• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

またも負傷

ええ、えーっと、かかと?といいますか、まあ足首の裏ですね(^^;)
当初かなりの出血があってちょっと焦りましたが。
けがした理由は・・・聞かないでください・・・(ーー;)

しかし、こういう負傷は本当にイタイですね。
って、あたりまえなんですが、ケガした直後よりもその後の方がズンズン痛いんですよ。それも、患部もそうですが、足の上の方・・・リンパ腺のあたりとか。
面白いものですね、人間の身体って。

しかし受傷後、買い物に出たら、一瞬歩けなかった(爆)
(ぐるぐるに包帯巻いて、捻挫した時みたいに固定したら大丈夫でしたけど)

うーんうーん、こまったな、来週潮干狩りに行くのに、これで水の中に入れるのかな(爆)と思ったんですが、最近はとっても便利な商品もあってそれが

新プロテクターフィルム

これ、前に膝をやった時にも使ったんですが、お風呂につけても水が浸透してこないんですよw
てことで、これ貼って、がんばるつもりです(ナサケナヤ~)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/12 23:54:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

日石寺へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年5月13日 0:34
安静にしてたほうが(^-^;
コメントへの返答
2007年5月13日 11:28
もう痛くないんで(うそー)
なんか私、痛いのに強いみたいなんですよ。良く歯医者であきれられます(^^;)
2007年5月13日 0:59
私も安静に一票・・・ ( ̄▽ ̄;

で、ふと思ったのですが
「足首の裏」ってどのへん? (・ ・;
「手首」もどっちが表なんだろう?
私的には内側の方が「手首」って感じがするんだけどナァ。。。
「手」は「手の平」「手の甲」って言うけど
ぁぁ、、、眠れなくなりそう。 orz (爆)
コメントへの返答
2007年5月13日 11:30
だから出来ないって
(性格知ってるくせにー(笑))

足首にも表と裏と両脇があるかナーって思ったものですから(爆笑)
かかとって言うと、かなり下の方・・・足の裏のすぐ上って感じじゃないですか、そこよりはもちょっと上、そうですねー新しい靴を履いていると靴擦れが出来る部分ですねー(^^;)

プロフィール

「@dapyan 赤い方はなんですか?」
何シテル?   08/21 12:25
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation