• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

被害者は理不尽。

タイトルの通りです。

もちろん加害者になんかなっちゃいけない。
でもね、結構みんな見落としてるかもしれない、

被害者にもなっちゃいけない。

被害者は、理不尽に扱われます。本当に理不尽だと思う。
今回の事故だって、
停車する位置を確認(安全を含む)するため停止
動き出した相手を見て停止
警笛も鳴らす
なのに、なーんにも確認する気がなかった相手にホント無邪気にノンストップで当てられて
それなのに相手が修理他諸費用を100%払うことがない、それが当然(場所が公道上じゃない、完全停止5秒以上していたわけじゃないからって、何、それ)って言われてしまう、
相手はバックれて何処にいるかも分からない、せめても保険をつけてただけでもラッキーだったと思うしかない、

そんなっ、って思います。

ホント被害者は「損」です。

クルマが全損したって、おなじだけのクルマを補償されるわけじゃないし、
ケガしてしまって後遺症が残っても、完全に治るようにしてもらえるわけじゃない、
亡くなってしまったら?いうまでもない、

自衛しないといけない。

繰り返しいいますけど、加害にいたっては、言うまでもないよ。


少しくらいへたれにおもわれても、何でもイイや。
もう私は被害者になりたくないから、そういうふうに行動しようと思いました。
そのためには安全運転、重ねて安全運転。相手との距離をきちんと取ること。最悪の事態を考えること。

それらのことがごく普通にできるように、鍛錬すること。

これがほんと大事だと思うのです。

みなさまも、ご自愛下さいね。
ブログ一覧 | 思うこといろいろ | クルマ
Posted at 2017/01/12 23:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年1月12日 23:19
いまの保険請求、おかしな理屈だと思うことがありますね。
コメントへの返答
2017年1月18日 14:00
コメントありがとうございます。

いろいろしていただけるので、昔より対応が良いのだと思うのですが、

結局あれはできないこれはちょっとみたいなことを延々と言い続けるので首を傾げることだらけでした。
特に、「裁判の判例では・・・」とか言い出すので、結局裁判をしないといけないの?と思えば、簡易裁判って言うところは本職の裁判官じゃない人間が裁判官をしているから、結局前例主義でこちらの主張はほぼほぼ通らない、と後から聞いて何それ?と言う具合です。
結局、示談に持ち込むほかないというわけです。
これも、理不尽な話です。
2017年1月12日 23:22
こん○○は。

100%納得とは行ってませんが、及第点の出口が見えてきた事は不幸中の幸いでしょうか。

今回のみなままさんの案件、良い話しじゃないけど大変参考になりました。みなままさんの助言、肝に銘じたいと思います。
コメントへの返答
2017年1月18日 14:04
Truthさん、

100%どころか90%でもなくて、

61%くらいです。英検でいったらやっと合格レベルギリギリです。

それでも解決するしかクルマが直る術がなかったのが現状です。

ただただ悔しいだけです。ホント。

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation