• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月04日

吉野街道から国道411号線へ

奥多摩湖へは吉野街道から国道411号線というコースをたどりました。
国道411号線(青梅街道)で十分いけるのですが、吉野街道の方がクルマも少なく信号も少なく(これポイント)、走らせ易く楽しいのです(^^)
行きの上りは私がしました。でも実は私、ATでの上りって苦手なんです。
なんていうか、回転数がうまくあわないというか・・・どうしても回転数を落としてしまうシーンがあって、もたついてしまうんですよね・・・。
その点、非力なスカイラインATディーゼルで鍛えられたオーナー殿は上手です。
調教師、もちょっと積極的に山道に来て、上りを磨かないといけません。(をい、また来る気なのか???>ぢぶん)

吉野街道は古里というところで国道411号線と合流するのですが、どうもこの辺りにバイパスの建設予定があるようですね。途中、まちがえてそれてしまったところにとても立派なトンネルが出来ているところがあって、それを使ったら奥多摩湖のすぐ下まで一気に来てしまいました。
411号線は一本道で、行楽シーズンには大渋滞を起こす道なので、バイパス建設はありがたいことです。

奥多摩湖では、大きな駐車場の方をとりあえず覗いてみたんですが、みんカラ仲間の方はいらっしゃらなかったみたいですね・・・よく、奥多摩湖のお話がでるのでどうかなぁ、とは思ったんですが。まあ、時間がメチャクチャ遅かったので、いらっしゃったとしてももっと早い時間にお帰りになられたでしょう。

下りはオーナー殿がされました。しかし、今回のレガシィ、上りよりももしかして下りの方が得意なのかもしれません。安定していて危なげが亡く、よく鼻先が回るのでコーナーに合わせやすいです。
夕方の帰宅の車が多く、オーナー殿は走り込めないシーンが多々あったようで、ちょっとお気の毒でありました(^^)
帰りも、もちろん吉野街道で。この道は、杉林も美しく、走りやすいです。お勧めです。

また行きたいですね、奥多摩湖。平日時間が空いたら、腕を磨きに行こうっと♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/07/04 07:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2005年7月4日 10:32
吉野街道、青梅、奥多摩湖といった言葉にビンビン反応しちゃいます。実は私の居住地、埼玉の飯能です。ちょっと足伸ばせばバッチリ守備範囲です。
先日の秩父ドライブの際には私の実家(日高)の横をビミョーにかすめていると思われます。
コメントへの返答
2005年7月4日 11:18
あっ、そうなんですか?
走り回るのに最高のロケーションにお住まいだったんですね!
私は遠征していかなきゃいけないのでたいへんです(西多摩を抜けるのが大変・・・やっぱり人も車も多いんです)
久々に、走りに行ってみてください!!!
2005年7月4日 12:18
こんにちは。
奥多摩はどうでしたか?
僕は吉野街道は使わず、直接R411で奥多摩に行きます。
次回はそのまま足を延ばして奥多摩周遊道路方面へ行ってみてください。
景色も楽しめるし、なかなか面白い道ですよ~!
コメントへの返答
2005年7月4日 14:33
奥多摩周遊では良くノロノロ走るセダンを追い詰めたモノです・・・ByミラTURBOで。
先日、塩山に行くのに通りました。いいですよねぇ、今度はもうちょっと早い時間に行こうと思います!

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation