• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月22日

「オレの方が先だから!」って・・・いわれても・・・(アセ)

今朝のことです。
私が月木お世話になっているパソコンパート先の事務所がある路地でのこと。
この路地、出口は片側3斜線、分離帯ありの幹線道路になっています。路地から出る車は、歩道を横切って幹線道路へ流入するという形になっているわけですが。

朝、この出口付近を通りかかったとき、ここにあったのは、路地から出てきたスクーター(じいちゃん)と路地へ入るために曲がってきたタクシー(若い運転手さん)のにらみ合いでした。

明らかに、困惑の表情を浮かべているじいちゃん。その口もとは「だってこの車がじゃましにきて・・・」といいたそう。
ありゃあ、こう着状態?と思いきや、

若い運転手がいきなり車から降りてきて一言、

「オレのほうが先だから!」


・・・エ?

なんかよく意味がわからず。

たまたまそばにおまわりさんがいて(違反車両の切符を切ってた)その人が間に入ってくれて、スクーターを横へどかし、タクシーを路地へ入れていましたが・・・



えーっと、えーっと、えーっと、
「オレが先」の意味がよくわからない。
何が先?
自分が先に路地へ鼻先を入れたのにスクーターがいきなり出てきたから???

でもさー。
この路地、すんごく狭いんだよね。
車2台、すり抜けられません。車がはいってくると、歩行者も身を縮めて通してやらないとどこかにぶつかりそうなくらい狭いんです。

入っていく路地がすごく狭いのなら、入っていく車のほうがまず気をつけたほうがいいし、出てくる車は先に出してやったほうが良いんじゃないの・・・?


なんかあの運転手さんがいった「先」の意味がよくわかりません。
まあ、単に、どいてっていいたかったんでしょうけれど、おまわりさんなんかが見ている前で「オレのほうが先!」
うーみゅ。まだよくわからん・・・。

しかしいかにも柔軟性を欠いた老若の姿でした・・・。事故ってもしかして、双方に柔軟性が足りないときにおきるのかもしれませんね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/22 15:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2007年3月22日 15:33
とりあえず、事故にならなくてよかったですね(^^;

私の通勤路にも細い路地があるんですが、コンビニに行くショートカットには非常に便利なので、ちょいちょい通ります。ところが、近所の人は「駐車場」としか思ってないのか? ギリギリのギリで通ることも多く、この間は対向車とどうにもすれ違いができなくて、下がるにも下がれなくて困ってしまいました。相手が下がってくれましたが・・・・。
コメントへの返答
2007年3月22日 15:38
リスクがわかってて通ってくれるならいいのですが、それはよくわからず、相手が来たからとあたふたとする人が多いんですよね。

うーん、ほんとに相手が悪いのかぁ?

とたまに思います、今日のなんかも、タクシーの運ちゃんからすれば「お前がどきゃあいいんだ」なんでしょうけど、エー?ホントそう???と思いますたですよ(~ー~;
2007年3月22日 18:15
事故の大半はお互いの不注意やワガママが原因で起きますね。
もしおじいちゃんが身勝手で引かずに飛び出していたら、タクシーにはねとばされていたんじゃないかな。
予想だけど。
コメントへの返答
2007年3月22日 22:39
そう、どっちもどっちなんですよね。

確かに、おじいちゃんがもっと不注意だったら間違いなくはねとばされています。タクシーの運ちゃんはほっとすると同時に「なんで俺の前に出てくるんだよ!」という気分もあったのかもしれません。

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation