• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月03日

は、初めて目撃した、逆走

昨日のことなんですが、逆走っていうヤツを初めて見ました。
それぞれ太目の中央分離帯が存在する二車線道路が交差している交差点で信号待ちしていたら、右前方から、右折レーンに左折で侵入してくるクルマが・・・

(@△@)エ!?

不幸中の幸いだったのは右折車がいなかったこと、右折レーンは先細って逆走車側から見て行き場がなくなるように見えること、でしょうか。すぐに自分の逆走に気が付いて、向きを変えたようでしたが、

イヤ、ヤバいですよ、ホントびっくりした。

それで思ったのが、びっくりするけどヤバいとおもうまでにけっこうタイムラグがあること。
えっ?と思っても、危険を知らせる行動に移れない、これが回避行動を伴うとしたらどうなるのかと。
直交していた道路は幹線の国道だったので、曲がってきたクルマもかなりスピードが出ていました。もし、右折レーンに入ろうとしていたクルマがいたら、どうなったでしょう?

何かに気でも取られていたんですかねえ・・・
残念なことに、ドライバーは高齢者でした・・・

事故がなかったからいいものの・・・慣れた行為には油断も現れます。ハンドル握ったら、慣れた操作にも、時々セルフチェックを入れながら、安全確認を怠らないようにしたいものですね。
ブログ一覧
Posted at 2017/04/03 09:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

この記事へのコメント

2017年4月3日 10:00
もしかして車検場の近くかな?
自分は昨日スーパーに来た車が歩道の切れ目を駐車場と勘違いして曲がろうとしているのを目撃しました。
コメントへの返答
2017年4月3日 10:45
そうそう、そうです。狭山の方へ行く、あの新しい道と浦所の交差点ですね。
でっかすぎるから、逆に見誤りますかね?
スーパーって、ベルクですか?
2017年4月3日 14:30
ヤオコーさんの自転車屋側の郵便ポストがあるところです。
歩道じゃなくて植え込みの切れ目でした(^^ゞ
コメントへの返答
2017年4月3日 18:57
やー、それはない。あり得ない。何であそこを車道と思えるのでしょう???・・・あわててしまうんでしょうね。判断するより前に状況が押し迫ってきてしまう・・・
身につまされますが、ありえないですねえ・・・(>_<)
2017年4月3日 18:19
予期出来る訳もなく認知も遅れますよね((((;゚Д゚))))

何事も無く幸い出したね(´-` )
コメントへの返答
2017年4月5日 9:46
運転していたオーナー殿、助手席でぼえぇとしていた私、共に「・・・?」
最初は、良くわかんないんですねぇ、なんか変なものを見た感じ。
次いで「え、何今の」
で、それから「ま、まずいっしょ、それぇ!!」
の順番なんですね。
タイムラグ、ありすぎます(泣)

ホント、何事もなく、良かったです~~~。
2017年4月4日 2:36
わかります!
私も大きな国道で見かけたのですが、あまりの恐怖に固まってしまいました。
真横をすれ違ったのです!!
とっさの時に回避行動など無理なんだと身を持って体験しましたよ〜(;ω;)
コメントへの返答
2017年4月5日 9:48
全てが、スローモーションに見えるんですよね。すごくびっくりすると。たぶんコンマ何秒なんですけど、でもその時には車は走り去っていますから、やっぱり怖いです・・・
自分はぬかりなくやっているつもりでも、他人の判断ミスに気がつくのは難しいものですね。
2017年4月4日 22:51
一方通行の逆走なら、近所でちょいちょい見かけますが・・・・。

引っかけみたいな一旦停止取り締まらでいいから、ホント怖いし取り締まってほしい。
コメントへの返答
2017年4月5日 13:28
そ、そんな、しょっちゅうそんなん見たらやバイではないですか~、その道(^^;)

春先になると、免許取り立ての若者が、走行区分違反のところを走っているのもちょいちょい見るようになるんで、春の交通安全運動は重要だと思いますよ、ほんと。
2017年4月5日 0:01
こんばんはです。

逆走こわいですよね〜
わたくし高速のジャンクションで見たことあります
正面から来て ウインカー出して 右折?的な感じで
Uターンしながら わたくしの前を走って行きました!!

こちらは フルブレーキだったのに!!

(3年位前の出来事でした〜)

あ〜 怖い怖い
コメントへの返答
2017年4月5日 13:33

その車。ジャンクション自体を逆走してきたんでしょうか・・・
最近思うんですが、命あって永らえる、って、やっぱり希有なことでしょうか(;_;)
こう、いろんなことが世の中で起きると・・・本当に奇跡のうちに自分が生きてるんじゃないかと錯覚します。

右折レーンにも、進入禁止のマークが、いりますかねぇ・・・

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation