• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

背が伸びたのでw

背が伸びたのでw そろそろ買い換え対象みたいです>娘のスキー板

この夏でかなり背が伸びてしまった娘、140センチを軽々突破しています。
でもスキー板は120センチ・・・
まあ、カービングは短い分には問題ない、といいますが、さすがに今後の成長を考えるとあっという間に30センチくらい身長の方が板を上回ってしまいそう(笑)

うちの娘はかなりの高速スキーヤーなので、安定性を考えてももちょっと長い板でも良さそう。

昨日、すっかり忘れていたスキー板のメンテナンスをお願いしに、近所のスポーツ用品店へ行ったのです。そこで、板の短さに気がつき、娘の板のメンテは中止しました。
お店を見たら、娘の板の後継上位機種と思われる板もありましたので・・・
ブーツのサイズを見て、ブーツも買い換えないといけないようならそれと一緒に、板の方も更新ですね。

しかし、今年雪は降るんでしょうか?
そっちの方がちょっと心配です。
寒くなるのが、少し遅い気がします。富士山は白くなり始めていますけど・・・

本当は、親の板の方もすっかり買換時期ですけど(お店の方にもさりげなーくそういわれましたが(笑))でも長くてシャープな走行感のある板が好きなんだもん、それにかわるものが見つからない限りまだまだ現役を続けていただこうかと思っています。


ここでちょいとおたずねしますが・・・
お友達の方限定で、このジュニアの板が欲しい方はいらっしゃいますか?
AtomicのRace6という板で、これは軽井沢プリンススキー場などでジュニアのレンタル用の板としても見ることが出来た板かと思います。
使用期間は2年、状態はすごくいいです。
お友達限定、出来れば手渡し希望で、おやすくお譲りすることが可能です。
もし、ご希望があればみんカラメッセージなどでお知らせ下さい。
もし、お知らせがないようでしたらヤフオク行きかな?(笑)



さて、今日は1日がんばって仕事をしてくる所存であります。
みなさんも、週の初めは仕事辛いんですけどね・・・お天気も下り坂なようですが、だからこそ、お互いにがんばりましょうね。
お出かけの皆さん、お仕事の皆さん、ご安全に!
元気出してまいりましょう!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/05 09:08:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

ちんや食堂
chishiruさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2007年11月5日 9:50
毎度~♪

カービングスキーは一度も

履いたコトが無いヲイラですw

学生時代SLの競技用の

ガチガチの板からオールラウンド用の

板に買い替えた時に感じたのは

何てクルクル回せる板なんだろう♪

と言うコト♪

ま、エッジが丸まっていたのもあるでしょうが

当時の腕前ではあの固い板は

踏み切れていなかったので

フレックスが生かし切れていませんでした♪

まぁ、結婚した頃からは

1m程度のファンスキーばかりでしたが.....
コメントへの返答
2007年11月5日 12:46
おはよん♪

私もカービングスキーはレンタルで数回履いたことあるだけですよ。
最初に履いたのはVol klで、私たちの出で立ちを見て奥から出して来てくれた逸品(笑)あれはなかなかよかったですね。でも短すぎてバタバタ暴れて大変でした。
そのあとで借りたサロモンのも、私の板遍歴を話したうえで出してもらったのですごくよかったですね。
探せばいいのがあると思うんですけど。自分的には身長と同じくらいの板がほしいですね、スピードが出たときの安定感が違いますから。
2007年11月5日 10:58
子供の成長は急速なんで、スキー服や道具もすぐ使えなくなるんですよね~(汗)
ちなみにウチの副頭領様(娘)は来年小学生になり身長は115cm位なんですが、サイズ的にはいけますかね?
コメントへの返答
2007年11月5日 12:58
子供の道具は2年でダメになりますねー。身長によっては一年の時も(笑)
そうですね、今120センチ未満だと悩みますね・・・100か、体力がある子なら110センチが妥当かも知れません。あまり長いと本人が持ち運べずまわりの手を借りないといけなくなるので。
やはり、小さくても、スキーは自分の道具は自分でもてる長さがいいなと私は思いますね・・・主に安全面からですが。腕前が上だったら、身長程度の板が必要かとも思いますけれど。
2007年11月5日 12:15
とりあえず戴きます。
取り急ぎ連絡まで。
コメントへの返答
2007年11月5日 13:01
え?

ソーラちゃん、いつから子どもが・・・(・×・;)

と、とりあえず後で電話ちょーだい。
2007年11月5日 14:11

「ソーラさん謎の隠し子事件」に発展か!?(笑)
コメントへの返答
2007年11月5日 14:31
た、確かご親族におい子さんかめい子さんがいらしたような・・・(^^;)
追跡調査、いたしますっ!(爆)
2007年11月5日 20:40
こんばんは。お久デス。そろそろ道具チェックの頃ですね。軽井沢なんて無理矢理オープンしてるし。
うちの長女も夏に伸びて(横にも膨らんで?)145cm。まだ今年は130cmの板でいきます。それにしても、まだ120cm使っていたとは!昨シーズン、身長117cmのミーが120cm履いてましたよ。今季は長い板でガンガン滑らせてあげてくださいねー(安全にね~♪)
コメントへの返答
2007年11月5日 20:47
娘の方は公称141センチ・・・でもどうももう2,3センチ伸びちゃったような感じがしますよ(^^;
去年なら130cmでもよかったけど、まだ伸びるから今更130センチじゃあ、ねぇ・・・たぶん140センチで行くと思います。ブーツもダメそうだしorz
親の道具まで資金が行き着くには、まだまだ数年かかりそう(笑)

>昨シーズン、身長117cmのミーが120cm履いてましたよ。
だぁって、aki家のお子さんは一筋縄じゃ行かないスキーヤーじゃん!(爆)
また一緒に滑れたらいいね、今年w
チャンスがありそうだったらやってみましょ!
2007年11月5日 22:47
そろそろ追い越されそうな予感・・・(/_;)
コメントへの返答
2007年11月5日 22:58
な、なにをですか?(・・;)
スキーの腕前?
スキーの長さ??
ま、まさか・・・(滝汗)
2007年11月5日 23:03
。。゛(ノ><)ノ ヒィ


コメントへの返答
2007年11月5日 23:06
ま、まさか・・・


ヒ、ヒィ。。゛(ノ><)ノ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation