• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月23日

keeperラボにいってみた

数年前に、我が家のそばにキーパーラボが出来まして。
ちょうど、レヴォーグの限定車が出たころかな?(レヴォーグSTI Sport♯がでたころ)
数日、お店にこの限定車が入っているのを見て、どきどきしたりしてたんですが、

先日のオートサロンでたまたまkeeperのコーナーに立ち寄りまして、前々から少し興味があったので、このブースで予約を取ってもらって、

今日行ってきました!







何をしてもらったかというと、コーティングのメンテナンスです。
ディーラーで、購入時にかけてもらってますが(まんまkeeperのダイヤモンドコーティングですね)、1年ちょい経ちましたが今の状態がいいのやら悪いのやらよくわからず、一度見てもらいたいなーと思っていたんです。

今まで、レヴォーグ3台にコーティングはしてました。
VM5Fの時だけコーティング専門店で、後は全部ディーラーで。
最初のVM5Fの時は、雨染み(雨粒のあとが残ってしまう)に悩まされ、店へ持って行ったのですがどうしようも出来ないと言われて憤慨し、次のVN5Aはディーラーで、実質そのときもkeeperだったみたいですが、まあまあ・・・だったので、今回もディーラーでやってもらっていました。
ただ、らじぇんどらくんが、最初の1ヵ月のメンテナンスが大事!とどこかで聞き及んでおり、最初の1ヵ月は家族総出でメンテナンスに励んでました。
雨粒が着けばすぐ払い、毎週手洗い洗車をし、そりゃ涙ぐましい日々。
おかげで、変な雨粒模様は着かず、まあいい状態ではありましたが、最近汚れやすいような気がしてきました。
寒い時期に入り、手洗い洗車もしにくくなり、表面の状態の見極めがつかなかったので、見てもらいたかったのです・・・

メンテナンスのBというのをやってもらいました。
何やら、納車時の輝きが戻ってきたよう!!
やってもらってよかったです。

状態はかなりよかったそうで、今までのお手入れを続けていいそうです。でも、洗車機にかけるならシャンプーか水洗いでよいそう。(ワックスや撥水処理などはいらないそうです)あら嬉しい。

ここからまた、気合いを入れて車のお手入れに励もうと思います~!


ブログ一覧
Posted at 2025/01/23 15:05:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウォータースポット(8年もの)
蒼ちゃんこさん

KEEPERコーティングって凄い! ...
背番号28(旧ムサケン)さん

Keeper Labo でコーティ ...
rsport240さん

極寒の中のシャンプー、水洗い洗車【 ...
アレクササンバさん

シャンプー洗車【16回目】コーティ ...
アレクササンバさん

フィットボディコーティングのメンテ ...
ryo@アナログ人間さん

この記事へのコメント

2025年1月31日 22:09
洗車は奥深いですからね~

極論言ってしまえばキリが無いので、自分が納得できる部分の ある程度で諦めるのが肝心だと思いますwwww



楽して『綺麗な車状態』は今の技術では保てません(断言)


ガチのガチで納得したいなら、毎日水洗いして誇りは常に落とす

が真の正解です
(元・GSスタンドスタッフ→キーパー洗車屋見習い→現エネ〇ス keeper取り扱いスタンド経営会社のタンクローリー運転士の自分の意見です)

新車状態のボディ表面を保つ… そんな感じの非現実的な要望は、多分常に車のボディー…物質に対して反発する静電気を帯電するような微弱電流を流し続ける…といった様な夢の様な技術でもない限り、ボディー表面には、油分を含んだ埃やチリがボディのクリア塗装面に張り付き、車が走り出すと、付着した埃やチリが、クリア塗装面を削り取ってしまい、削り取られていった凹面に汚れが付着して、溜まりに溜まってくると、人間の目で汚れとして視認できてしまうと考えられます また雨や、特に鳥の糞などの酸性物質の放置で表面を溶かしたりして酷い状態で数時間放置したりも原因
(それを完全に抑えるのがkeeperという嘘八百な文句)
極論を言ってしまえば、車で走らない(空気との摩擦を生まないや)事が綺麗を保つ秘訣になってしまうので本末転倒にwwww

車で走ってれば飛び石も有るし、落ち葉やら、前走者の巻き上げた砂やチリなんかも車体にバンバン当たるのでミクロンのコーティングなんか簡単にはがれるという事ですね…


って自分の会社も絡んでるkeeperを滅茶苦茶に否定してますが、やらないよりはマシ程度で考えた方が、高い金払う側からすると精神衛生上良いとは思いますw

諦めが肝心だと個人的には思いますw
コメントへの返答
2025年2月2日 9:06
ぶっきーさん、いつもありがとうございます!
確かに、本当の意味での完璧はないですよね!
あとは、自分がどれだけ車に関われるかかなあと思います。
洗わない服より、洗った服の方がきれいで気持ちいいように、洗った車は気持ちいいですものね!
落としどころはそんなところですかね(^_^)

プロフィール

「たまたまディーラーに来てるんすけど、こんなものをいただいた(というか、飲み物のコースターとして出された)ですよ。ランカ乗りのお友達に、あげたいなぁ(なので使わず取っておく。)」
何シテル?   03/09 14:04
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation