• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月23日

ワタシは地震が大ッ嫌いです(>_<)

夕方4時半頃だったのでしょうか、かなり大きな地震がありましたね。
ワタシ、地震が大っ嫌いなんです。
好きな人、あまりいないと思いますケド(滝汗

私が地震に遭遇したのは、地元で参加しているパソコン関係のグループの打合せ会の最中。
5階の会議室で、何気に頬杖ついて話を聞いてたら、ゆ、ゆれる、ゆれる~~~~~(@o@)パ~~ニック!!!

あんまり私が怖がるんで、周りのみんなは、地震より私が怖かったそうです。失礼しちゃうナー

私、高い建物も嫌いです。
揺れてる気がするから。
(実際、揺れているらしいですけど)
高速道路の橋なんか大っ嫌いです。首都高で、渋滞なんかしていると死にそうな気分になります。
だって橋が揺れるんだもの(;_;)

吊橋も渡れません。オーマイガ~~~~~!!!

地震は、夜寝てても起こる前に感じちゃったりして目が覚めたりするんで超怖くて大っ嫌いです。


でも結構運転していると、地震って気がつかないそうですよね。
私は、信号機がわさわさ揺れてるのを見てえひょえええええええ!!ってなったことはあるんですが(^^;

エレベーターでは閉じ込め事故がたくさんあったそうですね。
密室の箱も苦手なみなまま、エレベーターに乗ってなくて本当に良かったです(シクシク)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/07/25 12:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2005年7月25日 18:06
うちの会社は25Fだから、地震で揺れると大きくゆーらゆら揺れますよ。船乗っているようでキモイです。
ただ下界よりビルのほうが安全って言いますけど実際どうなのかなあ。某世界貿易センタービルのようになったら。。。ガクガクブルブル
コメントへの返答
2005年7月25日 22:45
高層ビルなんて大嫌いです(泣き)
これを読んで、オーナー殿ときたら、「私は53階にいたもんね~~」って自慢してます。ヘンです。

8階を超えると、私はだんだん具合が悪くなります。なんか足場がしっかりしていないような感じがつきまとうんです。
気のせいという向きもありますが、


絶対気のせいじゃないと思う。(キッパリ(;_;))
2005年7月25日 20:26
地震で揺れる直前に地鳴りがしますよね。
あの低音にすごく敏感になってまして・・・。

車が低音響かせて走るだけで身構えます(-_-;)
コメントへの返答
2005年7月25日 22:46
音・・・なのかな・・・
私の場合はモゾモゾとこそばゆいような感じがするんで目が覚めるんです。
あり?これはなに?と思って目をあけると、目の前がわっさわっさと揺れはじめるんです。

夜中の地震は結構こういうことが多くて心底あせります。
でもオーナー殿と娘は全然気がついてくれないんですごくクヤシイです。

私ってケダモノでしょうか・・・(泣き)
2005年7月25日 21:45
自分は静岡在住なので、東海地震が来てしまったら間違いなくアウト!しかも、海が近いので津波が来たらスマトラ沖地震のような光景が展開されることに…。果たして、生き延びることができるのか…。
コメントへの返答
2005年7月25日 22:50
いつも、災害のニュースを聞いた後に思うのは、

「川は坂のはるか下だから、水が上がってきてもマサカ川沿いの5階建ての団地を乗り越えてここまで登って来るはずないしぃ」
「ここはがけの端よりかなり内側に入ってるから、崩れ落ちることもないシィ」
「今まで大水も出たことないから大丈夫だと思うシィ」
「とにかく昔からこれだけ多くの人が住んでいるっていうことは、ここが比較的安全だっていう証拠よねぇ」

・・・と自分が助かるであろう要因ばかりを果てしなく数え続けています(・・)

自分は助かると、なんの根拠もなく思っているアホなのでした・・・。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation