ。
コメントへの返答
2006年12月12日 23:19
ええええっ!!!
そうなんですか?(;▽;)
すばらしぃ!

ということは、私たちがこのパッドの恩恵にあずかれたのも、もとじさんがおられたからなんですね。
なんかすっごくうれしくなってしまいました!

ムリのない程度に、ブレーキの効き、試してみますね。ありがとうございます!

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation