• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月19日

直してもらって、着けてもらいました。

昨日、18日(日)に、4月1日に出た改善対策を行ってもらって、合わせて頼んでおいたものを着けてもらいました。

4月1日に出た改善対策は、衝突被害軽減ブレーキ(プリクラッシュブレーキ)に関するものでした。これは、我が家でも数回、過敏に反応されてドッカーン!と止まってしまう、ということがあって、それは仕様です、といわれても納得できない、とディーラーに申し入れていたものです。発表と同時に営業くんが電話を掛けてきてくれて、どうやら我が家からの訴えも件数の中に入っている模様ですよ。言ってみるもんです。

実は、先週のこと、またドッカーン!と止まってしまって、マジで涙目になってしまいました。その時運転していたのは私ですが、まさか止まるなんて思っていなかったので、視線が進行したい方向へ向いていた最中だったので、体が少しねじれていたようで、いまだに背中が痛いんです。悲しい。

まぁ、改善されたというので今はお試し期間みたいなものです。また止まったら速攻ディーラーに行くつもりです。

改善対策のついでに、頼んでいたものを着けてもらいました。

フレキシブルタワーバーと、フレキシブルドロースティフナーです。

動画「STIパーツ学園」を見たときからほしかったんですが、少し走ってから入れてみたほうがいいですよ、とディーラーもいうので、半年走り回ってからつけてみました。まぁ、気に入らなければ外せばいいし。
あ、ちなみに、もう7,400キロ走りましたw

で、まだつけてもらって1日しかたってませんが、なんというか、いい感じなので気に入りました。
何がいい感じって、言葉に表しにくいのですが、そもVNレヴォーグってなかなかいい感じなんですよね、走っている時のフィーリングが。それが、もっと良くなった感じがするっていう感じです。

わかりにくくてすみません。
でもつけて後悔するものじゃないことはたしかです。

タワーバーなんてつけるの、BPレガシィの時以来です。で、その時もつけてよかったと思いましたが、今回もそれと似たような感じがします。

外に見えるもんじゃないですが、でもなかなかいいものを着けることができました(^^)

なんというか、その、まぁ今回はてんこ盛りの車です。
いいんです。
そもそも、そのつもりなんで。

あああああ、そういえば、せっかく行ったのに、スマイルデーのくじを引いてないんです。来週もう一度行ってこようと思います(ぇ
ブログ一覧 | レヴォーグのこと | クルマ
Posted at 2021/04/20 00:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

飛鳥III
ハルアさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年4月20日 12:13
こんにちはー

なんか、みなままさんの車、オプション全部付けの宣伝車のようになってきましたね(^^)

購入する時には参考に試乗させていただきます笑笑
コメントへの返答
2021年4月20日 21:52
Tomoさん、あらー、ほんと、そんな感じになってましたね!思えば他にもオプションつけまくりでしたし(滝汗
ぜひ、いちどはみてやってくださいー!
2021年4月23日 8:39
こんにちは!
フレキシブルタワーバーとフレキシブルドロースティフナー!
良いですね。
特に知りたかったのは効果の感想です。
「何か良い感じ」
戴きました<(_ _)>
ナビキャンセターに続き、色々と情報を参考にしています。

あ!!

車がまだ来てない(T_T)
コメントへの返答
2021年6月24日 9:55
すみません、お返事怠っていました!
元々、作りがいいので、ねじれ感が少ない車なんですが、よりすっきりと一体感が出た感じです。
BPの時は、峠を走るとねじれ感がハンパなく、前と後ろがあーれーな感じだったので前後にタワーバーを入れて、そしたら逆に妙に堅くなっちゃって段差の乗り越えでオーワー、キャーって感じだったので(わ、わかります?)、VMレヴォーグではいっさい入れなかったんです。
今回は、STIパーツ学園での説明を見て、なるほどー!と思えたのでいれてみました。
入れてからだいぶたちますが、なかなか、なかなかです。走りやすいし、(まあスバル車は往々にしてそう出来てますけど)頭をねじ込ませるのがより楽ですヨー。リアの抜けがかっこいいです。(え
おすすめです。(笑)

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation