• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

人が少ない方・・・ですよね?

人が少ない方・・・ですよね? 噂のGT-Rです。

こんなふうに撮れるっていうことは、人出の方は少なかった・・・と見ていいんでしょうかね?


第40回東京モーターショーに行ってきました。
40回もやっている中で初めて行きました。(滝汗)

みんカラ始める前には、開催すら知らなかったイベントです(大汗)
みんカラってすごいなー。いろんな可能性が出来て、うれしいです(^^)

で、GT-Rですが、まぁ取り巻いている人は多かったですが、ブースの2階の方から見れました。
2階においてある、着席仕様(爆)のGT-Rもじろじろ見れました。
スバルのブースのWRCインプも、赤いインプSTIも、赤いアウトバックも、赤いエクシーガコンセプトも(赤、赤ってシツコイwww)、かぶりつきで見れました。

なんで、混んでなかった・・・んだと思うんです。
が。
やっぱり終盤ちょっと人酔いしました(笑)
まぁしかたないですね、元々人混み苦手ですし。
なんで、やっぱり人が多いという休日には見に行けないですね・・・平日に休みがある商売でよかったと思いました。

で、感じたんですが、もしかしてコンパニオンさんも少なかったかも。
明らかに車でない被写体をねらっている(笑)お方も少なかったし、なんで途中までコンパニオンの存在を忘れていました(^^;
二輪のブースに行って、そこでもお姉さんがあまりいないんで、平日は来場者も少ないのでコンパニオンさんもそれに併せて少なめなのかな・・・と思ったりしたんですが、違いますかしら?

社会見学???で来場しているとおぼしき小学生相手に、説明をしているお姉さんもいらしたので、やっぱりお仕事は説明やご案内なんですね(^^)

写真、かなり撮ってきましたが車ばっかり(笑)
まぁ、自分にとっての備忘録として、あとで整理してフォトギャラに上げようと思います。
実はデジイチ持っていったんですが、ある意味初めて弄ったのでどうしてイイやらよくわからず、適当に撮ったので、あとで見て滝汗ものでした(泣)
なんであまり期待しないで下さいね(;__;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/07 20:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

プロジェクトX
kurajiさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 20:29
ああ・・今年は行けないだ(T.T)
GT-Rはダントツの一番人気でしょう^^
エクシーガどうでした?
コメントへの返答
2007年11月7日 20:34
そうですね、GT-Rはかなりすごい人出でしたね。ごらんの通り、コンパニオンさんを背負わないでも人に取りかこまれていましたので。
エクシーガは、私的にはオッケーです。ただ、外側を見れるだけで、中まで見られなかったのが残念ですね(コンセプトカーだからしょうがないですかね)
2007年11月7日 21:20
>平日は来場者も少ないのでコンパニオンさんもそれに併せて少なめなのかな・・・

そんな事無いと思いますよ。彼女達のブログ見てると普通に行ってるし。ステージに立つ人達はタイムスケジュールがありますから、それ以外の時間は控え室に篭ってます。

しかし、みんカラ始めるまで開催まで知らなかったなんて!(汗)
自分は15年前から常連です。(笑)

自分は今週の日曜11日の最終日に再出撃します。そのために前売りは2枚買っておきました。まだ見足りない車もあるし。最終日の最後の時間帯はコンパニオン達が感無量で泣いちゃったりします。見ててなんか感動しますよ。^^
コメントへの返答
2007年11月7日 23:50
そうなんですか?
デモなんかあまり目立たなかったです。
(イヤwww私の目がおかしいのかもしれないw)
そういえばステージで踊っている姿もちらっと遠くから見ました、でもそういうところはすごく混んでいるんで近づかなかったですけれど(^^;

今回は初めてでしたけど、いい意味で考えさせられた部分もあったりしておもしろかったです。来年以降、チャンスがあればまた行きたいですね!
2007年11月7日 22:16
自分は多分日曜の最終日に行きます(/_;)
コメントへの返答
2007年11月7日 23:51
一つだけ、失念して確認してこなかったものがあったんです。

失敗したなぁ・・・と今深く悩んでいます。
あつじろさん、代わりに見てきて下さいません?(謎)
2007年11月7日 22:20
GT-R人気はやはり凄いですね。それにしても、今年のモーターショーに出てる車は何故か食指が動きます(^^)IS-F、GT-R、GRBインプレッサと…しかし、一番気になるのはレガシィに近いexclamation&question新しいアウディA4ですね。あれの赤はやけに魅力あります。モーターショーは14年前に行ったことがありますが、その当時のスバルはやけに輝いていました!スポーツブルーのレガシィとインプレッサは今も鮮明に覚えています!
コメントへの返答
2007年11月7日 23:53
ええ、すごい人気でしたね。
でもエボもすごかったんですよ。チャンスを捕らえて写真撮るのが大変でした。miniも。BMWのMシリーズも。
アウディの赤もいいですが、個人的にはアルファにやられて帰ってきましたwあの赤、たまんないですwww
2007年11月8日 0:07
>かなり撮ってきましたが車ばっかり
みなままさんが衣服の少ないネーチャンばっかカメラに収めてきた日には
問答無用で友達の縁切るな。 うん。

アルファの赤にやられましたか。
いっそレガシィをあの赤にしてみれば?
国内で、ぃゃ世界でも珍しい車になること間違いなしっ!! (`・ω・´)b
(まぁ片手どころか下手すりゃ両手…
コメントへの返答
2007年11月8日 0:17
イケメンがいたら、イヤ、うさちゃんがスーツ姿であのそばに立っていたら、自分でもどうしたかは自信が持てませんが(ナニ;;;

アルファには昔からやられっぱなしですよ。高校の同級生だった友人の、ジュリエッタの赤に載せられたときからもうもうw

そうですよそうですよ!あれくらい思い切った赤や、その他いろいろな色味を使って鮮やかに自己主張して欲しいですね、自分の好きなクルマたちには(^^)
2007年11月8日 0:49
赤のSTIの画像楽しみにしてます!
すごく、心が揺れてますので・・・(爆)
と言っても、リースアップ時の
話なのですがね・・・(謎)
コメントへの返答
2007年11月8日 7:19
それがですね・・・
赤いインプ、妙に人気があって、私がいた間中まわりを常に人がつきまとっている状態で、あまつさえフロントもリアも開けっ放しで閉じてもらうことが出来ず、全然いい写真が撮れなかったんですよ(;__;)
がんばってみますけど(泣)
2007年11月8日 1:07
僕は、最大の目玉ともいえるGT-Rには目もくれず(笑)、いろんなクルマの運転席に座って楽しんでおりました。
(だって日曜日だから人が多いんだもん!)

赤インプSTIにランエボⅩや、スイフトスポーツ、そして、トラック。(爆)
商用車も展示してあるモーターショーは初めてだったので、ついトラックの方にも目が行ってしまいました。(^^ゞ

こちらもフォトギャラは準備中です。
ただ、あれだけGT-Rで騒いでいるショーに行ってその画像を収めていないのは僕ぐらいかも知れません。(^^;
コメントへの返答
2007年11月8日 7:23
人が多いって、よく座れましたよね。人が少なくても座る勇気はなかった私(^^;

すごく赤い車が多くなかったです?バスやトラックも(笑)エアロクイーンなる赤いバスにも乗ってきましたよ。アレは、いいなぁ、なかなかwただし、後ろに着かれたくはありませんが。

ここだけの話ですが、GT-Rに私がそそられたかというと、今のところまだ・・・です。軽快な外観のスカイラインの方がワタシ的には食指が動きました。(あ、赤かったからかもしれないけど(^^;))
2007年11月8日 10:21
モーターショウってチケット無いと入れないんですか??

GT-Rは見てみたいな・・
コメントへの返答
2007年11月8日 11:03
はい、東京モーターショーをご覧になりたいならば大人は入場料1300円になります。
でも、GT-Rだけご覧になりたいなら、銀座にある日産のショールームにいかれたほうがいいみたいですよ(笑)私の赤レガのお友達はそちらに回ってみたそうです。
2007年11月8日 12:08
どんなことでしょうか?(汗

コメントへの返答
2007年11月8日 12:43
あ、だいじょぶでした冷や汗webの方で確認できちゃったです晴れ
お騒がせしてしまってごめんなさいm(__)m

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation