• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月07日

継がれてはいけないこと

ああそうか。

きっとすごくムリをしていたんでしょうね。
おとうさんも、おかあさんも。

一生懸命勉強して、お医者さんになって、お父さんは家を継いだし、お母さんはそれでも子供3人も産んででも医者としてまたがんばって、ずっとずっとがんばってきたんですよね。
だから、自分たちの子供にも、がんばって欲しかったんですよね。だって自分たちもがんばってきたんだもの。

でも、やっぱりお父さんもお母さんもムリしてがんばってきたんだと思う。
いえね、多少無理してでもするのが、がんばるってことなんだけど、でもきっとよその人より一生懸命がんばってきたんだよね。
だから、自分の子どももがんばれるって思ったんだよね。

ウン、確かに一人はがんばりぬけた。
ところが二人目以降失速した。
そんなことはない、自分だってこのくらいの年の時、がんばったんだからまだいける、まだがんばれる。
そんなふうに思ったんでしょうね。



でも、継いじゃいけないそんなこと。
がんばれる人もいるけど、がんばれない人もいるってこと、お父さんもお母さんも、知っているべきだった。
他の道もあるんだよ、でもどこを行っても人生厳しいぞ、って見せてあげることが出来なかった。医者になれば輝かしい人生があるって思ってたのかもしれない。

継いじゃいけない、ものもある。
それを、わきまえておくのが親のつとめだ。
私も、よく考えておこう。だって、私も、なんでか親なんですもの(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/07 23:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2007年1月8日 11:48
母方は十代続いた医者でした。母には男の兄弟が、えーっと…6人いましたが、独りも医者になれませんでした。数人はトライしましたが、資金的なこともあったのでしょう。祖父は残念で悲しい気持ちと、先祖に申し訳ない気持ちを持ったことと思います。
父方は結構広い土地を持つ農家でしたが、農林省、農水省…の政策もあり(ry 今も小規模ながら米は作っています。
人として大切なことは、他人に迷惑を掛けず少しでも他人の為になること。それだけで十分なはずなのですがね…きれい事ですかね?(^^;

>私も、なんでか親なんですもの(汗)
こういう一言はホッとします(^^
コメントへの返答
2007年1月9日 7:54
いえ、きれい事だなんて。その通りだと思います、大賛成ですとも。

商売の性格上、継いで頂きたい技能・技術や伝統など、ありますけれど、決して親から子でなきゃいけないことは、ないと私は思っているんですよね。
技術技能や伝統を持つものは、子にしかそれを渡せないわけではなくて、技能技術や伝統を正しく周囲に伝え使っていく中で、新たな後継者を見いだしてもいい・・・これからの時代は、そうしていかないと何も伝わっていかなくなっちゃうかもしれません。なにせ、子どもが少ないのでね(^^;)

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation