• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月31日

今年の3大パーツ(^^)

今年の3大パーツ(^^) 年も押し迫ると「2006年のトップ○○」なんてテレビでもよくやりますね(^^)
それでは、と、今年に入ってからいろんなものが取り付いたらじぇんどら号の3大パーツなんか書いてみようと思いました。


パーツレビューのPV的に、TOP3をあげますと、

1位:Panasonic CN-DV255FD(カーナビ)
2位:BRIDGESTON POTENZA RE-050(タイヤ)
3位:BLITZ SUS POWER AIR FILTER(エアフィルター)

なんですよね。
個人的に、なんでエアフィルターが?と思わないでもないですが。
10位までの間に、面白いものといえば、ダイソー製ニーパッド(実はパームレスト)というのが5位にいて、ホントこれは単に目を引いただけなのかなとw


みなまま的に、トップ3をあげるとするとですが、2006年に取り付けたものの中からは以下の3つ。

1位:Panasonic CN-DV255FD(カーナビ)
2位:セルスター RANAVI SKY-135GR(レーダー探知機)
3位:BRIDGESTON POTENZA RE-050(タイヤ)

ですね。
かつ、5位まで良いよといって頂けるなら

4位:スバル 純正GT用マフラー(BP用)
5位:WedsSport REVSPEC/SC(ブレーキパッド)

です。
ホント、この5つには日々お世話になっており、特にナビは本当に私の可能性をもっと広げてくれました。
本当は、オーナー殿対策だったはずなんですけど(笑)
選外ですけど、「タ坊さん謹製 マップ・ランプドア開閉連動化キット」も、切望していただけに(とにかく暗くて手元が見えなかった)本当に満足感の深いものでした。
どれも、安心して走れる・楽しく走れるということを演出してくれる一品ばかりです。

上記は実用系であげてみましたが、実用というよりも見た目的に満足ーというパーツも実はあります(^^;)

1位:PHILIPS LED DayLight(Hiper Bright White)(デイライト)
2位:不明 レガシィBL/BP用アイライン
3位:スバル 純正GT用マフラー(BP用)

ですねー(^^)2位3位は、もちろん実用でもとっても役に立っているんですけど。
アイライン・ディライトに至っては、乗り込む時フロント周りを眺めるだけででれっとしてしまいます(笑)リアは、大好きなバンパーの丸みと、GTマフラーの丸みを見ちゃうとへらへらしちゃいます。これはまた、踏んでもイイですから2重にでれでれしてしまいますw


あまりたくさんパーツはついていないですが、どれも欲しかったり、考え抜いたりして付けたものなので、とても満足しています。
また、自分だけでは付けられなかったものもたくさんあります。たくさんのお友達のご厚意・お手伝いのおかげで、本当に満足度の高い車になっていってくれました。本当に、みなさん、ありがとうございますね。


そろそろ6万キロを突破しそうならじぇんどら号、年明けは足回りから行きそうな感じですけれど、これからも、赤レガの色香にめろめろになりながら「安心・安全・愉快」をキーワードに世話をしていきたいと思います(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/31 11:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2006年12月31日 13:41
こんにちは^^

パナナビで思い出したのですが・・・

昨日ナビのおねーさんが歌ってましたよ~^^;

“も~い~くつ寝~ると~お正月~♪”

最初どこから聞こえてきたのか分からなくて、マジでビビリましたっ!!

やるな~パナナビ((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2006年12月31日 15:17
えーっ、マジですか?
どうしよう、車でお買い物に行こうかな。今から買い物に行こうかと思ってたんですよ。でもなー、どこに行っても混んでるからなー。ちょっと悩みますねー(苦笑)
2006年12月31日 15:37
私は運転していて道に迷った時、地図とコンパス片手に奮闘し、それでもダメなら切りかぶを探し、年輪を見て行く方角を探します。(▼ω▼)にゅふり
(↑すぐに分かる嘘)



コメントへの返答
2006年12月31日 16:04
あ、オッケーっすよ。
私、そう言うの好きです。
昔読んで他本に感化されて、アナログ時計で方角を知るやり方知ってますもん。星も読めますもん。
あ、でもどちらも空が晴れてないと動けないですね。
つことは、雨が降ったらそこで野宿ですな(ふっふっふっふ)
2006年12月31日 20:19
自分的な今年の三大パーツは・・・

ないかもしれないです(^^;)

去年はサクションキットやら足回りやらでしたが、今年はおとなしくしてました(入院が多かったのもありますが)
コメントへの返答
2006年12月31日 22:06
来年は、私もないかもしれません~~(笑)弄ってばかりもいられませんものね。
来年は楽しかった3大オフなんていいかもです!
またおあいしましょうね(^^)

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation