• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

【Strawberry】下見in車山【Jam】

昨日は赤いレガシィ&レヴォーグのオーナークラブStrawberryJamの秋オフに向けて、下見のために車山高原まで出かけました。

他のスタッフの皆さんとは中央道八ヶ岳パーキングエリアで待ち合わせ。
9時の予定でしたが・・・

週末の高速道の渋滞をなめてました。

まずは圏央道の八王子JC付近の渋滞に引っかかり

中央道の八王子ー相模湖間の渋滞を避けて下道を使い

須玉付近の工事による対面通行部分での渋滞に引っかかり

1時間ほどサバを読んででたはずが、50分遅刻しました・・・

圏央道と、他の高速道との接続部分の渋滞ってなんとかならないものですかねぇ。
圏央道そのものはすごく便利なのに。

結局メンバー全員がそろうのに時間がかかって、
八ヶ岳PAを出られたのが11時近く

車山に着いたのが12時前

会場としたい部分の下見と、宿泊候補地の下見をしました。

宿泊候補地はいくつかあったんですが、複数メンバーの直感で最初に訪ねたところが非常に好感触&好評で、何となくそこに決まって他を見ず仕舞いで終わってしまいました笑

なんか、この秋オフは、すごく楽しめそうな予感です!
まだ宿泊希望を出されていなかったメンバーさんも、是非再検討してみてくださいな!

スカイボート周辺施設で昼ご飯をとって、解散しました。


 
今回、とても思ったのが、時の流れ・・・と変遷ですかね。
たぶん、コロナ禍が追い打ちをかけて、変化が進んだというか。

変わる施設、使えなくなる会場、運営会社の体制変化、
それに合わせて変わらざるを得ないイベント

仕方ないこととはいえ、変化が激しく凋落も早い。

いつまで同じように出来るかもわからなくなっています。

一期一会。
躊躇っていらっしゃるようならば、このときはもう二度とこないこともお心に止めていただき、
是非お顔とお車を見せに来てください!





帰りは大門街道から小諸の丸山珈琲小諸店を経由して上信越道で帰りました。
ひさびさに碓氷峠を下ろうかなー思ったら、「ラリー開催 通行止」の標示を見てあららら。
思いつきで突き進んでいかなくてよかった。
またそこは、別の機会にゆきましょう。

軽井沢から上信越道に乗って、順調に藤岡ジャンクションへ。
土曜の昼の上り線は順調に流れています。

でも、ちょっとした違和感が・・・(がくぶる

一つ目は、軽井沢ICの料金所を潜るとき。
突然、料金所手前から渋滞が発生しました。
ん?誰かETCカードの挿入が間に合わなくてつかえたのかな?
でも、その先にちらっと見えたのが・・・

交通機動隊の制服を着た人です。え?ICの入り口で、な、何を?

料金所をくぐって左を見たら、プリウスが止められていて、機動隊の方が対応してる。

???
理由は思いつきません。なんで?

その後、藤岡のJCを通って関越道に合流するその時。
路側帯に、赤灯を回している白いセダンがー(滝汗)
覆面ですよね、覆面パトカー。

もう、そこからは低速定速運転です。アイサイトがあってよかった。
危険を感じた方も多かったのか、全体的に流れも100キロ前後で皆さんいい感じ(笑)

それでも、たまたま立ち寄った寄居PAで、サイン会に参加されている方もみました。
こりゃ怖いヮ!!!

高坂SA前後の渋滞に巻き込まれた程度で家に無事にたどり着きました。

土曜日の午後の上りは、流れが順調なこともあってはしゃぐ方も多いんですかね。
気をつけなくてはいけませんね。

今日もお出かけの方多いと思います。ご安全に、楽しんできてください!
ブログ一覧
Posted at 2024/06/09 10:39:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

道の駅巡り
higemasさん

弾まるくん、弾丸にナル ツーリング ...
GTa郎さん

9月12日、入間から海老名SAへ
どんみみさん

相模原出張
ゆずやまももすけさん

残念です
TAK.Hさん

常磐上り渋滞回避ルート
のら改めNOGAKさん

この記事へのコメント

2024年6月9日 11:34
こんにちは。
宿泊ありの仲間たちとのオフ会ですか、楽しみですね。
車山の方は雰囲気が好きなのでなんとなく年に一度くらい行っていますが、昔に比べたらだいぶ変わったかもしれませんね。白樺湖のローソンがあるところは賑やかなのですけどね。
コメントへの返答
2024年6月9日 12:27
スキーをやる人間なのに、スキーできたことが一度もないのです(笑)
でもここまで来る道中の風景が素敵ですよね。
白樺湖のローソンにはよくお世話になってます!池の平ホテルー♪のところですよね!確かにあのあたりは賑やかなんですけれどねー。
2024年6月9日 20:11
IC入口だと後席のシートベルトってところですかね~
コメントへの返答
2024年6月9日 21:14
えーっ、入ってすぐにそんなことも見ちゃうんですかね?でも後ろに人いましたね、可能性大です!

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation