• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

困った年賀状

ここに一通の年賀状があります。

差出人の「ユ○リ」さん。
もらうたびに、名字が違いますorz

今回は、3年の沈黙の後に、また違う名字+2歳になる娘、というおまけ付きで年賀状をくださいました。

さてねぇ・・・・(滝汗)
どう返事したものか。


12年間働いた会社の後輩の子なんですけど、正直親しかった覚えがないし、社内結婚で、旦那さんの方にはつきあいがあったから年賀状のやりとりもしていましたが、離婚後は・・・
なんでアタシに年賀状くれるの?(・・?)
・・・というのが正直な感想なんですけど・・・

他に、転居先がわからなくて戻って来ちゃった年賀状もあります。こればっかりは、お知らせが来ないとこちらにもわかりようがないです。
どこに転居されたのかなぁ・・・。


昨今、離婚して旧姓に戻った、再婚したという友だちからの年賀状が増えてます(^^;)
返事に窮します、事情を全然知らないのでね。
まあ、年賀状をくれれば、消息もわかるからまだいいけど・・・逆に、離婚して、とか、転居して・・・とか、Uターンして実家に帰って・・・とか、人生の転機や節目に際し、年賀状を出しづらくなって・・・という知り合いも、他にもいるんだろうなぁ、という気がしています。

年に一度のやりとりの方が殆どですが、その1通1通に消息を思いやって、心もそぞろになりますね。


・・・さて、返事どうしよう・・・マジで悩んでます(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/07 15:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

昔から…
Kenonesさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2007年1月7日 16:39
離婚ではないけど、ワタシの場合、当時付きあっていた彼女と付き合いのある人とは連絡を絶ってしまいます。
ついでに言うと、ワタシは彼女を知り合い全員に引き合わせるので、そういう事態になると、友達がほとんどいなくなります。

嫁元帥の前に付きあっていた彼女と別れる前と後で、友達の数が30人くらい違う。
前、三十数人、後、1,2人・・・みたいなw
コメントへの返答
2007年1月7日 16:43
うわー。
うおー。

知り合った時はご夫婦だったのに、その後旦那さんだけになった方が少なくとも2組、うちの年賀状リストに載ってます。
その方たちも、お辛かったと思います・・・お嫁さんを知っている人に、年賀状出すってすごく勇気がいりますよね。
でも出してもらえたんだから、大事におつきあいしたいなぁ。
なんて思いましたです。

やっぱり、お返事書こうっと。
2007年1月7日 16:53
元・郵便局アルバイターのオヤヂ曰く、頼めば拒否る事も出来るらしいです・・・。
(▼ω▼)にゅふり
コメントへの返答
2007年1月7日 17:44
拒否する必要はないですけれどね。そも、名字も住所も変わってきてしまえば、拒否のしようもないですし、拒否するとすればそれなりの要件を満たす必要があると思いますが。
2007年1月7日 21:18
次のお相手が見つかる「ユ○リ」さんが羨ましい独身のTriでつ(爆
まぁ当たり障りのない挨拶でサラッと逃げる…とか(^^;

11月に成田で「世界最大の旅客機」を"親友"と一緒に眺めながら「今日嫁さんは留守番?」、「うん」(それだけかよ?)←心の声 「夫婦仲うまくいってないんか?離婚したんじゃあるまいな?」と心配したのですが…
年賀状には「9月に長男が生まれました」…ってオイ!聞いてないよ!何って言ってメール打とうか思案中(-_-;
コメントへの返答
2007年1月7日 22:24
ほんっとですよねー
私もすごく感心してます。
私が知ってる限りで・・・3・・・回???替わってるかな。
私にはおそらく出来ないことでしょう(滝汗)

なるほど、お嫁さんは赤ちゃんがいるのでおうちに残っていたんですね。でもどうして面と向かっている時に話してくれないのか・・・た、確かに一抹の不安が残りますねー(^^;)
2007年1月7日 21:33
転居というと、うちなんか引越した方なんですけど、今回の転送はえらく遅かったです(^^;)
コメントへの返答
2007年1月7日 22:25
転居先を知らせていかない方も多いようですね。確かに、申告しにいかないといけないので面倒くさいんですけどね。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation