• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月13日

肉を喰らいながら花火を見るオフ顛末記~その6・定点突破だ!河原脱出作戦

肉を喰らいながら花火を見るオフ顛末記~その6・定点突破だ!河原脱出作戦 花火は8時半くらいに終了しました。しかし、そこからが試練の始まりです・・・。

花火会場駐車場から、上道に出ようとする車で大渋滞が起こり、河原にいる私たちはにっちもさっちもいかない状況に陥ってしまったのです~。

橋のたもとの駐車場から出る車が多すぎるため、河原奥まで来ていた車はぴくりとも動かない状況になってしまい、赤いテールランプの行列はぴくとも動きません。

まあ、ここに来る段階でこうなることはわかっていたので、車と車の間にビニールシートを敷き直して、ゆったりすること1時間半。
その間、先に出ていったゆりゆり@タクマ号からフラッち♪さんが戻ってきたり・・・だって出ていった先数メートルのこころで停まってるんだもん。先に出られたTetsuさんも、同じところに1時間いる、と嘆いているし・・・。
会場側の、車の整理に対する姿勢にちょっと疑問を感じなくもありませんでしたが。

そのうち誰かが、「反対方向にも出られるんじゃないの?」と言い出しました。
何台か、橋と反対の方向に走っている。
もどってこない。
もしかしたら、そっち方向に道があるんじゃないか。
協議したあげく、みんなレガシィだし(なんのこっちゃ)、何とかなるだろう!ということで、橋と反対の方向に走っていくことになりました。
これが功を奏して、私たちはあまり苦労せずに河原から脱出!

思いついて下さった方(どなただったのかしら・・・)本当に助かりました。ありがとうございました!

その後、ロイホによってみんなでお茶をしてから帰途につきました。

わが家は、1時に家に到着。15分で爆睡であります(^^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/08/15 16:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

肉を喰らい花火を見るオフ河原脱出作戦【 ... From [ Takky's Legacy ] 2005年8月15日 17:18
みなままさんが熱く語ってらっしゃる、 河原脱出大作戦♪ 別の抜け道があるのに気が付いたのは、 こんなことからでした・・。 あの出口付近を偵察に行った時に 渋滞にハマッテいるボンゴのお兄ちゃんから、 ...
ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2005年8月15日 17:05
「反対方向にも出られるんじゃないの?」
と言ってしまったのは、ワタクシです。
その時の裏話は、
自分のブログに書きま~す。
コメントへの返答
2005年8月15日 22:23
おおお!すばらしい発想でした(^^)
それも、斥候出すなんてナーイス!です。
おかげさまでたいした苦労もせず突破することができましたね(^^)
来年は、この手で行きましょう。
(って、来年もまたあるの???)
2005年8月15日 21:01
関東方面の方々は、こーゆーのに慣れてるのでしょうか。ブログを読ませていただく限り、なんかみんなのんびりしてません?(笑)
コメントへの返答
2005年8月15日 22:25
慣れ・・・てるわけではなく、論理的に考えるとしょうがないかなぁ・・・と。
諦観ってヤツかもしれません(おお、大きく出たね>自分)

突破するのに時間をかけたくなかったら、もちろん車を一番出入り口に近い駐車場に持って行けばよかったんですが、悲劇にあった車なんかもいたので、もうこりごりっていう感じで、初めからこうなることは折り込み済みで行動してました。

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation