• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月08日

おはようございます@移行しないとダメかな

おはようございます@移行しないとダメかな 夕べの雨は取りあえず朝になって回避されたんですね@東京地方
今日は私は珍しくお留守番で、オーナー殿と娘がらじぇんどら号でお出かけしています。

タイヤの調子はばっちりですよ>オーナー殿
チト心配だった左側の締めも確認しときましたから(爆)

いや~、やっぱり夏タイヤは違いますわ。
走りっぷりが全然変わりましたもの。
ちょっと無理して替えたんですが、替えて良かった。

で、全然関係ないんですが、移行しないとダメらしいっすね。
何って、わが家のオーディオの資産。
わが家、実は未だにβ使ってます。
β。若い方はご存じないかも。
その昔、VHSとビデオ界の双璧をわけた、あのβです。(オオゲサ)

わが家のβのデッキはオーナー殿の婿入り道具ですからもうすでに10数年が経過しようというもの。
確か2回ほど修理をしましたが、未だ現役でばりばり動いています。
でも考えてみると、SONYはすでにβの生産を終えています。
そのうち、修理部品もなくなります。
デッキが元気に動いているうちに、取っておきたい映像は移行しとかないとマズイですよね。
イヤ~しかし、半端じゃない数のβビデオテープが残っているので、ちょっと、そこんとこ、どうなんだろう。

わが家にはもう一つ、CD/LD/DVDのコンパチプレーヤーがあります。
LDの資産もあるからです。
でも、この機械、壊れてて最近使ってなかったんです。
そうしたら、昨日コソミをしていただいた方に「早いところ直さないと修理部品がなくなるかも」
たたたたたた、確かに危ないんですよね。気をつけないと。

β、とっても画像がきれいで気に入っているのに。
時の趨勢って非情。
あんな良いものが世に残らないなんて、なんでダーp(`△´)qムキー

なんか、どうして道理が通らないのかなぁと時に悲しくなるみなままだったりします。

さて、そろそろ動きましょ。
投票してからお仕事に行きます。そうしないといつまでたったも家からでないもん。仕事するから、今日は無念のお留守番なんだし。
月初はいつもこのイヤ~な作業があります。ホント、つくづくイヤで、月末が来ると落ち込みます。
・・・なんて言ってられないし、せっかくの独り身の休日だから、イヤなことは午前中でとっとと終えて、午後は別のことに時間つかおう。
さあさ、元気出してまいりましょう(主に自分に向けて)
みなさまにはよい休日を!お仕事の方はがんばってくださいね。
本日もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/08 07:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

ワンパターン
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年4月8日 7:27
選挙だったんですね!危うく行きそびれるところでした(汗

コメントへの返答
2007年4月8日 7:32
神奈川某所に住まわれている方は、投票箱の底をのぞいてみるんだといってましたが本当にのぞかれたのかどうか・・・報告が待たれるところですw

私もそろそろ箱の中に紙を入れに行ってこようかと思ってます(^^;)
2007年4月8日 7:30
おはようございます。ヽ(´ー`)ノ

あらあら、寂しく御留守番ですか…
午後からお茶にでもお誘いしましょか?
Dラーでタダのコーヒーを・・・(ぉ
コメントへの返答
2007年4月8日 7:33
私はかなすぃです!
(マジで)
でもここんとこ締切を大きく逸脱しているので今度こそは!!!!(ぇぇぇぇぇ?????)

Dラーのコーヒーですか・・・?おいしくなきゃ飲めませんよw
(何いってんだか、DとかKとかで十分満足するくせにw)
2007年4月8日 8:18
失敗しましたσ(^-^;)
コメントへの返答
2007年4月8日 8:31
私は一番乗りは逃しましたけど、投票とモーニングは済ませましたヨ!
(エッヘン)
2007年4月8日 14:16
お持ちの機種がもしもDVL-919(平成10年10月発売)なら、まだまだ大丈夫ですね。(^o^)
コメントへの返答
2007年4月8日 21:54
コンパチのほうですか?
パイオニアの・・・3つ再生できるのはこれしかなかったので、もしそうなら大丈夫ですかね。

βのほうは、EDV―9000とかいうやつです・・・2002年に生産終了したみたいですね。シクシク。

追加:ハイ、コンパチ君はDVL-919でした。さすが、dapyanさん!!ありがとうございます(*^^*)
2007年4月10日 0:34
おいらもベータとLD持ってますが、最近動かしてないのでたぶん既に手遅れの様な、、、、(爆)
コメントへの返答
2007年4月10日 9:38
わぁ、持っていらっしゃる方がここにも(^^;)
うちは録画というよりも再生でもっぱら使っていますね。「ぼのぼの」をβで撮っていたので(笑)それが見たくなるとどうしてもβ動かすことになっちゃうので(^0^;)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation