• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

何とかならんですかね(--;)

最近、プロバイダーにお願いしている迷惑メールフィルタリング機能で障害があったりして、大切なメールが消えちゃったりしたことがあったんで、頻繁に迷惑メールをチェックしているんですが、それを見ていていろいろ思っちゃったわけです・・・が。

いえね、迷惑メールなんて以前からじゃんじゃん来てますけど、最近おもしろい傾向がありますね。
女性名前で来て「お願い。会って」とか「もう待てない」とかいってくる。コレが、相当、せっぱ詰まった感じなんですね。演技派ですね。
中には、全部英文で、自分は21才だとか、あなたのプロフィールをみただとか、メールをくれだとかいってくる。(それくらいの英文を読むくらいの、素養はありますw)
でも、え、どこで?って感じ(笑)

外国の迷惑メールって、ほとんどが投機を誘うものだったり、何かを買わせようとするものだったりするそうで、出会い系ってないんですってね。出会い系って日本にかなり特有の迷惑メールらしいです。
(よほど寂しいんですかね、日本人。)
英文で来る、このメールは、そうなると「出会い系」?(爆)
つことは、日本人狙いで出してるんですよねぇ(^^;)

日がな一日、こんなメールを作ったり、ひっかかった人間がいないかをチェックしている人が、この地球のどこかにいるわけですよね。
いや、機械的に作り出しているのかもしれませんけど、それでも作ろうという動機がある人間によって行われた行為ですから、そういう意味も含めてね。

しかし・・・

・・・個人的な感想ですけど、なんかむなしいなぁ・・・

やっている方は真剣?なんでしょうけれど。
明らかに、男性狙いで出してくるメールが女の私のところへ来るわけですから、やっぱり失笑ものです。
今、全世界を流通しているメールの、その大半が迷惑メールらしいですから、笑い事ではすまないかとも思いますし。

むなしいこととは思いつつ、迷惑メールが1通も来ない日が、10日くらい続かないかなぁ、なんて願ってみたりするみなままだったりしています・・・10日でも、望み過ぎかな?アーメンドクサ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/16 21:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

免許証更新
giantc2さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 22:17
フィルタリング手法は色々あるんですが、障害があって消えたりすると困りますねぇ。多分それに対する補償というのもないでしょうし・・・
使ってるアンチウィルスソフトに迷惑メール対策機能が付属しているので、プロバイダからお誘いは頻繁にきますが速攻で削除しています。(笑)
最後の判断は自分でやらないと納得できない性格ですので。 (^^ゞ

先日迷惑メール対策のblogを書きましたが、早いところでは今年の春からやってたようで、漸く足並みも揃ってきたかな?と感じました。
コメントへの返答
2007年12月16日 22:22
先日も、消えちゃったメールを巡ってちょっともめまして・・・メールを送っただけで相手に確認のアクションも取らず、「毎月同じ時期に送ってるんだから(届かないのは)おかしいと思って欲しい」といわれちゃうのもどうかなぁと思ったりもしたんですけれどね。
ネット社会の悪しき弊害ですね。

私は全文英語のメールには用がないので、届かなくても構わないなぁと思ってるんですが、そういうのを排除するのは難しいんでしょうかしらね。
2007年12月17日 0:18
消えたメールがどういう内容の物かは存じませんが、業務関連であれば先方の言い分にも一理あるかと。むしろ「届かない物は出してない」と信じる方が、私的にはネット社会の弊害であると思いますね。所詮は人の作りし物「絶対」はありませんからそれを補ってこそ人の配慮であると考えます。

ちなみにウチの迷惑メール排除機能は学習能力も良く、一度「迷惑メールだ」と指定すると次からはゴミ箱直通で(笑)、メーカのDBとも連携してるので1週間で500通程度は無駄なメールを自動削除してくれます。
メーカの宣伝をする訳では無いのですが、商売柄色々なモノを試した結果(苦笑)として親族を始め近しい方々にはお奨めしてますね。
コメントへの返答
2007年12月17日 8:55
ああ、消えたメールは業務関係ではないですし(というか、私の今の生活の中で「業務で」メールが来ることは皆無です(笑))、確認がなかった、というのはメールそのもののことについてというよりも・・・とここでご説明するようなことでもないんですけれど、そうだなぁ・・・私も含めてですけれど、「届いているかな?」と思うことが少ないかなぁと思わないでもないのですよ。相手からアクションがないということが、どういう事情なのか想像を働かすことがないというか。電話は、直接相手が出ますし、出なければもう1回、と思いますでしょ。メールは送ったら送ったでそれっきり・・・で、あとでもめるケースが多いな、と思うもので。
アクションがない理由も、相手のタイマンだけでなく、様々な要因があったりしますので、複雑なんですけれどね。
2007年12月17日 9:19
英文・・・敵性語が読めるなんて!w
迷惑メールは・・・@以降を覚えさせて別フォルダに直行。
たまに眺めるw
プロバのは結構ミスが多いよね。
KDDIのは、数百件以上同時送信しているメールは受け付けないんだったかな?
コメントへの返答
2007年12月17日 9:25
敵性語だなんて、もー、いったいいつの時代の話をw
そういえば、帝国と同盟と、同じ言語を話していたのかなぁ、とちょっぴり疑問に思った今日この頃(訛りや異義使用の言葉なんか、数百年の間に出てきたりしなかったのかなぁwなどとおもったり)
それはともかく(^^;)
プロバイダーのは、いくつものフィルタリング機能があって、それがどう組み合わさっているのかを理解するのにちょっと頭を使います。すごくめんどっちいので、PC初心の高齢者にはなかなか勧められませんw
一番いいのはそんなメールが無くなること、以上!なんですけれどねぇ、なかなか・・・人の性、ですかね(^^;)
2007年12月19日 0:39
昔は馬鹿馬鹿しいと思いつつざっと中身を見てからゴミ箱に移してましたが、今はプロバイダ設定の迷惑メールは自動で振り分けしてますし、それから漏れたのも速攻で移動して、中身にまで思いを寄せることはしなくなりました(笑)
今時こんなメールに引っかかる人はいないんじゃないかと思うんですが、それでもやり続けるメリットあるんでしょうかねえ。
個人情報保護法が出来ても、この手のメアド流出はなくなってないみたいだし、メールの発信ってDMと比べてかなり安価に出来るので、悪徳業者が蔓延りますよねえ。
コメントへの返答
2007年12月19日 7:57
中身見るのは、結構複雑な気分です。
ほとんどが、男性向けの内容なんですよね。女性向けのって、なんであまり無いんですかね。いや、あって欲しいわけではないですが、どういう文面考えてくるのかなぁと思うので。

中身見てると考えさせられるところもあります。相手が、こちらの隙をどうやって狙おうとしているのかがわかるので。バカではやってられないでしょうね、でもその頭の良さをもちょっと違う方向に使って欲しいなとは思いますね。
法律が出来ても、「そんなの関係ねぇ」でやってらっしゃる方の方が多いのでしょう。最悪、日本人じゃないんではとも思ってます。そういうこと、まったく気にかけない方々も、いますので。
・・・なんか、いやはや、という感じで、いやですねぇ。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation