• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月22日

おはようございます@Club333

おはようございます@Club333 また来るとは思ってませんでした。

「Club333」

昨夜は、東京タワー大展望台1階にある小さなステージ「Club333」で崎谷健次郎さんのミニライブに参加してきました。

3年ほど前、ここで久しぶりに彼の歌声を聞きました。
その後、全く声が出なくなるという時期があり、ファンクラブは解散し、HPは閉鎖になり、正直、もう彼は歌わないんだと思っていました。

そうしてこうして、でもまた、再びここで、彼の歌声に出会えた奇跡。


1月にはライブがあるそうですが、要領の悪い私は情報をチェックしていなかったためチケットGETできず(完売だそうです)
このミニコンサートは、展望台観覧料さえ払って上に登れば、誰でも見れるコンサートです。なので、仕事帰りに行って参りました。

1部2部とあった中で、私は1部しか聞かなかったんですが、その最後に演奏した「You Raise Me Up」・・・闘病中の彼が、再び勇気を奮い起こすきっかけになった曲だったようです。荒川静香さんが、エキシビジョンで使われた曲なんだそうですが、それを見て、改めて歌詞をかみしめて、そしてがんばってこられたそうです。

狭い会場に、驚くほどの人だかりですごくビックリしました。展望台、傾いてたんじゃない?(笑)3年前のライブより、人がいたように思います。
みんな、待ってたんですよね、彼の歌声を。


歌って不思議です。
慰めてくれたり、奮い立たせてくれたり、こうしてたくさんの人が一つ声と時間を共有する場を作ってくれる。
もう、彼のファンでいること彼の芸歴と一緒なんですが(笑)ずっとずっと好きで良かった、と本当に思いました。





・・・しかーし、ここは東京タワーなワケです。
展望台っていえば、地上150メートルのところにあるわけです。
コンサート(の第1部)が終わって、我に返ったら、こ、こ、コワーい(泣)
高所恐怖症な私は思いだしてしまったらもうロマンチックナイトどころではありません(;_;)
慌てて降りてまいりました(__;)
登る時はなんかすっかり忘れてたんですけど、思い出したらアウトでした(>_<;;)

ちゃんと、動機さえあれば、コワイモノなしなんですね、人間って・・・
感心してる場合じゃないですがw

こんどは、もちょっと地に足がついたところで、彼のコンサートを聴きに行きたいですね(^^;)



というわけで、結構幸せいっぱいな朝でありましたが、でもお天気が悪いなーというのは窓の外を見る前に気がついてしまいました。
ハイ、喘息の症状が教えてくれましたです。
これもねー、もー、つきあい方を習得しないと・・・喉の奥からヘンな音がしますねー・・・(-”ー;)

気を付けよー。

寒い朝、1日寒そうですよね。みなさん、元気出してまいりましょうね。
本日もよろしくお願いいたします。

<画像は、9月にチー☆ままで東京タワーに来た時、撮ったモノです。もう、二度と、みることはないと思ったんですけど・・・(^^;)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/22 08:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

プリプリ。
.ξさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2006年12月22日 10:31
おはようございます(^^)

歌っていいですよね~。落ち込んだときには、トコトン落ち込む歌を聴いて(^^; そこから元気になれる歌を聴いて、パワーをもらってたりもします♪

ストレスが溜まったときには、カラオケも欠かせませんし、ライブを聴きに行くのもいいですよね(^^)

そういえば、みなままさんからカラオケの話題って出たことないような? 気のせいでしょうか。
コメントへの返答
2006年12月22日 11:04
おはようございます~♪
音楽と車なしには語れないみなままですw
私が崎谷さんの曲が好きなのはね、なんというんでしょ・・・いつも上をみているんですよ、つらくてもね、かなしくてもね。
なので、何度も何度も救われました、彼の曲に。
ファンの人、そういう人が多いです。
車の中でガンガン歌ってわーわー泣いて、それが私のストレス発散法かもしれませんw


そんな私にも関わらず、私からカラオケの話が出ないのはズバリ行かないからですよw
あ、ブログネタに出来そう♪
書いてみますねww
2006年12月22日 14:27
歌・・・気に入ったアルバムがあると、カーオーディオは半年間くらいソレが流れ続けるw
コメントへの返答
2006年12月23日 20:53
うちは滅多に入れ替えがなかったりします、6連あっても意味なしw

なので特に聴きたい曲があったらMDで持ち込んで入れたり出したりw
CDよりMDの方が全然扱いやすいですから、走行中は(ぇ)

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation