• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

6ヶ月点検

今日、6ヶ月点検にいってきました。
つか、新車30ヶ月点検だったんですね。
会計時に気がつきました。

つことは、次回は36ヶ月点検=車検じゃん。

(@m@")

あ・らー。
もう、そんなトコまで来ましたかね?


今日の点検では、
・オイル交換(前回から3000キロだが汚れていたそう)
・Vベルトが消耗し始めていたので交換
・エアコンフィルターが汚れていますよ、といわれたので自分で交換することに

くらいで問題は全然ナシでした。
オイルの方は、エアフィルターが怪しいかも。エアフィルターも交換しないとヤバイですね。

ついでに、クリップをいくつか注文。
今、エンジンルーム内で使っているクリップの一つが、どうもいかれている模様だったので・・・でも、これ、もう1ヶ月前くらいから気がついていたのに、いつも言おう言おうと思っているのに、いざDラーに足を踏み入れると忘れてしまうのは、なぜなんだ!という感じで、やっと頼めました(^^;)
また壊れたり、ゆるんだりしそうなので、一挙に5個注文。同じようなことを考える方は多いようで、5個10個と買っていくお客様がいらっしゃるそうです。

汚れ放題だったらじぇんどら号も、きれいに洗ってもらって(^^)ゴキゲンで帰ってまいりました。

途中、SAB小平によってエアコンフィルターを購入。でも時間が遅かったので交換は明日。
明日は、DIY三昧になりそうな予感です(^^)
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2007/01/10 22:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

盆休み突入
バーバンさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2007年1月10日 22:30
もう6万キロくらい?エンジンのコンプレッションとかも計っておいたほうがいいかも。圧縮計るとエンジンのコンディションがよくわかります。昔自分のインテグラは88000キロ走りましたが7万キロくらいからコンプレッションが落ちてきてトルク、バワー共に徐々に落ちてきました。オイル上がりも出てきました。
まあ月一回くらいサーキットやジムカーナで全開してましたけどね(爆
ブッシュ類交換やドライブシャフトブーツも気をつけたほうがいいですね。
コメントへの返答
2007年1月10日 22:38
そうそう、6万キロ目前。7月には立派に7万キロに近づいていることでしょう(笑)
わが家もこんな早くできあがっちゃうと思ってなかったんでナニがナニやら(笑)

Dラーに点検出すよりも、チー☆まま仲間で見てもらった方が隅々まで診てもらって安心出来そうね(笑)
車検に出す時には、教えて頂いた点、ばっちり伝えてみてもらいますね。
2007年1月10日 22:56
うちもそろそろエアコンフィルター&エアフィルターの交換時期です。
特にエアコンフィルターは早めに交換したいですね~
最近クルマの中が臭くて臭くて…(^▽^;)
コメントへの返答
2007年1月10日 23:09
フィルタ類は、前回一挙に替えたんですよ。たぶん、もう1万キロ、ゆうに超しているんじゃないかと思われ・・・替えないと、ヤバイです。特に心配なのがエアフィルタの方。初めて使うHKSのフィルタだったので・・・(^^;)
2007年1月11日 1:44
自分は以前、エアクリーナー交換作業中に足元に置いたクリップの存在を忘れて、踏みつけて壊してしまったことがあります。(^^ゞ
そのため、うちにも5個ぐらいのストックを用意してますよ。

エアクリーナーは先日新しいものを自分で装着しましたが、前回の交換からちょうど1年経ってました。
前回のBLITZから、今回はZERO/SPORTSのものにしてみたのですが、低回転時のアクセルレスポンスが少し向上してます。

らじぇんどら号は走行距離の伸び方がハイペースなので(汗)、エアクリーナーはなるべくこまめに交換するようにした方がいいかも知れませんね。
コメントへの返答
2007年1月11日 19:01
今日、エアクリ替えるためにクリップはずしながら、「えーっと、踏みつけないように~」とタワーバーの足下に置きました、ハイ、さすがに踏みつけませんでしたヨー(爆)

エアクリ、ある意味汚れてなかったんですが、・・・それって細かい汚れは吸い込んでいるのか?と心配になり、結局ブリッツに戻した私めでございます・・・(^^;)
2007年1月11日 9:07
最初の車検を待たずして もう6万キロですかぁ~。 超過走行車ですね。^^;
この調子でいくと、車検頃には交換部品が目白押し鴨。。 心の準備を。(笑

オイラは今月車検です。(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年1月11日 19:03
・・・6万キロに、後千キロになってしまいました・・・もうダメだぁぁぁ、でございます・・・。

心の準備・・・ですか?もしかしたらみなままの命、その時はてるかもしれません、思うだけで心臓発作起こしそうですorz
2007年1月11日 18:52
うちの姫も今月30ヶ月点検です。(爆)
と言うことは・・・
同級生ですかね?(笑)

遅くなりましたが・・・
今年もよろしくお願いいたします。
そう言えば、
蕎麦にパフェがまだですね。
そちらもよろしくです。(笑)
コメントへの返答
2007年1月11日 19:04
あら・・・
同じ月の登録だったんですね?お店は・・・あそこ?川のそばの。

今年もよろしくお願いいたします。
寒いうちの方がお蕎麦おいしそうな気がするし、今月末にでも実行しましょうか?お蕎麦オフ(^^)
2007年1月11日 21:55
連絡待ちがひとつあるので・・
今週末にでも直メさせていただきます。
コメントへの返答
2007年1月11日 23:12
りょーかいです!
楽しみですねぇ~(^0^)
2007年1月11日 23:00
うちのはあと4ヶ月で36ヶ月です(^^;)
コメントへの返答
2007年1月11日 23:13
あつじろさんも、似たような時期に買われてたんですね。

お蕎麦プロジェクト、あつじろさんもはいってますからね?

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation